「不思議な花」の日記一覧

会員以外にも公開

また酔芙蓉のこと

今朝は酔芙蓉の花が9輪咲いていました。 酔芙蓉の花は一日花。儚いが粋。 酔芙蓉(スイフヨウ)の特徴は、朝白い花を付け、昼頃からピンク(赤)色に徐々に変化し、午後ピンク(赤)一色となる変わったお花です。 朝花が咲き、夕方には萎んでしまう一日花で、お酒に酔っているように見える事から「酔芙蓉」と名付けられたようです。徐々にピンク色になりますので、1日中鑑賞していても飽きない珍しいお花です酔芙蓉…

会員以外にも公開

酔芙蓉の花が一輪咲いた

70年生きてきて初めて昨年知った酔芙蓉。 朝、真っ白い花が夕方には赤く(濃いピンク)に変化。一日花で蕾が沢山あり、これから10月末くらいまで楽しめます。 アマガエル、カメレオン、ライチョウなど保護色に変化する動物の変身も不思議ですが、この酔芙蓉も同じように興味を引きます。 葉や花が美味しいのか虫の付きやすい植物で世話が大変です。 僕が友人、知人に酔芙蓉を知っている訊ねたところ、10人に1…

会員以外にも公開

散骨、樹木墓・・・墓地を見に行きました!

今日は! こちら午前中より気温がぐんぐん上がりました。 午前中に車で、約十分の墓地公園にいってきました。 広々としてとても気持ちの良い場所です。 私たち夫婦は、次男と三女です。 若い時分夫は、樹木墓か山への散骨もいいなんていっ ていましたが、このところ、従来の墓地にしょうか等と言っ ています。 孫の存在でしょうか?・・・・。 やはり、後に残った物たちが、墓参のしやすい場…