「バランス感覚」の日記一覧

会員以外にも公開

身の丈に合った生き方

(松浦弥太郎「あたらしい あたりまえ」・・「素敵なバランス」PHP研究所 より) ひと頃、「一点豪華主義」という言葉が流行った。でも暫くして、「貧乏人の悪あがき ? 」と思われるようになったのか・・「バランスを無視して、分不相応なモノを持ったり身につけてもカッコ悪いだけ」との評価が次第に定着してきたようだ。 2DK程度のマンション暮らしの人が、高級車に乗ってもバランスを欠いていてミットモナイ…

会員以外にも公開

意味深の夢を見る

 晴れ。  昨夜も自然に任せて眠りにつく。何度も目を覚ましたが、夢を見ていたことは覚えていたが詳細は不明。  最後に目覚めた時の夢は25年くらい前の同僚が、ある相談を持ち掛けてきたことだった。自分がもう10年くらい会ったことがない女性と、彼が別れるということ。女性の方は自分が知っている頃は✕1だったが、独身かどうかは分からない。彼も離婚したという噂を聞いていた(かって職場の同僚との不倫関係を自…

会員以外にも公開

子供会でシーソーゲーム

今年最後の月例会は簡単な手作りシーソーで遊ぶ。 2歳から小学生が中心になるがパパママの参加が楽しい。 シーソーは大小2種類を杉板とタル木で前日に作った。 板の中央に丸いタル木をビスで留めるだけの工作。 角部にコーナーラバーを貼ったらお終いで簡単。 ゲームはこのシーソーに乗ってバランスを取って乗る。 会場に引かれた得点枠にそれぞれの持ち物を投げ入れる。 幼稚園以下の小さな子供は近い所から前向きで…

会員以外にも公開

一本歯下駄にチャレンジ

バランス感覚を養い、体幹を鍛えるトレーニングツールとして、 近年トップアスリートはじめ多くのスポーツ選手にも、 利用されてきてる一本歯下駄を購入しました。 姿勢の矯正にも最適の一本歯の下駄。 履いて立っているだけでも効果てきめん。 慢性の腰痛や膝痛、肩凝りでお悩みの方、 ダイエットに取り組んでおられる方、 猫背気味の方に効果があるそうです。 私は、居合道を稽古している道場で使用しようと購入し…