回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

チャートは不要だという方いませんか。

[マネー・投資]

株にチャート(グラフ)は要らないという方、恐らく上手な方だと思われますが、その理由を少しでも書いていただけないでしょうか。
自分はチャートを描かない・見ないようになってから儲かるようになりました。その理由がはっきり掴めていません。
その代り場帳は良く見るようになりましたが、他にも訳があるような気がするのですが・・。

閲覧数
258
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

投資を勉強中です。

逆張りですか順張りですか?
仮定
不況の下落30%
好況の高騰30%
±60%の値動き
底からトレンド上昇がつづく間は
逆張り・順張り・目押しOKでしょう

最近、私もチャートの見かたは
現在の位置からの
売買の清算点と押し目の清算点
知るだけでよいのではと考えています。
そのほか材料、経済カレンダ、経済指標。

儲かっている、この書き込みが本当なら
そろそろ底入れでしょうか
バブルでは、いわか投資家が増えます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご返事ありがとうございます。
私の場合は、まず生涯つきあえそうな銘柄をひとつ決めて、そこから利益を吸い続けるにはどんなやり方がいいか模索した結果、いまのやり方があります。
相場一般論ではないので読まれる方はご注意下さい。

逆張りです。
短期トレンド、中期トレンド、長期トレンド全てに逆張りで玉を入れます。
順張りは相場の動きに翻弄されます。
逆張りは相場の動きを捕まえられます。

中・長期トレンドはある期間続きますので、例えばトレンドが下降であれば、その間はもっぱら逆張りで売り玉を入れ、利が乗ったら手仕舞い。
これを繰り返すだけです。

材料、指標はそれによって他人がどう動くか(トレンドにどんな影響があるか)という視点で見ています。
だいたいにおいて、短期的には逆張り有利に動きます。
つまり良い材料は売り、悪い材料は買いです。

そろそろ底か?
うーん、私の予測など屁みたいなものですが・・。
みなが懐疑的な間は上がるでしょう。
みながもう大丈夫だと安心したときに下がり始める。
不思議とそうなることが多いです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

金を売るタイミングは?

親の遺品を整理していたら、金の板がでてきました。 近くのリサイクルショップに持っていったら、30万くらいになるとのこと。 大切に持っていった方が良いのでしょうか? 金の相場が変動するなら、今、売って現金にした方が良いのでしょうか? 売るとしたら、色々お店が...

回答受付は終了しました
回答数 1

雑損控除

災害、盗難、横領による損失が雑損控除の対象となるが、詐欺や脅迫などの被害は、対象にならないとのようですが、詐欺による被害が、なぜ、雑損控除にならないのか、所得税法に詳しいかたが、おられましたら、教えていただきたい。   よろしく、お願いします。  横領と詐欺とでは...

回答受付は終了しました
回答数 1

りん鉱石の輸出規制

教えてください。当方食料安全保障について関心があります。 ・りん鉱石の輸出規制、米国・中国の場合 ・(米国はここ数年輸出実績がない) ・具体的に書いた法律・指令書など ・論文で引用されている箇所

回答受付は終了しました
回答数 1

YouTube パートナーシップ について

お世話に成ります・・・Youtubeより 下記メールが来ましたが℃の様なものか ご存じのお方がおられましたら内容を教えてください? 内容は・・・ あなたの動画「C57 1 貴婦人 山口号 H20年秋 篠直 大空転の巻!」は、YouTube パートナーシップ プログ...

回答受付は終了しました
回答数 10

財産分与のトラブル

母は先に亡くなり、7年後父が去年の11月亡くなりました。父は長男夫婦である私達と同居し、身の回りの世話をしてました。弟は盆暮れ正月ぐらいしか来なくて、たまにきては菓子折りを父に置いていく程度。 私は仕事の忙しさにかまけて財産分与の手続きをほとんどしていませんでし...

回答受付は終了しました
回答数 2

大型自動車免許の一発取りについて

今度、大型自動車免許を取りに行こうと考えているのですが、 一発取り行かれた方がお見えでしたらアドバイス頂けないかと思いまして、 大型のみだから 学科はないけれど、教習代だけでもストレートで17万 急がば回れかもしれませんが、今の私には相当きつそうで、

お悩みQカテゴリ一覧