回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

人魚さんに関してお聞きします!

[本・雑誌]

子供の頃から齢を重ねた今日までず〜っと疑問に思シリーズです。

今回は、人魚さんのことです!

子供の頃に”人魚姫”の絵本を見た時から人魚さんへの憧れとともに素朴な疑問が沸いてきました。今も何故かわかりません?

 ここで質問です!
?人魚はなぜ髪が長いでしょうか?
?貝(アコヤ貝?)が1R住居ですか?
?人魚は股があるのでしょうか?
?胸の部分の記憶が曖昧なんですがどうでしょうか?
?人魚は美人で良い人でしょうか?
 
※ 今、連載中のマンガ”ワンピース”で人魚が出てくるんですが、成長すると尾ひれ状のものが二つにわかれ二足歩行が可能となるように設定されています。

閲覧数
210
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

.        ∝     _______________
       (.℃` .)   < あたし 人魚よ〜♪
        〉 UノU   | どこかで見たなんて言わないの
       ノ_._ ノ     \ 髪切って来たわよ〜
   _ _ノ゛;゛;゛ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 >;゛;";”;”;”ノ
.

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
SATAさん

 待ってましたよ〜〜

 ショートカットの人魚さんも”石原さとみ”ちゃんみたいにかわゆいいです〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

なかなか面倒な質問者さんだ(;一_一)

?子供を髪に掴ませておけば、両手がフリーになるから。 かつて人間は水中で生活していたという珍説もあったぐらいで、体毛が薄いとか女性だけ髪が長いという根拠の一つでした。

?住居というより休憩場所やシエルターみたいなもんでしょ、普通に考えて。

?デンマークの人魚姫の像にはありますよ。モデルとなった女性の脚があまりに美しかったので、下半身全部を魚にしなかったとか。

??知らん

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
カロさん

 ?ですが 奈留程!
    とすると 豪華マンションは珊瑚礁の中に・・・・・・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

アニメはみないんですが、
ハイ、おみやげ〜

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
Goldbugさん

お土産ありがとうございます。

可愛いいお嬢さんですね〜 お名前は? じゅんとネネではないですね〜

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 14

知的な人々はどこの新聞をよく読んでいるだろうか?

知的な人々はどこの新聞をよく読んでいるだろうか? 発行部数にかかわらず、知的な購読者の多い新聞です。 日経、朝日、産経、読売、中日(東京)・・・ 皆さんのご意見を参考にします。

回答受付は終了しました
回答数 12

戦国時代に興味大!初心者が読むお勧め本は?

放映中の大河ドラマより 俄然~戦国時代に興味持ちました。 北条早雲が戦国時代幕開けのハシリとか。。。?! やはりここから学ぶべきでしょうか?! 戦国の時代の流れ。人物。出来事を記載しているもので、 初心者でも解り易い、お勧めの小説。本を教えてもらいたいです。 ヨロ...

回答受付は終了しました
回答数 2

愛の詩集、恋の詩集を教えて下さい。

秋になりました。 今無性に 心が暖かくなるような それを支えに生きられるような恋の詩 ラブポエムのたぐいを読みたくなりました。 何かお勧めがありましたら教えて下さい。 あまり私は詳しくなく大昔に 藤公之介位しか読んだことがありません。 宜しくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 5

シドニィ・シェルダンを知っていますか?

5年前に亡くなった米国のベストセラー作家です。作品は余り映画化されたものは少なく、オードリー・ヘップバーンが主演の「華麗なる相続人」など少数だそうです。 面白いと思う、好きな作品ありますか?あったら、タイトルを挙げてください。 知らないという答えは、ご回答には...

回答受付は終了しました
回答数 3

ロシアンルーレットみたいにロシアンとつく意味深な単語ありますか?

ロシアンルーレットは、拳銃にたまを一発入れて、頭に向けて、打つ、怖いルーレットです、他に、 ポルトガル語で モンターニャ ルッサ ロシアの山という意味ですが、これは、ジェットコースターのことです、どうもやばい単語で、ロシアン??? 他にもないかと思いまして、もしご...

回答受付は終了しました
回答数 8

数学の4つの基本的な数とは何でしょうか?

ちょっと専門的過ぎる質問かもしれませんが。。。 物理学では基本的な力が4つ(重力、電磁気力、弱い力、強い力)ある、といわれています。 以前、何かの本で読んだのですが、数学でも同様に、4つの基本的な「数」があるようなのですが、何の本に書いてあったのか思い出せませんし...

お悩みQカテゴリ一覧