回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

”忠臣蔵(考)”

[テレビ番組・映画作品]

私の場合、いろいろとお気に入りのシーンはありますが、
瑤泉院(浅野内匠頭の妻阿久里)と大石内蔵助との名シーンですね
   ↓
『忠臣蔵』 南部坂雪の別れ
http://www.youtube.com/watch?v=UzXLXzhDyUk 

 あ〜〜 涙がでてきます

 で ここで 質問です。
     これは 創作といわれていますが?  本当でしょうか?
         私は事実であってほしいんですが・・・・・・・・

   ※ また、他のシーンでこれはというものがあればAをお願いします。

閲覧数
102
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も「忠臣蔵」」大好きです。

何冊も本を読みDVDも沢山もってます。

好きなエピソードは 「袴別れ」「股くぐり」「柿見五郎兵」沢山あります。

でも残念ながらほとんど真実ではないようです。

昔しNHKで「真実の忠臣蔵」という放送があって「忠臣蔵」ファンとしては少し残念でした。(まあ、歴史は本当になにが真実かわからないですが・・・)

そもそも吉良様は悪い方でなかったようですね?

考えてみればご勅使接待を指南して失敗したら自分の責任ですしね?
吉良さんはお国では立派な方で尊敬されているようです。
浅野内匠頭がちょっと気分に波があった方と学者がTVで説明していたのを見ました。

さて南部坂雪の別れ 、私も大好きですがウイキペディアによると

11月29日(1703年1月16日)、大石良雄は、赤坂今井の三次藩下屋敷にいる浅野長矩正室の瑤泉院の用人落合勝信宛で赤穂藩藩金の使用明細書とその傍証資料を送っている。このことと第一次大石東下りの際に大石が瑤泉院に拝謁したことがヒントとなって討ち入り直前に大石が瑤泉院に拝謁し、今生の別れをするという「南部坂雪の別れ」の逸話(後述)が生まれたといわれる。なお、討ち入り費用については、瑤泉院が自身の三次領からの収益をあてて用立てたとの説が2009年に発表されている

http://ja.wikipedia.org/wiki/元禄赤穂事件

となっています。

ネットで「忠臣蔵と真実」と検索すると沢山の意見が素人、専門家問わずでてきて興味深いです〜

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
JOさん

詳細な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

 >今生の別れをする
    ↓
   ここが たまらないdすね〜〜〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

南部坂で友人に出会い、路上で話していたら、2時間経過したことがあります。隣はアメリカ大使館職員の宿舎で、箱型の少し変わった建物がいくつも建っています。

近くの氷川神社のあたりに南部藩の屋敷があり、後に赤穂藩と屋敷の取替えが行われました。近くに2箇所の勝海舟邸跡もあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

このアメリカ大使館職員の宿舎、近くの高層ビルからみると四角い積み木を重ねたようで、なんだろうと思いますね。南部坂に接しているので最初南部藩の屋敷跡かと思いましたが、ここは真田信濃守(松代藩)の中屋敷があったところですね。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コキチさん

江戸の状況ありがとうございます。

 今年の参勤交代の折、屋敷跡にでも行ってみようと思っています。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

女性気象予報士の服装変化

見るとはなしに見ていると女性気象予報士の服装が毎日違うことに気が付きました。彼女、毎日着替えるほど洋服を持っているのでしょうか。お給料では追いつかないのではないかと要らぬ心配をしています。それとも実家が裕福で援助があるのでしょうか、あるいは放送局で貸与する洋服が準...

回答受付は終了しました
回答数 2

好きな漫画の映画化???

私の好きな漫画(う〜〜ん 劇画かな)のうちの一つである バロン吉元先生の”柔侠伝” シリーズの映画化ってどうしたら実現できるでしょうか?  で 主役って誰にするか難しいですね〜〜〜〜 イメージがあるから・・・・・       いっそ 無名の新人がいいかも ※ ...

回答受付は終了しました
回答数 4

PCで録画したものを家庭のテレビで見るには

ユーチューブの映像を録画したのですが、大きいテレビで 見るにはどのようにしたらよいのでしょうか? これってひょっとしたらいけない事なんでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 13

懐かしい西部劇はいつまでも心に・・・

マカロニウエスタンが好きですが、あなたの好きな西部劇と曲を教えてほしいです。できれば、映画と女性との思い出があれば聞きたいですよね・・・・ (6月14日 21:49 追記:) ===お詫びいたします。=== 回答者のコメントをうっかり消したと思われます。女性のコ...

回答受付は終了しました
回答数 2

眼鏡なし3Dの原理を教えて下さい

最近3D映画や3Dテレビが話題になっています、このうち眼鏡なし裸眼で3Dとして見えるその原理が知りたいのです。眼鏡を着けて見るのは原理的に理解できるのですがなしでどうして立体的に見えるのでしょう?。誰かご存知の方教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 2

映画猿の惑星について

映画猿の惑星(オリジナル版)シリーズで「新・猿の惑星」と云う映画があります。2作目でミュータントと猿の戦いの際、主人公のテーラーは核爆弾のスイッチを入れ、地球の最後となります。新・猿の惑星では、猿のジーラたちが、テーラーたちの乗った宇宙船で核爆発の勢いで現代にタイ...

お悩みQカテゴリ一覧