ジャズギター購入のアドバイスください。(初心者)
ジャズギター(アーチトップ)の購入を検討しています。腕は無いに等しいですが、ジャズギターを習っています。学習意欲を高めるためにも、所謂一生モンが欲しいのです。予算は39万円まで。。新品や中古は問いません。子供の頃から、沢山の音楽を聴いているので、多少の聴き分けは出来ると思っています。漠然としていますが、購入時のポイント、具体的モデル、品番、店など是非アドバイスをください。
ジャズギター(アーチトップ)の購入を検討しています。腕は無いに等しいですが、ジャズギターを習っています。学習意欲を高めるためにも、所謂一生モンが欲しいのです。予算は39万円まで。。新品や中古は問いません。子供の頃から、沢山の音楽を聴いているので、多少の聴き分けは出来ると思っています。漠然としていますが、購入時のポイント、具体的モデル、品番、店など是非アドバイスをください。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
元オールド・ギターショップの店員としてアドバスさせていただきます。
まず、アナタの欲しい音を出しているアーティストと同じモデルで検討してみましょう。
1.メーカーは何処か。
2.何年製のギターか。
3.使用アンプは何か。(メーカー・製作年)
この条件がハッキリしていれば、お店の方もアドバイスしやすくなります。
こんなサイトでギター&アンプの相場を調べてみましょう。
http://www.j-guitar.com/sp/sea/
総合楽器検索サイトです。
今後も色々使えると思います。
欲しい商品が決まったらお店へ行って試奏&チェックです。
楽器屋さんでは1Fと最終Fを押えて弦とフレットの空き具合をみます。
これも好みですがあまり離れている物はネックが反っていることになります。
この作業は6弦1弦両方でやって下さい。
弦高は普通お店では高めに設定されている事が多いようです。
弾いてみて高いと思ったら店員さんに言って調整してから再度弾いてみましょう。
もし、もって行けたら今自分の使っているギターを持って行きましょう。
比較検討の良い対象になります。
ここまでで、嫌な顔をするお店は避けましょう。
納得するまで試奏して下さい。それを嫌がったり面倒くさがるお店はあなたのパートナーにはなれません。
ギター・アンプ共にメンテナンスが必要です。
後々良くしてくれないお店では買わないほうが良いでしょう。
ただ、オールド等その店にしか無い物もあるので、難しい所ですが、、、。
この段階で全て条件がクリアーされれば、欲しいギター&アンプは貴方の物です。
勿論買い物ですから予算の都合もあるでしょう。
ただ、条件さえ許せばクレジットという方法もあります。
家族に迷惑にならなくて、自分がちょっと何かを我慢すれば月に数千円や一万円くらいは、払えませんか?
ダメだったら、次の候補を店員さんに示してもらって、1度冷静に考えてから購入しましょう。
買ってしまった後で後悔しても後の祭りです。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
ジャズなら、ギブソンのセミアコかフルアコでしょう。
ただ、エレキギターの場合、アンプによっても音が相当変わりますから、その辺もよく考えられた方がいいと思いますよ。
予算39万は、十分だと思います。
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
おすすめのギターショップはジャズ系でしたら渋谷の「ウォーキン」がいいと思います・・お住まいから行ける距離でしたらですが。
信頼できそうなショップで相談にのってもらうのが一番安心なような気がします。
http://www.walkin.co.jp/
ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん
何事も好きこそ物の上手なれ
最終的に絞れなくなったら、憧れのギターリストと同じモデルが良いのでは?
しかし39万は少し低いのでは、糸目はつけないくらいの気力でお願いします。
こう申す私は畑が違いますが、人からの譲り物(クラシックタイプ、ラテンですので)でちっとも進歩しません。
ショーン・レノンさんのアルバム「フレンドリー・ファイア」収録の タイトル曲「Friendly Fire」の サビの7行のオリジナルな日本語訳をしてください☆ You launched the assualt With the first cannonb...
宇崎竜童さん、唄が凄く上手いと思ってるのは、自分だけでしょうか。 竜童さんの「お富さん」最高でした。
全くの無宗教ですが、子どもの頃、 毎週教会の日曜学校に通ってました。 その時歌ってた賛美歌のなかで一番好きな歌です。 〜♪〜 天(あめ)なる神には御栄(みさかえ)あれ〜 地に住む人には安きあれと〜〜〜 御使い(みつかい)こぞりて〜 ほむる歌は〜・・・〜♪〜 ...
私は中学生になる前くらいからヴァイオリンを始めました。 今,22歳です。 ちょうど3年前くらいから急に力むようになったのか不明ですが,演奏すると必ず左手の腕(腕相撲した時に一番筋肉を使う箇所)の筋が痛くなります。 原因を追及するのですが未だに悩んでいます。 5分...
ヨア・チューブのスーザン・ボイルの歌が話題になっています。 確かに、素晴らしいのですが、人はなぜ感動するのだろう。 歌そのものは、プロに比べると、とても感心したものではない。 だが、これをみて、たとえ演出でも、素晴らしいと思う。涙を流す。 この感動の質は一体何なん...
村上春樹はすごい。感動した。 世界を相手に、これほどの情報を発信できる、、、えらい、、、、 これに引き換え、中川大臣ときたら、、、 情けなくて涙も出ない、まさに月とすっぽん。 だと思いますが、皆さんはいかがですか?