回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

富士登山に向けての体力作りは?

[登山・ハイキング]

毎年、富士山に登りましょうと 誘われるのですが 体力に自信がありません。
今年こそ 夏に向けて基礎体力をつけたいと思います。
歩く事からはじめようと思いますが、何か気を付けることがあれば教えて下さい。

(1月19日 11:08 追記:)
あっという間の 50歳台なかば 車中心の生活です (^.^;; ヒヤアセ。
アドバイスよろしくお願いします。

(1月20日 11:02 追記:)
たくさんの方からアドバイスを頂いて とても嬉しく ありがたく思っています。
楽しみながら体力をつけて、富士山登頂の報告が出来るようガンバリマス。
ありがとうございました。(*´▽`*)

閲覧数
484
拍手数
0
回答数
10

回答 10件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も50歳
今までに3回富士山に登りましたが
3回とも剣が峰まで行けず
今年又チャレンジしてみようと思ってます

さて、日頃の訓練ですが、
日々、すぐ出来るのがスクワット
足を伸ばしきらずに 
ゆっくりやるのがこつです
常に筋肉が緊張している状態で徐々に数を増やしましょう
次はやはり歩くことです
ただし、平地を歩いていては
山登りの筋肉はつきません
出来れば、近くの山を歩きましょう
そのほか、駅の階段、デパートの階段など
膝を高く上げて登ったり、一段飛ばして登ったり、もちろん下るのも大事ですよ
信号待ちではかかとを上げ下げ
富士山は誰でも登りますが、
誰もが登りきれる山ではありません
楽しく登るために、日頃の訓練を楽しみましょう

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そんなに深刻に悩まなくてもそれなりに楽しい思い出になります、楽しんでいってらっしゃい。ただツアーもたくさんありその中の半数の人は途中断念しますでも山小屋がたくさんあり泊ったり休憩したり飯食ったり自由に出来ます征服するという固い決意は辞めて自分の体力に合わせて楽しんでください、帰りはごみの一つも拾うと一生涯功徳がありますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

とにかく、ひたすら、歩くことです、

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

心肺機能の強化に尽きる。
毎日 早足でのウォーキング。勤め人には難しいので
早朝夜明け前から始める。20分位から始めて1時間
位登山まで続ける。
私は冬山訓練以外では富士山の経験有りません。
富士山
登らぬ馬鹿 二度登る馬鹿

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は昨年8月に初めて富士山に登りました。富士吉田口(標高約2500m)から登り始め約5時間で山頂へ、下りは約4時間でした。マラソンをやっているので脚力は心配してなかったのですが、下り始めた頃から体がふらつくようになりました。高山病かなとも思いましたが、何とか下山できました。もちろん以前から、近くの1500m前後の山には週一で登っていました。体力だけでなく高山病対策もお忘れなきようご注意ください。
その2ケ月後、南アルプス仙丈ケ岳(約3000m)に登った時は何事もありませんでしたが、3700mを超える山ですから酸素が薄いのでしょう。私の場合は午前中に登って、午後には下山という日帰りで行きました。午後から登り始めて七合目か八合目あたりで泊まるという方法もあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も今年の夏に富士山へ登る予定で準備をしていますが、練習の為に近場に有る山で金剛山と云う山へ登っています。 

先ずは実際に何度も距離を歩いてみて自分の体力を知る事ですね。 
そして自分自身の歩くペースを掴む事です。 登山は足腰を鍛えるのも必要ですが、如何に自分のペース配分を知りコントロール出来るかです。

富士山には軽登山用の靴で大丈夫ですから、先ずは靴を選びなるべくその靴を履きながら歩いてください。
そしてペース的には、周囲の景色や見る余裕や会話出来るペースを保てるように歩いてください。 しんどくなれば休むと、とにかくペースを掴みながら歩くなり軽登山をしてみるなりしてください。
それと水分補給は豆に行なってください。
富士山の登りは、所要時間が7時間〜8時間はかかりますから。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今年の夏などと慌てないで年計画で進められたらいかがでしょうか?苦しい登山になってしまいます。

皆さんが仰るように近くの1,500m級に数回トライしてからでも遅くないでしょう。五合目まで車で行かれると思いますがその時点で相当空気が薄くなるでしょうし、そこから、1,475m上昇しなければなりません。日本の最高峰です。

どうして富士山なのでしょうか?

因みに私は富士山に登ったことがありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

誤解をうけるといけませんので追記しますが、
皆さんが優しくコメントしておられましたので、
わざと、嫌われ役のコメントを入れました。

しっかりトレーニングして楽しんで登ってください。
成功を祈っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>どうして富士山なのでしょうか?
そこに富士山があるから って、昔だれかが言ってたのう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

意地悪ばあさんさんへ
質問しておいて返事を書かない人がいると、暮れにコメントされていませんでしたか?
仰る通り、まったく同感です。全ての回答に返事しなくとも一言くらいなにか返事やらお礼やら書くべきですよね。他人の質問コーナーをお借りして申し訳ないですが、一言伝えたかったので・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

婆さんや

そこに富士があったら

除けんかい!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大また歩きで連続1時間。
手はなるべく後ろに大きく振ってください。

登山靴も履きなれたほうがいいと思います。
慣れないとかなり重いです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まず、毎日最低1時間早足で歩きましょう。
根気良く続けてください。慣れてきたら、近くの低い山(500mくらい)にトライしましょう。ムリなく登れたら、次のターゲットを決めてトライしましょう。
膝の痛みなどが出たら、ムリをしないでください。

成功を祈っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

基礎体力の為と思われるものを書いておきます。

歩く時は、なるべく早足で歩くことを心がけましょう。
20分ぐらいは連続で歩きましょう。
足腰だけでなく、呼吸器系も一緒に鍛えられます。

慣れてきたら、足首におもりをつけて歩きましょう。
500g、1kg、・・・とだんだん増やしましょう。
おもりは、巻きつけタイプが市販されてます。
また、ナップサックにおもりになるものをつめて、それを背負って歩くと良いです。

実際にお登りになる時は、どこまで登られるか分かりませんが、頂上付近まで行かれるのでしたら、酸素を購入されると良いです。
確か、現地で販売してたと思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

丹沢登山プランを教えてください

12/16・17と2泊で丹沢登山を考えています。 2名50代後半で、一人は中級より下、一人は初級です。 小屋泊を考えています。 二人とも丹沢は詳しくありません。 手頃なルートを教えてください。 アクセスは車で行く予定です。 なにとぞよろしくお願いいたしますm(__)m

回答受付は終了しました
回答数 2

野鳥の名前を教えてください

写真の鳥の名前がわかりません。クイナに似ているのですがクチバシが違うようです。鳩より少し大きかったように思います。水かきはありません。 この野鳥の名前を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 2

一杯水非難小屋

来週、奥多摩の一杯水非難小屋に行く予定です。 倉谷沢から幕岩尾根でヨコスズ尾根に出るつもりですが尾根の積雪や 倉谷林道の車通行など情報などありましたら教えて下さい。 宜しく御願いします。

回答受付は終了しました
回答数 10

富士登山に向けての体力作りは?

毎年、富士山に登りましょうと 誘われるのですが 体力に自信がありません。 今年こそ 夏に向けて基礎体力をつけたいと思います。 歩く事からはじめようと思いますが、何か気を付けることがあれば教えて下さい。 (1月19日 11:08 追記:) あっという間の 50歳台...

回答受付は終了しました
回答数 1

腐生植物の名前教えてください

丹沢山登山中に初めて見つけた腐生植物(?)です ご存知の方名前を教えてください、ネットで検索してもヒットしません よろしくおねがいします

お悩みQカテゴリ一覧