回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

海外ドラマの中で流れていた音楽

[テレビ番組・映画作品]

海外ドラマ「クレイズ・アナトミー」 シーズン2か3で、
サンドラ・オー演じるクリスティーナが初っぱなから、歯磨きをしながらディスコミュージックに合わせて格好良く踊るシーンがあります。
途中からイザイア・ワシントン演じるプレストン・バークも踊りに加わる場面ですが、このときにかかっていたディスコミュージックの題名をどなたかご存じないでしょうか?

閲覧数
122
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「Diplo Rhythm」 ではないでしょうか?

ヒップホップですが、楽天で試聴が出来ますよ。

http://dl.rakuten.co.jp/prod/800468070.html

余談ごとですが、
サンドラ・オーは、見た目も含めて個性的すぎて私は最初の内は抵抗がありました。が、見ている内にどんどん惹かれていくような性格俳優さんですね。

と思いきや、2005年にPeople誌の「50 Most Beautiful People」の一人に選ばれていました。

美人です。と言われれば美人にも見えてきます。
不思議な女優さんですね。私も好きです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
これです!

ありがとうございました。

私はイザイア・ワシントンが好きでした。
エンゼル・ワシントンと並んで最高に魅力的です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

画像もありましたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=goH5OeSXOeg

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。

何度観てもかっこいいです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ドラマのサントラCDがVOL.1〜3の3枚発売されているようです。その中の1曲の可能性は無いでしょうか。

Amazonで試聴出来ますので確認されてみては如何でしょう。
但し、1曲45秒の試聴なので、ダンスシーンのメロディーが聴ける保障はありません。

VOL.1
http://www.amazon.co.jp/dp/B0011EUMUW/ref=asc_df_B0011EUMUW170106/?tag=buzzcd-goo-22&creative=3183&creativeASIN=B0011EUMUW&linkCode=asn&me=A2S1JCHO5WC5J9

VOL.2
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-Vol-2-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000UVXIBC

VOL.3
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-Vol-3-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000UVXIBM/ref=pd_sim_m_2

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
よく調べてくださいました。

でも残念ながらこの中にはありませんでした。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

銭形平次の投げ銭

江戸時代の目明しの給料は、非常に安かった(大体年収で20両、いまの貨幣価値で年収20万円くらい)、それなのに銭形平次は捕り物のたびに気前良く銭を放り投げていた、安月給なのにあんな無駄遣いして生活は大丈夫だったのだろうか? それとも(テレビ画面には映っていなが)番...

回答受付は終了しました
回答数 18

韓国ドラマを観るのは、バカな事?

(一番好きな連続ドラマは中国のテレビ局製作の「三国志」ですが)  私は、韓国ドラマを、何本も観ていますし、ヨン様のFANです。  ヨン様は、ユニセフに毎年多額の寄付をしているし、新潟の被災地に車椅子楊のワゴン車を寄付してくれました。ヨン様は、立派な青年だと思い...

回答受付は終了しました
回答数 6

ライトをつけっぱなし

外国映画を見ていると、夜車を止めるときライトをつけっぱなしなのはどうしてでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

アメリカの代表的なコメディアン

昔、ジェリールイスというアメリカの映画俳優がいましたが今、彼の映画のDVDをレンタル店で探しますがありません。どなたかご存じありませんか?

回答受付は終了しました
回答数 3

「バンキシャ!」について。

日本テレビ系の報道番組、「真相報道バンキシャ!」で、 NHKや他の民放が、トップ扱いで「犯罪」を糾弾しているのに、 肝心の日本テレビのニュースでは、 何故に「徹底無視」を、続けているのでしょう? 確かに、日テレの社長が、謝罪しましたが、事は重大。 社長が謝って...

回答受付は終了しました
回答数 4

江戸火消しの謎

小さいころ時代劇の映画をよく見たものでした。中でも江戸時代でしょうか、火消し纏(まとい)が屋根に上がってまといをさかんに回して何かをアピールしている場面を見たのですが、あれが何のためなのかわからずにこの日まで来ました。中には喧嘩まといなんてタイトルがついたものもあ...

お悩みQカテゴリ一覧