☆小さな橋を境にして二つの藩が分割統治【境橋】


姫路市網干地区は境橋を挟んで竜野藩と丸亀藩とに明治維新まで分割されていた

通行門が設置され行き来に制限がかけられていたと聞く

その当時の歴史を保存する意味合いで橋の欄干が残され簡素な案内板が設置済みだった

部外者には知り得ないが藩と藩との間で数々のトラブルがあったと想像がつく

歴史の谷間に埋もれてしまいそうな出来事に目を向けてみるのが面白い

カテゴリ:旅行・お出かけ