回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

拍子 って何ですか?

[芸術・音楽]

音楽で 3拍子 4拍子 ってありますね。 この 拍子の持つ意味が ピン ときません。 テンポ リズム は理解出来ますが 拍子は 理解できません。 マーチが2拍子 ワルツが3拍子 は解ります。 しかし 拍子が 変る事で 曲が どんな風に変るのか 私の感性では 理解できません。
只今 3拍子の曲に取り組んでいるのですが  時々  拍のタイミングがずれています。
この事に 自分では おかしい と感じないのです。 曲名は 赤とんぼ です。 ソドドレ と来て 次の ミ が 拍となるのですが 時々 後に来る ド で 拍を 取る事があり その時に その異常な事態を 異常と感じる事が出来ません。 私の中に 何が無い のでしょうか? 単純に 音楽のセンスなのでしょうか? 私の中の 何がどうなっているのか 理解できません。
真剣に悩んでいるので 気を使わずに 率直な 指摘をしてください。 決して 傷つく事はありません。 本当の 自分の問題を知りたいので 是非 回答をお願いします。

閲覧数
462
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

おはようございます。

拍子というのは、とても大切です。
赤とんぼは4分の3拍子ですね。
4分3拍子のというのは、4分音符を1拍と数えて、1小節に3拍数えるという事です。1.2,3. 1,2,3を強、弱、弱、強、弱、弱と、拍をとります。

>> ソドドレ と来て 次の ミ が 拍となるのですが 時々 後に来る ド で 拍を 取る事があり


「赤とんぼ」では、夕焼け小焼けの赤とんぼ、の「こやけーの」の、「け」というところ(階名では、ミソドラソのド)で、メゾフォルテになっています。だから、そこを少し強く歌うと良いのです。拍をとっているわけではありません。

拍子など、楽譜についての説明は ↓がわかりやすいです。
http://www.doremi.co.jp/Doremi/gakufu_no_mikata/ga..

歌を歌ったり、楽器を演奏するとき、楽譜をよく読んで、拍子、リズム感のほか、強弱記号、テンポ記号にも気をつけましょう。曲の終わりは、pocp.rit.ですね。「少し、ゆっくりと」という事です。そして、デクレッシェンドで終わります。だんだん弱くと言う意味です。

そして何より、お手本の歌をよく聴いて、自分でも心を込めて歌うと良いですよ。↓

http://www.youtube.com/watch?v=DeJr9WQzdDA

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

山田耕作先生は、三木露風さんの詩を大切に、日本語をより美しく表現するために、(丁寧な抑揚をつけられるように、)短い曲ですが音楽記号をたくさんつけて、皆さんが歌い易いように作曲されていると思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

楽譜についてのリンク先が飛んでいけなかったですね。

http://www.gakufu.ne.jp/GakufuNet/

こちらで、左下の、バンドスコアの小辞典をクリック→楽譜の見方、バンド・スコアの小辞典の項目で、2 音符、休符、拍子をご覧ください。
他のところも便利です。

もし、音楽用語などわからない言葉がございましたらこちらも便利ですよ。
http://imion.jp/

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なるほどわかりづらいね。

拍子(ひょうし)とは一般には、拍や拍の連なりのこと。西洋音楽では強拍に連なるいくつかの拍の集まりの繰り返しを言う。日本では「三三七拍子」という言葉でわかるように、この言葉は、西洋音楽の定義の「拍子」とは異なる使われ方をする。アラブ古典音楽のイーカーア(イーカー)やインド古典音楽のターラ(サンスクリット読み)を「何々拍子」と表現することがあるが、これも西洋音楽の定義の「拍子」とは異なる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%8D%E5%AD%90

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんばんは。

音楽の専門家じゃないのでうまく説明できないし回答には
なってないかもですが・・・

赤とんぼ、歌ってみました^^
そしたら「ド」にアクセントというか気持ちが来ましたよ。

そどどー・れ/みそ「ど」らそー/ラどどーれー/みー。。。

ってなりました^^ 拍子をとってるというよりも
曲を盛り上げるところをつかんでるって感じではないのかなぁ
って思いました。

きっと、そのあとはまた3拍子にもどって、ラで拍をとって
いらっしゃるのではないでしょうか^^?

参考になるか、お答えになるかはわかりませんが
個人の方のウェブページを見つけたのでミニメールで
お送りいたします。

4分の3てことは四分音符が一小節の中に3つってことなのに、
赤とんぼの楽譜みて、ほとんど八分音符だぁ、とか
そういうことも単純に疑問に思ったりしました^^

お答えになっていないのに書き込んでごめんなさい!
納得の回答でてくればいいですね^^
いっしょにお勉強させていただきます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 11

読書

9月に入りある手術をしました。 予定より長引き退屈なので本でも読もうと思いネットで夏目漱石の本を購入。 昔から読書は好まず今日に至ってますが、せめて漱石の文学に少しでも触れたいと思ったのです。 ところが、「坊っちゃん」では天才の表現力にあっけにとられ、 「吾輩は...

回答受付は終了しました
回答数 2

Youtubeについて

Youtube について、お尋ね致します。 著作権の侵害を守り、個人で使用する事を前提として、 画面を コピーする方法。 及び、 音声を コピーする方法を、お教え下さい。

回答受付は終了しました
回答数 1

コロンビアローズみたいな歌手教えてください

昭和初期に日本のレコードレーベルの名前をとって 看板娘みたいに売り出していた歌手が何名かあると聞いています。 私が知っているのはコロンビアローズくらい。 ほかにもいらっしゃいましたよね? 少し調べてみたのですが調べ方が下手なようでちっともわかりません。 今気...

回答受付は終了しました
回答数 2

湖上の月

中国の名曲 “湖上の月”を二胡で聞きたいですが、 方法が分かりません? 無償で聞きたいです?宜しく お願いします?

回答受付は終了しました
回答数 4

楽器の持ち替えについて・・・

かねてから疑問なのですが、才能と言ってしまえば、それまでですが、どうしてヴァイオリンとビオラの持ち替えが可能なのでしょうか?  ?調弦が違う=ポジションや移弦で混乱しないのか・・・・  ?ポジションの間隔=間隔の違いに対応できるのは、どうしてでしょうか?  ま...

回答受付は終了しました
回答数 4

ニューヨークについての歌を教えて下さい

どなたかご教示頂ければ嬉しく思います。「我が心のサンフランシスコ」のような、ニューヨークを歌ったその種の歌があれば教えて下さい。できれば原文で・・・・・。宜しくお願いいたします。

お悩みQカテゴリ一覧