回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

東京大塚にあった中華料理屋さんの引っ越し先ご存じの方いらっしゃいませんか?

[食べ歩き・グルメ]

東京大塚駅近くのひょうたん島の裏に、
中華料理屋が2年くらい前までにあり、
そこの五目あんかけ焼きそばが大好きだったのですが、
麻布に引っ越すというウワサの後、
違うお店になってしまいました。
どこに引っ越しされたかご存じの方いらっしゃいませんか?
いつも空調が悪く、
必ず一度はむせるので、
私たちは「エホエホの店」と呼んでいたため、
店の名前も知らないままでした。
も一度、あのあんかけ焼きそば食べたいです。

閲覧数
86
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この店は、パチンコ屋の脇を線路沿いに入った左側にあった
「大雅」と言う店ではないでしょうか?
僕は、この「大雅」の四川麺が大好きでした。
その後に出来た中華料理屋の人に聞いてもわからないとのことで、実に残念です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そうだと思います!
今のお店の方に聞いてもわからないんですね。
残念です。
いまいちのあんかけ焼きそばに出会うたびに、
あのおいしいあんかけ焼きそば思い出します。
四川麺もおいしかったんですね。

どーなーたーかぁぁぁ、
ご存じないですかーーーー?

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 8

旅行先での行き先の探し方

地域のお祭り、少しお洒落な商店街?、美術館、綺麗な景色など検索してもみつけづらく、おすすめのサービスはありますか?

回答受付は終了しました
回答数 1

都内でおすすめの焼肉店

港区でオススメの高級焼肉店を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 6

本場の讃岐うどんはおいしいのでしょうか?

東京近辺に住んでいると、麺類はうどんではなく、そばを食べていました。うどんを食べるにしても、おいしいと思ううどんは秋田の稲庭うどんです。 8年前、金比羅様に行ったとき、参道の食堂で食べた讃岐うどんも特別おいしくはありませんでした。高松城のガイドさんも、讃岐うどん...

回答受付は終了しました
回答数 2

なぜ中華丼は「中華」丼なのか?

中華料理の丼物(丼、深皿によそったご飯に何かを掛けたもの)と言うと「マーボー豆腐丼」とか「カニ玉丼」とか「エビチリ丼」あたりがメジャーな気がしますが、どれも上に掛ける具材をそのまま冠した名前になっています。 それに対して「中華丼」っていうのはあまりにアバウトな名...

回答受付は終了しました
回答数 4

法事の席

上野、銀座あたりで 4月の土曜日のランチ 予算は3500円から4500円までです。飲み物が多少入ってです。 人数は 9名 法事の席を探しています。特に懐石と言うわけではありません。 予算が予算ですが どこか心当たりが ある方は教えてください。よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 3

貴方の料理の・・・

貴方の料理の理念を教えてください。  ちなみに パートの面接に行って ペーパー試験を受け その中に書かれていた問題の一つでした。  旨い ○い ○く        ○に一文字の漢字を入れなさいと いう問題でした。

お悩みQカテゴリ一覧