初心者でも沢歩き出来る!

初心者でも沢歩き出来る!
開催日時:

開催場所:大阪府河内長野市滝畑1588-甲 地図を見る

募集定員に達しました

コミュニティ 山笑会プラスワン関西
主催者
カテゴリ ハイキング・登山
タグ
  • 登山
  • 渓谷
料金
  • 650円
料金用途 河内長野市内ホリデーモックルチケット
参加人数 11名
募集人数 11名 満員
最小催行人数 4名
対象 山笑会プラスワン関西のメンバー
開催日時
開催場所 大阪府河内長野市滝畑1588-甲 地図を見る
募集期間
イベント内容 初心者でも沢歩き出来る滝畑ダムの千石谷

【日時】7月7日(日曜日)

【集合場所】河内長野駅前バス停7番のりばに 8:45
    
【乗車】河内長野駅前バス停7番のりば 9:04発・滝畑ダム行 普通運賃¥540

【各自】要沢靴・昼弁当・飲料水・手袋・要ヘルメット・着替え・行き帰りの靴(少しだけ山道を下ります)・虫除け・ハエたたき(笑

【コース概要】滝畑ダムバス停~滝畑湖畔観光農林組合新トイレ有り~舗装路~千石谷~大滝~林道(大半が舗装路)~滝畑登山口(トイレ有り、着替え可)~滝畑ダムバス停
シャワークライミング初級 ほぼ沢歩きも可能
約5キロ 約3.5H~4Hの行程 高低差164m

【帰り】①滝畑ダムBS14:19→河内長野駅15:10
    ②滝畑ダムBS16:19→河内長野駅17:10
※①②の帰りのバスは沢の遡行時間でルート又は予定を変更する可能性あり。
①のバスで帰る予定ですが、下山に時間が掛かった場合は、②のバスになります。その場合は、1Hほどバス待ちになりますので、滝畑湖畔観光農林組合で反省会をしましょう。お酒のあてが安いです。

注意)
・沢靴をもっていない方は参加できません。※マリンシューズは認めません。
速乾性の服、腰まで浸かる所もありますが、膝までの方は迂回ルートが有ります。※ザックカバーをしてください。
腰まで浸かって遡行する方はザックの中に防水のビニールで持ち物を入れてください。

【沢登り装備について】
※沢靴(沢タビ)
新たに購入する方は、ラバーソールではなく、フェルトソールの物を購入してください。
※ヘルメット
※手袋
※ザック
防水仕様か、普通のザックは中にドライバックかジップロックや厚手ゴミ袋等に濡らしたくない物を入れてください。
※速乾性ウェア
Tシャツ、短パン、タイツ、アンダーウェア等(女性は中に水着?)速乾性の物か、あればウエットスーツなど(下山中にほぼ乾きます)。
※有れば尚、良い物
パット入り膝当て、スパッツ(怪我防止のため)。

・初心者コースで巻き道もありますが、怪我、事故については全て自己責任です。登山保険に個人で加入お願いします。

追記)
行程後ですが、速乾性の服はほぼ乾きます。
綺麗な沢なので川臭さも無いですが、シャワールームはありません。
着替える方は新設トイレでおねがいします。
https://takihata-campjo.sakura.ne.jp/program.html


南海バスのチケット購入ですが
①スマートホンにジョルダン乗換案内アプリをダウンロードして
jorudan乗換案内→下の右にチケットで→モバイルチケット→地域→大阪→南海バス→河内長野市内バスモックルチケット→河内長野市内ホリデーモックルチケット
大人¥500円 1日乗り放題です。
オフピークモックルチケットは買ったらだめです
https://www.jorudan.co.jp/norikae/
https://ticket.jorudan.co.jp/nankaibus/mockle/ja/?sitein=bnr_kekka_hp_pc

②モックルカード 河内長野市内 650円
河内長野駅改札前のコンビニで購入

【催行決定】
前日昼頃、イベント参加者専用伝言板に書き込みします(当日降水確率50%以上や増水時は中止)。
イベント内容、集合時間等変更してる場合がありますので、必ずご確認下さい。
主催者の都合で延期、中止にする場合もあります。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

かつボンさん、イベントupありがとうございます。
沢初めて、初心者の方でも大丈夫なコースですので、興味ある方は参加申請してくださいね。