「ハイキング・登山」のイベント

お寺の裏山や低低山ハイキング♪

あと3
  • 神奈川県横浜市

  • 1名/定員4名

  • 『目が休まるハイキング♪』

  • 緊急イベントUPです‼️ 日曜日にお天気が悪くて山に行けないとモヤモヤしますね💧 翌日 雨でないなら尚更です😅 大きなザックで平日の通勤電車には乗りたくないので必然的に遅い時間になりますが┅と、能書きはこの辺で😃 金沢文庫の称名寺...

6/4豊橋の石巻山

あと1
  • 愛知県豊川市国府 (国府駅西口)

  • 3名/定員4名

  • エンジョイ友歩会

  •  豊橋北東方向にある石巻山(358m)は、豊橋市内で一番の高さを誇っています。  自然歩道が整備されており、山頂からは素晴らしい景色を見ることが出来ます。(初級者コース)  参加者は、集合場所を教えてくださいね。 ●集合日時場所…...

泉南・茅渟(チヌ)の海ウォーキング 2R 【樽井サザンビーチ~りんくうタウン】

あと1
  • 大阪府泉南市樽井5丁目41

  • 19名/定員20名

  • ぶらり〜ウォーキング

  • ○6月8日(土曜日)  ■泉南・茅渟(チヌ)の海ウォーキング 2R  【樽井サザンビーチ~りんくうタウン】 ---------------------------------------------------- 【1】◆イベント案内...

水元公園の花菖蒲鑑賞と園内の散策

あと1
  • 東京都葛飾区水元公園3-2

  • 7名/定員8名

  • 中年お楽しみ隊、集まあ〜れ(歴史散策の会)

  • 新緑の季節となりました水元公園の花菖蒲まつりを鑑賞して 広大な公園で心と体を癒しましょう。園内は水生植物園・水辺の生き物館・メタセコイアの森など1日すごせます。 コース 京成金町駅北口改札出口ーー④乗り場・戸ヶ崎操車場行バス ーーしば...

嵐山と梅宮大社の神苑~竹林・花菖蒲・紫陽花~

あと1
  • 京都府嵯峨嵐山駅

  • 17名/定員18名

  • 歩いて良い友

  • 梅雨時のイベントは、やっぱり紫陽花。 今回は、一昨年、雨で中止となった京都市右京の「梅宮大社神苑の紫陽花」のリベンジです。 梅宮大社の神苑では、この時期、花菖蒲と紫陽花が楽しめ、花菖蒲は6月上旬、紫陽花は6月中旬がそれぞれ見頃とな...

6/12前後【日程変更あります】夕方から夕涼みとほたる乱舞

中止
  • 京都府綴喜郡伊手町多賀天王山

  • 6名/定員6名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • ハピネスシングル 関西

  • 時期がよければばたくさんのゲンジホタルが飛びかってホタルの乱舞をが見れます。 ホタルが多く飛んでいる日に行きたいと思いますので日程は多分変わってくると思います。 https://www.jalan.net/kankou/spt_26...

初心者ハイキングの王道交野山へ

満員
  • 大阪府交野市私市山手3丁目6番32号

  • 27名/定員27名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 山笑会プラスワン関西

  • 交野山(こうのざん)は交野市倉治に位置する山で山頂に観音岩と呼ばれる巨岩がそびえ立つ珍しい山です。 登山が苦手な方でもここを歩いて良かった!ハイキングっていいね!森林浴っていいね!あなたのいいね!がたくさん有りますよ!交野山の柔らか...

ゆっくり苗場山と下山後の温泉泊^^

あと3
  • 東京都中野駅

  • 1名/定員4名

  • ゆっくり山と温泉の会

  • 祓川登山口から苗場山の往復です。 金曜日の夕方に中野近辺を出発して登山口で車中泊します。 出発時間、途中のピックアップは要相談です。 翌早朝から歩き始め、下山後は苗場付近の温泉宿に宿泊します。宿の予約は原則として各自行っていただきま...

【高良山あじさい祭りとオルレコースのハイキング】-2024.06.09

満員
  • 福岡県久留米市御井朝妻1丁目8

  • 9名/定員9名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • nature stream club

  • ・久留米市の高良山あじさい祭りにあわせてオルレコースをハイキングします。 【計画概要】所要時間 5時間(休憩を含む) https://yamap.com/activities/14290759 距離 8.0km のぼり 386m ...

琵琶湖 沖島 ケンケン(見景)山 あるきませんか?

あと1
  • 滋賀県JR能登川駅 (堀切港(AM10:00)渡船口でも可)

  • 6名/定員7名

  • 【趣味人公式】滋賀県コミュニティ

  • 琵琶湖に 浮かぶ 沖島 ケンケン山 (205m)〜沖島縦走? 2時間?くらいのハイキング…しませんか? 電車の方は JR能登川駅(9:30時間厳守) …私の車で 堀切港へ移動します…自分で堀切港に 移動しても可です (連絡ください)...

新緑も美しく爽やかな御嶽渓谷を歩きましょう

満員
  • 東京都御嶽駅

  • 13名/定員13名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 一歩一歩倶楽部

  • 青梅市を流れる多摩川は特に景勝地として有名で、吉川英治や河合玉堂などの文人墨客に愛されており、川沿いには遊歩道が整備されており、折々の季節の木々が生い茂り、この時期、新緑が美しく、訪れる人々を楽しませてくれます。 また、造り酒屋の小澤...

6/10きららの森ハイキング

満員
  • 愛知県豊田市足助町 (百年草p)

  • 4名/定員4名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • エンジョイ友歩会

  • 設楽町にある段戸裏谷原生林は、森林の木漏れ日や、光に反射してキラキラと光る地表の雲母から、地元では「きららの森」と呼ばれています。  「きららの森」は、愛知県内最大級の規模を誇る、太平洋型に属するブナの原生林です。樹齢200年を超える...

ドントリッジを歩きます(リベンジです)

満員
  • 兵庫県神戸市中央区葺合町1

  • 7名/定員7名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 北摂登山

  • ドントリッジとは、明治時代にドント氏(H・E・Daunt)が好んで歩いた登山道です ドント氏が建てたのか登山道には石柱(イベント画像のような)が有り上には順路が彫られて絶対(?)迷わない 北ドントリッジは「熟練者にのみ」との事でした、...

ささゆりに会いに花の二上山へ

あと5
  • 奈良県葛城市當麻

  • 9名/定員14名

  • 遊歩山楽隊

  • 6月9日(日) 食いたい人は、中将堂本舗のよもぎ餅を買って、ささゆりの群生地に行きませんか? 【集合場所】近鉄當麻寺駅 【集合時間】9:00〜9:30に出発 駅前で「よもぎ餅」各自希望の方は買ってね 【持ち物】ハイキング装備、昼弁...

金剛山・滝と新緑の石ブテ東谷へ

あと1
  • 大阪府南河内郡千早赤阪村水分

  • 11名/定員12名

  • ウルルン山歩会

  • 金剛山の秘境ともいえる石ブテ東谷には無数の滝が点在していて大人のアスレチックが楽しめます。 真夏でも気温は20度台に過ぎずマイナスイオンたっぷりの中での森林浴は最高の気分に浸れるでしょう! 初夏のこの時期こそ 新緑に覆われた涼しげな谷...

青梅丘陵ハイキングコースを歩きます

あと8
  • 東京都青梅市

  • 11名/定員19名

  • 花と木

  • 青梅市の多摩川北岸の青梅丘陵ハイキングコースで、初夏の花々を見ながら歩きましょう。 青梅線二俣尾駅~名郷峠~辛垣山(往復)~三方山~矢倉台~青梅駅 日  時:6月8日(土) 集合場所:二俣尾駅南口改札外 集合時間:9時15分ごろ ...

ゆっくり三頭山

あと2
  • 東京都奥多摩駅

  • 3名/定員5名

  • ゆっくり山と温泉の会

  • 深山橋から三頭山頂を経て都民の森に下りるコースです。 8時30分に奥多摩駅に集合、バスに乗って深山橋まで行き登山開始、下山後は数馬の湯でさっぱりして、武蔵五日市駅までバスで帰って解散です。

【日本二百名山】櫛形山(くしがたやま・2052m)アヤメで知られた南アルプスの前衛峰を歩きましょう!!【初級、体力度5段階の2、技術度5段階の2】

あと1
  • 山梨県南アルプス市

  • 7名/定員8名

  • 山歩きや自然を楽しむ会2(神奈川県近郊発:略称YAK)

  • 日本二百名山の一つ「櫛形山」は、山梨県の甲府盆地南西側に位置する山で、その名の通り櫛(クシ)の背のような丸みのある容姿が特徴的。 櫛形山は奥仙重、裸山、唐松岳などの頂上が連なり、フラットな稜線が3~4kmほど続いています。 この稜...

超低山シリーズ、大休山(おおやすみやま)ハイキング

あと1
  • 福岡県福岡市中央区南公園

  • 9名/定員10名

  • 一生の思い出に残る旅に出よう!

  • 南公園の一番高い所が大休山(63M )です。名前の由来は、昔、福岡から南へ抜ける為の峠道の休憩地だった事によります。 今回は地下鉄薬院大通り駅から金比羅神社を経由し大休山を目指します。 旅の詳細は次の通りです。 日時  6月9...