回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

セルビアでサンボの審判 ってなんのことですか?

[スポーツ観戦・オリンピック]

赤の他人の息子さんのことですが、「セルビアでサンボの審判を無報酬でやっている。」そうです。

なんのことかわからないけど「そうですか。」と言ってしまいました。
サンボってなんかの競技ですか? 無報酬で”審判”するってどういうことなんでしょう? プレーヤーでなく審判をしにわざわざ?

サッカーの審判なら、修行して将来はワールドカップの公式審判員になりたいのかなぁとか考えたりもするけど。。

閲覧数
125
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

サンボは、ロシアで考案された格闘技の一種で、空手他の格闘技の集大成であると言われている競技です。

セルビアは、バルカン半島の西部にある独立国だったと思います。
つまり、
「セルビアと言う国でサンボの新盤をしている」

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

サンボの新盤

サンボの審判の誤りです。訂正いたします。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
サンボ 格闘技の集大成! 知らなかったです。
ありがとうございました。
そのうちオリンピックの種目になったりするのかな。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

集大成と言っても発明したロシアがそう言ってるだけです。
一時的にオリンピックの種目になったことが逢ったような記憶がありますが、確かではありません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

ワールドカップ

夕べのサッカー 最後にセネガルが得点したらどうなんだろうね? それも視野に入れての戦法だったんだろうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

ソチオリンピックの参加国・地域数

TVや新聞では87の国/地域が参加と報道されていますが、ソチオリンピックのホームページ上は、88の国と地域がリストされています。    http://www.sochi2014.com/en/teams (HP上、ヨーロッパ49 アジア18 オセアニア/アフリ...

回答受付は終了しました
回答数 3

大相撲のことで教えて

大阪場所期間中ですが、大関 琴将菊の マワシ相手の指が入らないほど きつく締めていますが問題ないですか?

回答受付は終了しました
回答数 5

丸山選手の起用方法について

間もなくなでしこじゃぱんvs中国戦が始まります。 いつも疑問に思いますが、佐々木監督は何故丸山選手を 余り使わないのでしょうか? 今夜の先発メンバーにも入っておりません。 今夜は主に控えの選手を使うとか・・・、と言うことは丸山選手は 控えの控えということでしょう...

回答受付は終了しました
回答数 10

大相撲は国技?

大相撲は国技という意見、国技館でやっていても国技ではないという評論、どちらですか?

回答受付は終了しました
回答数 1

大リーガーの井口と城島について

ソフトバンクは、城島が帰ってくればかつての強さが戻ってくると信じています。井口は、ソフトバンクにとってもう必要ないのでしょうか?ロッテに行きそうだという記事を見ました。私は秋山監督にも期待しています。

お悩みQカテゴリ一覧