話題一覧

すべての投稿

すもも

コメント 4

こんにちは、はじめまして。

こういうコミュがあるって知って今回入会いたしました。 私は病気になってから健康の大切さを知りました。 今は本とか見たりテレビで健康の番組を見たりして勉強しています。 どうぞ宜しくお願い致します。

コメント 1

初めまして

健康にはすごく関心があります 普段はジムやプールに通って健康づくりに努めています 健康に関する情報などを色々教えていただきたいです サプリメントにも関心があります 健康に良いサプリメントがあれば教えてください こんな私ですがよろしくお願いします

ベア

コメント 3

よろしくです。

健康情報が一番の関心ごとになりました。 いろいろ教えてください。

ソフィー

コメント 0

はじめまして。

はじめまして。いつもジム通いしてます。 是非、いろんな事参考にさせていただきたいと思い コミュニティ参加希望しました。 よろしくお願いします。

コメント 2

はじめまして

数年前、糖尿病の境界型(メタボ)と診断されて、食事や運動に気を配っていますが、なかなか成果が上っていません。 健康を取り戻すために皆さんの健康づくりの実践を教わりたいと思っています。 今後とも、よろしくお願い致します。

たかやん

コメント 0

健康生活実践

健康生活実践編 健康日記2/5 せりの効能 02/05 健康日記2/4 オフ会の対策 02/04 健康日記2/3 ごぼうの効能 02/03 健康日記2/2 春キャベツの効能 02/02 健康日記2/1 かぶの効能 02/01 ◆健康生活実践編 ht...

たかやん

コメント 0

健康生活実践

たかやんのBlog 健康日記2/3 ごぼうの効能 02/03 健康日記2/2 春キャベツの効能 02/02 健康日記2/1 かぶの効能 02/01 健康日記1/31 大根の効能 01/31 健康日記1/30 白菜の効能 健康日記1/29 ねぎの効能 健康...

たかやん

コメント 0

日記ダイジェスト

たかやんのBlog 01月30日 20:47 健康日記1/30 白菜の効能 01月30日 17:36 健康日記1/29 ねぎの効能 01月30日 17:33 健康日記1/28 小松菜の効能 01月30日 17:29 健康日記1/27 春菊の効能 01月30日 ...

たかやん

コメント 0

健康日記ダイジェスト

たかやんのBlog 01月24日 21:37 健康日記1/23 冬野菜の種類 01月24日 13:40 健康日記1/22 ニラに含まれる効能 01月24日 13:33 健康日記1/21 上野冬牡丹鑑賞&谷根千散策 01月24日 08:28 オフ会200回記念の企画...

ユーミ

コメント 5

風呂に入る時の注意点

ユーミです。 昨日風呂に入った時、気分が悪くなってしまいました。 風呂に入ると時は適度に入るよう心掛けたいと 思っています。

ユーミ

コメント 5

血管をよくするためには

ユーミです。 我が家で血管をよくするために 冷凍玉ねぎをみそしるにいれています。 おいしいですよ。 おすすめします

たかやん

コメント 0

健康生活実践編の読者分析(2013年12月分)を公開

下記の文面は、 trackwordの解析結果(2013年12月分) http://abe107.jugem.jp/?eid=3521 と同一内容のものを抜粋再掲載したものです。 健康生活実践編に、立ち寄って閲覧なさった人は、どんな検索キーでどんな記事に興味が深か...

コメント 4

健康オタクですが、仲間に入れてください

初めまして、怪我以外、入院、経験がない、健康オタクです。〔扁桃腺が肥大化しやすいので、風邪には、いつも注意を、はらってます。)薬嫌いですが、健康食品は、15年ぐらい飲んでます。よろしくお願いします。

ひろちゃん

コメント 0

はじめまして

日頃気になる健康面 このコミュで何か新しい発見をしたいと思います。 よろしくお願い致しますm(__)m

コメント 1

はじめまして

私も、毎朝のテレビ体操を日課にしています。 「同じだぁ!!」と感動して入会しました。よろしくお願いします。

たかやん

コメント 0

アナタはこのランクに勝ってますか?

健康生活実践編のランキング調査結果 各サイトにコミュは星の数くらい、存在していても、その管理人さん自ら、生き様を綴っている人も本当に少ないと思いませんか? 自慢するトピやコメが述べられていますが、そんな人達は、他人に説得できる己の生き様日記を正々堂々と公開して...

たかやん

コメント 0

Blog公開日記 08/07

健康生活実践編 http://ken21.blog104.fc2.com/ ・健康日記08/06 08/06 ・健康日記08/05 08/05 ・健康日記08/04 08/04 ・健康日記08/03 08/03 ・健康日記08/02 08/02 ◆...

たかやん

コメント 0

全国のBloggerランキングに挑戦してますか?

★健康づくりNews★ SNSと言う井戸の中における「蛙」で、外界の刺激も受けず、お山の大将としてヘイヘイ凡々とお過ごしになってませんか? 競うことで、第二の人生の生き甲斐も変わってきますよ! 刺激無くぼんやりと過ごしているとボケ老人になりますよ。 さて、アナタ...