連載:日本語練習

日本語あらさがし

あらを探して、自らの作文練習にやくだてる。
そこでY新聞プロの日本文はいかにとあらさがし。

?かつて財政破綻の危機にあった都農町は、ふるさと納税を機に一変した。
「かつて財政破綻の危機にあった都農町はふるさと納税を機に一変した」と「、」なしでいい。
しかし、「はふるさと」との読みまちがいがないように「、」うちしたのかも。

?大手仲介サイトと連携し、ウナギや牛肉といった返礼品で、2021年度には約109億円(全国6位)の寄付金を集めた。
「長い修飾語が二つ以上あるとき、その境界にテンをうつ。(長い修飾語の原則)」どおりのようでOKか。

???町民は路