回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

オリンピックと商業主義

[スポーツ観戦・オリンピック]

バンクーバーオリンピックのスキージャンプを見ていて、気になったことがあります。
あの幅広のスキー板にメーカー名が大きく書かれていました。
オリンピックでは極力小さく表示する規則があったと思いますが、規則が変わったのでしょうか?

(2月22日 21:00 追記:)
ツェッペリンさんの回答ですっきりしました。
その他、(愉快な回答も含めて)たくさんの回答ありがとうございました。
これにて締め切りといたします。

閲覧数
341
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

質問とは全く違いますが・・。

この画像の入手先は何処でしょうか??。
仮にテレビ画像などから入手された物を許可無く投稿されることは著作権に抵触すると思いますが・・・・・。

何方か詳しい方、お教え下さい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

笑い猫とおなじですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

文句は著作権者だけが言えるのですけれども。
他人はあれこれ言う資格が無いのが著作権。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
著作権フリー写真を使っています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そんな規制あった?

規約・規制に負けず

大空に飛び立て 

いざ、若人よ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「この写真(合成?)」スゴイですね。拡大してビックリ。「質問内容」に「ピッタリ賞」です。「拍手ナシ」には、スルーできません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>オリンピックでは「極力」小さく表示する規則・・・
そんなのがあったら、虫眼鏡ば使って見るんかなー。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

大丈夫

小錦は大きいから虫眼鏡の必要はありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

オリンピックは、大会の大規模化とともに開催に伴う開催都市負担が問題となったが、1984年のロス大会でピーター・ユベロス大会委員長主導のもと、ショーアップを図った。
大会ごとに企業にオリンピックマークの独占的な使用をスポンサードとともに許可するなど、商業資本を大幅に導入し、一大ビジネスチャンスとして注目されるようになった。
オリンピックは発足当初からアマ選手のみに参加資格を限って来たが、旧共産圏(ソビエト連邦やキューバなど)のステートアマ問題などもあり、プロ選手の参加が段階的に解禁されるようになった(最初はテニスなどごく限られていたが、後にバスケットボール、サッカー、野球などに拡大)。
ロス大会の頃からサマランチ会長のもと商業主義が加速したといわれ、近年は誘致活動にIOC委員への賄賂が提供された事などが問題になった。
健全なスポーツの精神とは裏腹に、これらの利権が絡み合ったイベントでもある。開催地でのスポンサーを見込んで増え続けていた競技種目を減らそうとする動きも出て来ている。

なお、現在のオリンピックの収益構造は、約半分が各国マスコミへの放送権料で、残りをマクドナルド、コカ・コーラ、コダック、パナソニックなどの毎回のオリンピックにおいて中心となる「ワールドワイドパートナー」、その下に、「メインスポンサー」や「オフィシャルスポンサー」、「オフィシャルサプライヤー」など、様々な企業からのスポンサー料、そして、会場への入場料などにより運営されている。1996年のアトランタ大会ではマクドナルドのフライドポテトの容器を模した聖火台が使われている。

結構前からアマチュアリズムから脱却し、ショウアップされたころに規則が変わったんじゃないでしょうか

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

気になったので調べてみました。
オリンピック憲章
http://www.joc.or.jp/olympism/charter/pdf/olympiccharter2007.pdf

51.広告、デモンストレーション、宣伝
規則51付属細則
1.いかなるかたちの広告や宣伝活動、コマーシャル等も人、スポーツウェアー、付属品に表示してはならない。
ただし、下記細則8で規定される用品や用具のメーカー識別を例外とするが、かかる識別表示が宣伝目的で著しく目立たないことを条件とする。

あのメーカー名が著しく目立たないとは思えませんね。
オリンピック憲章違反かもしれません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
規則はやはり変わってないのですね。
「著しく目立たないことを条件とする。」
この条文の解釈で、あのメーカー名の大きさは違反だと思いますが、堂々とTVに写せると言うことは、規則に抜け道があるのか、IOCの特別な許可があるのでしょう。

回答ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

昔からです。

 商業主義と簡単に非難・批判する人もいますが、あれが無いと選手は競技を続けられません。

 用具の提供を受けないと遠征費その他で大変な事になります。

 日本の場合、長野以降・・・・・成績が低迷していますが、経済と大きく関係しています。
 西武、国土をはじめ北海道では拓銀、雪印、ちざき・・・・・選手活動を支えてきた企業の多くが倒産・縮小しています。

 スキー板がどれほどの金額か・・・・・遠征にどれだけお金がかかるか・・・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

オリンピック自体が商売です。そして選手もメーカーと言うスポンサーがあるから活動できるんです。
だから、スキーだけでなく、TVカメラが向くとわざわざ道具にあるロゴやメーカー名を見せるんです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そうしないと競技生活を続けられない現状があります。

 でも、彼らの2ランクくらい下の層は、そういった提供も受けられず、一家が破産寸前なんて場合も少なくありません。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

殆どのスポーツは正義ぶってますけど、実は誰かしらに多大な経済メリットがあるからやっているんです。でも、このようなスポーツがなくなったら、車メーカーが潰れるのと同じくらいの社会的ダメージがあるでしょうね。

個人の栄誉もさることながら、もっと大きいのは経済効果と思います。オリンピックならず、国内の国体、各種マラソンなどなどすべて、高校野球でさえも。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ただの利権ピックですよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

付け加えれば大衆の欲求不満を緩和して腑抜けにする。アテネからやってますわな。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ちゃうちゃう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ちゃう!ちゃう!ちゃう!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

めっちゃちゃう!  =*^-^*=にこっ♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あああああああああああ^^

目茶よ・・・~~~♪♪♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

板のメーカー名は昔から変わりませんよ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

白鵬負ける。

同郷の鶴竜にたまには優勝させてやりたいと言う思いがあったのではないか?

回答受付は終了しました
回答数 3

長友選手の移籍について

長友選手がインテルに移籍が決まりました。サッカーファンにとってはうれしい限りです。 アジア大会の優勝も彼の活躍があってこそです。 でも、彼のガムクチャクチャを見るとガックリ来るのですが、なぜガムを噛むのでしょうか教えてください。 アンチ長友より。

回答受付は終了しました
回答数 3

野球のタブー行為とは?

先日の交流戦でのオリックス岡田監督の「怒り」についてです! 「タブーとされている大量リードしている側の盗塁など、」との事ですが、 この両試合の内容(いきさつ)の事ではなくて、 メジャーで確立している、いわゆる「野球でタブーとされているもの(行為)」について、ど...

回答受付は終了しました
回答数 4

アイススケートの得点

今回のオリンピックで男子は4回転女子はトリプルアクセルと超高難度の演技をした二人が共に銀に終わりました。 確かに他の部分での演技に差が有った事も有りますが、誰も出来ないような演技をしても、得点上に余り差が無く失敗による失点が大きいのなら、無難な演技でごまかそうと...

回答受付は終了しました
回答数 17

銅メダル一個で狂喜する日本をどう思う

石原都知事が冬季オリンピックで「銅メダルをとって狂喜するこんな馬鹿な国はない」また、「国家という重いものを背負わない人間が速く走れるわけがなく、高く飛べるわけがなく、いい成績を出せるわけがない」とコメントしたが、私も同感、日本選手の成績に歯がゆい思いをしちょるのだ...

回答受付は終了しました
回答数 1

東京名物マラソン!武蔵野に太宰治?

8月1日に東京中野あたりである東京名物マラソン!武蔵野に太宰治(鬼あし一門会主催)に参加するのですが、ご存じのかたおられますでしょうか。  史跡巡りのような感じかなあと思っていますが???  参加される方がおられれば是非声をかけてください。  東京は不慣れなもので...

お悩みQカテゴリ一覧