孤独なのは「決めつける」から-

「ジャッジする」といえばかっこいい。
「審判的、非許容的態度」というは学問的。

ともかく、この「決めつける」で人は孤独になる。
つまり、相手の言い分に対して自分の価値観で判断して、決めつけてもの言うので、人に嫌われる。

公園でひとりぶらつくジイさんにこの手が多い。
話し相手がいないと言いながら、いざ話し出すと何でもジャッジする。
例えば、「氷川きよしはうぬぼれない性格で」とわたしが言いだすや、ジイさんはすぐさま「あいつはくだらぬ」と決めつけて言う。
こちらの話を十分きかぬうちに、審判くだしてけなすので、話し相手には不適とわたしは遠ざかる。
結局このジ