回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

弁護士の手数料の相場について

[マネー・投資]

弁護士の先生にお世話になった場合の手数料の相場はいくらくらでしょうか。
着手金は50万お渡ししています。
裁判の結果は完全勝訴で500万位戻る予定です。

よろしくお願い致します。

閲覧数
262
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ちゃらんぽらんですよ
負けると判っていても「着手金」が欲しいから受けるそうです。
そりゃそうですね受ける(着手)するだけで数十万円が入りますよ
貴方のような鴨さんがネギ持参に沢山、沢山いるのですから・・
裁判中も相手側の弁護士と妥協案を出して
痛み分けで辞めるとか・・
次が待ってます〜
弁護士法第一条は・・???忘れているみたいです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

完全勝訴で500万円なのに50万円の着手金とはボラレましたね。(訴訟の内容は不明なるも完全勝訴は考えられません)

確か現在は手数料の規定は無くなったはづですよ。

弁護士の選択が1番肝要事項です。案件の専門的能力と経験、人柄などから判断すべきです。
でも一般人は、過去に訴訟経験もないので、弁護士の言うがままですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。
おっしゃる通りです。

2度とこんな経験はしたくないです・・・・

皆さんのご意見のおかげで手数料は自信を持って交渉してみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

弁護士会の標準報酬が決められていますから、弁護士会に聞きましょう。

 それと必要とされる実費(印紙、交通費・・・)は別です。内容によっても異なるからね。最低でも3割は?

ここは専門家の集まりではないので、病気・・・何事も最後は専門家に問うことです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
早速のコメントありがとうございました。

弁護士会に伺ってみます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

預金と介護保険について

聞いた話なのですが、預金が1000万以上ある人は 介護保険が受けられないていうのは本当ですか? だから皆さん預金を おろし、金庫に預けてるとか。 いま、一つの銀行に あるのですが、 おろすのは 簡単におろせるんでしょうか。 満期は 超えてます

回答受付は終了しました
回答数 5

甥っ子へお年玉支給額について

お年玉の値段 毎年、巷の話題にのぼりますが、「お年玉」の額について皆さんはどうお考えでしょくか。 私は今年50歳。我が家に子供が無く、夫婦2人暮らしですが、お互いに兄がいて、それぞれに高3男子1人 中1小5男子2人 計3人の甥っ子がいます。 毎年手元のお金が出てい...

回答受付は終了しました
回答数 3

デフレ解消の問題点

デフレが問題だと言われてます。 これにも、素朴な疑問があります。 インフレターゲットが仮に 成功したとして 負債の利払いはどうなるのでしょう? 長期金利が上がれば 国債の元利合計が 雪だるま式に膨れるのではないのでしょうか? よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 8

詐欺師国家日本

毎月がっちり絞り盗られる 老後の為の筈の介護保険料 あなたは 介護が必要になって 一生支払った 総額に 見合う 金額を使いきる と思いますか?

回答受付は終了しました
回答数 1

りん鉱石の輸出規制

教えてください。当方食料安全保障について関心があります。 ・りん鉱石の輸出規制、米国・中国の場合 ・(米国はここ数年輸出実績がない) ・具体的に書いた法律・指令書など ・論文で引用されている箇所

回答受付は終了しました
回答数 1

譲渡制限付株式について

譲渡制限付株式について、分かるかたがおられましたら、教えていただきたい。    よろしく。

お悩みQカテゴリ一覧