回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

建蔽率49.9は技術的に可能な数値か?

[リフォーム・インテリア・DIY]

家の南側に、建蔽率49.9%の家が建つ。
当該敷地の基準は50%だから、数値的にはクリアーしている。
しかし、建築物の精度は±数cmと聞く。
とすると、実質的には、これをクリアーするのは難しいように思う。
そこで、技術的に49.9は妥当な数値か教えていただきたい。
それに、これまでにどの程度の建蔽率が認可されているかを教えていただきたい。
以上、よろしくお願いします。

閲覧数
172
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あれ?50%なら、50%でも良い・・・・はずだなぁ(^_^;)

それよりも、お隣さんの建築物に対し、1%とか、1cmとか、そういう小さな所で興味を持ってしまうことが・・・・ちょっと怖いですよぉ(^_^;)

仲良くするのをお勧めします♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まったくだ。この質問者さんは、どんな意図があって、隣家の建築に不満を持っているのか判らんが、0.1%とか、13センチとか…どうでもええ事だと思うがね…。事を荒立てて、一生隣家と争って生活しても楽しくなかろうに…。お隣さんが、気の毒に思う。

逆にだよ、自分の家が建築法違反だと指摘され、役所に言われて調査が入ったら、どんな気がする?それを考えたら少々の事はお互いさまじゃないのかね。隣家といさかうのが楽しいのなら話は別だが…。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

JIS規格とかでは精度の範囲を定めているようでが、
都市計画法や建築基準法では規定はないようです。

 建蔽率が50%は第一種低層住居専用地域の分譲地と思
います。制限限度に近い場合には建築主事や民間審査機
関の担当者でも、分譲土地の登記簿資料写しを参考に提
出を求めて慎重に確認処理をする場合もあります。

 建築基準法に適合していれば、相談の数値は合法と見
なされる範囲でしょう。建築が可能であり正しいです。
建築基準法の一般住宅は「建築確認証」+「中間検査済証」
「建築確認の完了検査済証」の順となります。許可の場合
は規定以外場合のみで「許可」による手続となります。

 建物も現在は工場プレカット加工が一般的になり、精度も
十分あります。軒先だけ注意をすれば心配ないです。
ただ、現実には完成検査後にアルミのカ-ポト等を建て
都市計画法と建築基準法の違法状態も視受けられるようす。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
どうも有り難うございます。
別の、日照時間のシミュレーションの図面を元に、建蔽率を計算しますと、50.06になります。多分、塀などの新設に伴い、設計をしなおしたものと推察されますが、この場合はどのように処理したらよいでしょうか?
よろしくお願いします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

日陰図を基に建蔽率には失礼ですが法的に正しい形とは言えま
せん。隣地に建物が建って日陰になるのは誰もが不快に思うこと
です。反面として、貴方様も含めてお互いに自己所有地を合法的
に配慮して有効に使う権利があります。その点かと思います。

 工事中であるなら、建築確認表示板を掲示する義務があります
。その掲示板を写し取り、法務局で隣地の土地地積図を取得する
事です。地積図を基に市役所建築確認受付窓口で貴方様が隣地
の建築工事概要書を閲覧請求することが可能です。

 そこで疑義を生じた場合や違法性がある場合には、市役所の建
築行政担当者から説明と隣地建物の是正を求めることが可能です
。また、できることならば、これからも近所と仲良く暮らせる選択を
されることを望みたいと思いますが如何でしょうか。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

漏電工事の料金について

電気工事について質問です。 2月頃から何回か停電を繰り返し、東京電力にみてもらったところ、外の配線が破けているので交換しますという事でした。その後も停電があり、もう一度相談すると後は自宅の問題だからと言われました。 そこで、以前壁・屋根のリフォームでお世話になった...

回答受付は終了しました
回答数 2

タバコの黄ばみ、臭いの除去方法

部屋の壁紙、家具に付いたタバコの黄ばみ、臭いを取り除くにはどのようにすればできるでしょうか? 成功した方どうか教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

「犬用トイレの名案」教えてください。

夏を向かえ、ペットの排泄の臭いで、ご近所へ迷惑をかけたくないので、 専用トイレを作りたいと思っています。 大型犬の排泄は量も多く、臭いも気になります。 以前住んでいたお隣も大型犬を飼っていて、境界ブロック塀の向こう側 (草地)で排泄をさせていました。 夏ともなる...

回答受付は終了しました
回答数 9

クレーマーな隣人

我が家で業者に外装の塗装をお願いしました。 勿論、業者さんは近隣に挨拶に行ったんですが、業者さんからお隣の人がオーナーが最初に挨拶に来ないとはどう云うことだと言われたと連絡が入りました。 早速その隣人に手土産を持って挨拶に伺ったところ、色々難癖を言い出しました。 ...

回答受付は終了しました
回答数 12

オール電化かプロパンガスか

息子が家を持つことになりました。 都市ガスが来てないので、プロパンかオール電化を考えています。 プロパンは熱量も高いがコストも高い。電化は故障も多いが災害時にははじめに復旧すると聞いています。 それぞれにメリット、デメリットがあると思いますが、それがどんなものか、...

回答受付は終了しました
回答数 4

自分の家をリフォームするのに贈与税?

二世代住宅に増改築して息子夫婦と同居しようと思っています。 しかし、 改築する費用(700万円)は老後の蓄えなので退職した私には出せません。 銀行に相談したら、「退職者はローン返済が組めないので貸せません」(安定収入がないから)と断られました。 そこで息子の取...

お悩みQカテゴリ一覧