回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

レンブラント

[芸術・音楽]

レプリカではないレンブラントの「バテシバ」が観たいのですが、どこで観る事ができますか?パリ、オランダ?
レンブラントに詳しい方、教えてください。

閲覧数
80
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

バテシバ(バト・シェバ) (Bathsheba) 1654年
142×142cm | 油彩・画布 | ルーヴル美術館(パリ)

オランダ絵画黄金期最大の巨匠レンブラントの代表作『バテシバ(バト・シェバ)』。描かれた経緯は不明であるが、おそらくレンブラントの二番目の妻ヘンドリッキエをモデルとして制作されたと推測される本作は、旧約聖書に記されるユダヤの王ダヴィデが人妻であるヘト人ウリヤの妻バテシバ(バト・シェバ)を見初め、手に入れようと画策する≪バテシバ(バト・シェバ)の水浴≫から水浴場面と、王ダヴィデからの召喚状を受け取る場面を合成して描いたと考えられている。本作では暗中に描かれる肉感に溢れた官能性豊かなバテシバの裸体が画面の半分を占め、圧倒的な存在感を示している。またバテシバはダヴィデからの召喚状を読み、その意味を悟ったのであろう虚ろな表情を浮かべているほか、足下での侍女の献身的な専心との相乗的な効果で、場面をより精神性深く思考的なものとしている。王ダヴィデはバテシバの水浴姿を目撃し、あまりの美しさに自分の妻になるよう、バテシバの夫ウリヤを戦場の任務に就かせ戦死させた後バテシバを娶るも、父なる神に背いたことで愛息アブサロムを始めとした息子たちに死という不幸が訪れ、己のおこないに悔いたダヴィデはバテシバとの間に生まれた末子ソロモンに王の座を譲ったとされており、本作ではバテシバの苦悩や複雑な感情はもちろん、王ダヴィデの罪深きおこないも場面から汲み取れる。

と・・・かかれたホームページもありました。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
詳しい解説、ありがとうございます。この絵には、ちょっとだけ特別な思い入れがあって、気になっていたのです。できるものなら、今すぐにも生「バテシバ」を観に行きたいところなのですが・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

詳しくないけど検索したら、ルーブル美術館のリシュリュー翼3階に展示されているようですよ。

お確かめ下さい。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。調べてみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

フラッシュモブ

フラッシュモブは、なぜ感動するのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 5

音痴を直すにはどうしたらいいでしょうか??

自慢ではありませんが子供のころから音楽とは無縁の 生活環境でそだち、音感がありません 周りに言わせるとどの歌も半音ほどずれるようです そのせいか、カラオケにいっても壁に寄り掛かっていました そんな私ですが最近は何を思ったのか堂々と歌うようになりました 声は有る程度...

回答受付は終了しました
回答数 2

youtubeの音声がなくなりました。

youtubeで取り込んだ音楽をお気に入りに入れ楽しんでいたのですが、ある日突然音声がなくなりました。 CD、DVD等は問題なく聞こえるのですがどの辺に問題がありそうでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

テネシーワルツの日本語歌詞を教えて下さい

来月、ある老人介護施設で歌を披露する事になりました。さて何を歌おうかと考えて、余り知られていないシャンソンでは喜ばれないので、ワルツ3曲を選びました。「パリの空の下」「水色のワルツ」「テネシーワルツ」 仏・日・米・・ 問題は「テネシーワルツ」の日本語歌詞が無い事で...

回答受付は終了しました
回答数 3

この歌をご存じですか?

今から44年前くらいに聞いた歌ですが、私が働いていた会社の宴会で関西出身の男性が歌っていました。「あのおっちゃんいうとった」 「なんえ?」「ニューギニアへ行った時」「フンフン」「火食い鳥に 水呑ませて腹かちわって風呂にした」という歌詞で二手に分かれて 掛け合いで歌...

回答受付は終了しました
回答数 4

作品展をしたいのですが・・・

下北沢で花のアレンジを教えていますが、そろそろ生徒さんの作品展を今年はしてあげたいと思っています。どこか安く貸していただけるスペースを教えてください。あまり遠くは無理なので下北〜表参道あたりまでが良いのですが。画廊だと1週間単位なので3・4日が希望です。よろしくお...

お悩みQカテゴリ一覧