管理人からのお知らせ

すべての投稿

イベント報告 ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022

今年から始まった、ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022に、東京ミュージアムのメンバーと行ってきました。 臨海副都心を舞台に、人と場所を多彩なアートでつなぐプロジェクトです。 まずは、お台場集合して、アクアシティお台場の権八でランチ。 おそばのお...

イベント報告 六本木アートナイト

数年ぶりに開催の六本木アートナイト行ってきました。 東京・ミュージアム&アート情報のメンバーと、六本木ミッドタウンと六本木ヒルズを中心に見学。
 六本木アートナイト2022 | Roppongi Art Night 2022 https://www.roppong...

イベント報告 芸術×力 ボストン美術館展&御徒町の老舗食堂でのランチ

芸術✖️力 ボストン美術館展行ってきました。 当初の予定では2020年春の開幕だったがコロナの影響で、見送られてしまった展覧会。 2年待ったかいがありました。はるばる海を渡ってきてくれてありがとう。 今回のボストン美術館展のテーマは「芸術×力」 学芸員さんによ...

イベント報告 ルイ・ヴィトン「SEE LV」展

ルイ・ヴィトン「SEE LV」展を見に、東京ミッドタウンに行ってきました。 コレクションから選りすぐりのアーカイヴと、最新のクリエーションを組み合わせて紹介する、160年の歴史をたどる展覧会。 ウェアやバッグが一堂に飾られています。もちろん、アクセサリーや小物類も...

イベント報告  茨城の美術館巡り

茨城の美術館巡りを日帰りで行ってきました 日帰りの割には色々いけたと思います。特に今しかやってない陶芸の祭り、陶炎祭に行けたのが良かったです 天気にも恵まれて最高でした 当日の動画 https://www.canva.com/design/DAE_3yHb...

イベント報告「ボテロ展 ふくやかな魔法」

bunkamuraで始まったばかりの「ボテロ展 ふくやかな魔法」見てきました。 一部撮影オッケーでした https://www.canva.com/design/DAE_3tBLHcE/rToYop52GA-2v5YLql6U1A/watch?utm_cont...

5/4 bunkamura ボテロ展 ふくよかな魔法イベントUP

bunkamura ボテロ展 ふくよかな魔法&渋谷の隠れ家イタリアンのイベントをUPしました。 展覧会概要 南米コロンビア出身の美術家、フェルナンド・ボテロ(1932~)。1950年代後半から欧米で高く評価され、今日では現代を代表する美術家のひとりに数えられて...

5/5 茨城の美術館めぐりのイベントUPしました。

コロナ前に、仕事で茨城のガイドブックを作っていて、取材した美術館です。 2箇所とも、とてもよかったので、ぜひここはみなさんをつれていきたいと思いました。 コロナ中、直通のバスがなくなって、やっと復活したのですが、予約はできず、GW中だけ予約ができるので、オフ会...

5/5 茨城の美術館巡り予告

5/5 茨城の美術館巡りを日帰りで。 後日UPしますので、しばらくお待ちください。

<イベント報告>ミロ展&モンスター展

<イベント報告>ミロ展&モンスター展 今日はミロ展のイベントでした。 https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/22_miro/ ミロ展は、日本中のミロをかき集めたのではないかと思われるくらいミロがいっぱいの展...

コミュのご利用について

こんにちは。 いつもメンバーさんには閲覧、コメントありがとうございます。 このコミュは、管理人およびメンバーさんの情報共有や交流のために作ったコミュニティです。 ぜひ自由にトピック立て、イベント立て、コメントしてください。 人が不快になるような発言以外は、...

イベント報告 バンクシーって誰?展

イベントで、バンクシーって誰?展行ってきました。 バンクシーを見るのは、横浜アソビル以来。 といっても、彼自身がどんな人を知る人はいません。 正体不明の覆面アーティストとして注目を集めるアーティストです。 会場に世界各地のストリート作品が出現しています。 彼が書...

美術館のお誘いのススメ

こんにちは。 自粛生活で、なかなか集まりにくく、リアルオフ会は積極的にできない状況であります。そのかわり、オンラインは時間の許す限りやっていこうとは思っています。(自分もやりたいことが多いので、数はできませんが) ただ、今回の自粛に関しては、美術館はやっていると...