回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

花の名について

[ガーデニング・自然]

この花を、先日近所の山の中で撮影しました。
サイズは、株のサイズが10cmほど、花は1cmほどでした。
生えていた場所は、林道の脇の日陰です。

帰って図鑑を調べてみたのですが、小さい本のためか載っておらず、名前が判りませんでした。
それで、名前をご存知の方、ぜひこの花の名前をお教え下さい。

よろしくお願いいたします。

閲覧数
123
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

一度咲いて 2度咲くこともあるのに最近どんどん枯れたままです 栄養剤もやってます なにが原因ですか? もう復活ムリですか

回答受付は終了しました
回答数 5

花の名前 教えてください

庭に咲いています。 花の名前 ご存知の方 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

アゲハ蝶の羽化について

昆虫に詳しい方 教えてください。 今年アゲハの幼虫を30匹育てましたが 茶色で蝶とは全く別物のような 細身のホタルくらいの大きさの昆虫が二匹羽化しました。 これは一体何なのでしょうか? 幼虫〜青虫〜サナギの過程は全くアゲハ蝶と同じでした。

回答受付は終了しました
回答数 1

教えてください?!

最近、漢字の読み方のQに楽しいAがありましたので私も質問したいと思います。 ◆朝顔三十六花撰の花の名前(漢字)の読み方が分かりません。  ・この絵の花銘の漢字が読めない部分があります。 ・当然書けない(変換できない)漢字もあります (一年前に同じQをしましたが納...

回答受付は終了しました
回答数 3

ガラや小石の処分

庭の手入れをしたところ  コンクリート片や小石が 段ボール一箱程度 でてきました 市や廃品回収業者はもちろん引き取りませんよね そこで 正しい処分の仕方はどうしたらいいでしょうか 埋め戻しはいやです

回答受付は終了しました
回答数 2

さるすべりの木

去年は真っ赤に咲いたさるすべりが今年は今になっても花実ももたず 咲く、けはいが感じられません。こんなことって今までありませんでした。 なぜでしょうか???

お悩みQカテゴリ一覧