回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

曲名と歌手がわかりません。教えて下さい。

[芸術・音楽]

年月が過ぎたので再度同じ質問です。
しつこくてすみません。
どこのサイトで質問させてもらっても
的確な答えはありません。
ずーと気になってます。
昭和50年頃流行った歌の題名教えて下さい

煙草をくわえ
思いにふける
あなたを私 見るのが怖い
海辺の町に小さなホテル
忘れな草が見える部屋
二人だけの白い部屋で暮らしてみたいと
優しかったあなたのうそ困らせないで・・・

上記の歌詞(間違って覚えてるかもしれません)
なんですが大好きな歌でした。
女性アイドル歌手です。
結婚して海外に行かれたような記憶があります。

懐メロでCD出てますでしょうか?
どなたか覚えてらっしゃるかたがいらっしゃいましたら
教えて下さい。
よろしくお願いします。

※以前、同じ質問をさせてもらった時に
他の探し歌的なサイトを教えていただきましたが
ダメでした。

(2月21日 1:59 追記:)
忘れな草が似合う部屋 でした。

閲覧数
348
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

哀愁・・・・・山内えみこ (作詞;橋本淳,作曲;鈴木邦彦,編曲;竜崎孝路)のようですね。参照URL:http://www.hellodachy.com/oiroke/wiki/index.php/%E..

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
たった今、You Tubeで聴きました。
嬉しいです。
けっこう有名なかただったんですね。
知りませんでした。
本当にありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

はい、お役に立ててなにより (^_^)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

柚子さん、分かって良かったですね。

「お気軽Q &A」は、読んでいて不愉快になることも多いので、あまりコメントした事がないのですが、このQ &A はとても好感が持てたので、お二人に拍手をしたいと思います。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

占領下の日本の俳句ということですが?

占領下の日本で、 この空は青いけど本当の私たちの空じゃない・・・??? みたいな俳句があったと聞きました。 ご存知の方、教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 3

山形の旧家の雛人形について

山形の方で旧家の雛人形を見れると聞いたのですが、詳しい情報お分かりの方いらっしゃいますか?どこで、いつから展示しているのでしょうか? また、傘福についてもおしえてください。

回答受付は終了しました
回答数 3

唄われる方にお尋ねします、ビブラートのかけ方について

唄われる方に、ビブラートのかけ方をお尋ねします。 A.  音の高低差を利用し、落差をつける速度を次第にあげて、最後にはノドの力を抜いてビブラートに近い音を出す方法――トレルというんですか? B. 腹式呼吸でつかう腹横筋の動きを活発にして、息の量を調整して 音を...

回答受付は終了しました
回答数 2

知人からギターを頂いたのですが・・

知人からアコースティックギターを頂きました。TOKAIのCAT'S EYES CE-280-Dと言うモデルですが、このギターに関する詳しい事ご存知の方がおられましたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

お悩みQカテゴリ一覧