回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

建築基準法42条2項道路上に建築できる建築できる建築物とは

[リフォーム・インテリア・DIY]

42条2項道路でセットパックされていない個人敷地にはどんな建築物でしたら建てられるのでしょうか。

例えば、コンクリートの門柱、ブロックの塀、竹の塀、電柱のついた照明などは建築してもいいのでしょうか。

一般的には出来ないと思いますが・・・

閲覧数
189
拍手数
1
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

建築物(門・塀を含む)、擁壁は建築できません。

法44条(道路内の建築制限)の適用です。

1) 道路内に建築又は築造してはならないもの(1項)
 建築物(付属する門、塀を含む)、敷地を造成するための擁壁。

2) 道路内に確認のみを受ければ建築できるもの(1項1号)
  地盤面下に設ける建築物。

3) 確認と特定行政庁の許可を必要とするもの(1項2号)
 公衆便所、巡査派出所等で通行上支障がないもの(建築審査会の同意)。

4)〜〜〜

こんなものですね、担当行政の「建築課か建築指導課」で確認下さい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

42条2項道路のセットバック部分の扱いは建築基準法上は道路と同じ扱いになりますので、質問者も思っておられるように建築物や工作物は建築不可となっています。

ただ以前からある塀や門柱、照明柱などは行政の判断ですが、基本的に今すぐ撤去しなくても問題ありません。
よって塀内については日常生活に必要な簡易的(移動や撤去が容易)な工作物等(花壇や街灯など)の設置は問題ないと思われます。
ただ将来に増築や新築をする場合は、セットバック部分にある塀や門柱等は撤去しないと、建築確認は許可されませんので注意が必要です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
的確な回答有難う御座いました。

場所柄、違反などする人がいないだろうと安心して住み続けていたら、気付かないうちに法の網を旨く抜ける方法を見つけ出している方達が多いことに気付いたので、後の祭りになってはと思いでの質問でした。

役所の方に来て頂きましたら、黙認しなければならない範囲のものでした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

2メートル以下の塀や随時移動できるものは建築確認を必要とする建築物にはならないようです。

しかし建物を増改築、新築する場合は、それらも撤去を要することになります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
そのようです。有難う御座いました。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

タバコの黄ばみ、臭いの除去方法

部屋の壁紙、家具に付いたタバコの黄ばみ、臭いを取り除くにはどのようにすればできるでしょうか? 成功した方どうか教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 6

塗料について

塗料について教えてください 外壁のカラー鉄板?の塗装をしたいのですが、鉄用塗料とサビ止め塗料を購入して注意書きを見ると、門扉・フェンス・シャッター等鉄製品用で、トタンにはトタン用をと書いてあります。 カラー鉄板はトタンでしょうか? 教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 4

電気風呂

電気風呂を自宅に設置死体のですが、中古の電気部とパッドの機器を探しています、新品は30万円もするので、手がf出ません、何とか安価で作りたいのですが、どなたか、教えて貰えればありがたいのですが

回答受付は終了しました
回答数 6

片付け下手な家内。何とかならないか。

片付けが下手な家内そしてやたらがらくたを集める。手だししたいが。(一年使わなかった物は思い切って捨てろと言うが。) 時には。近くの温泉とか、簡単な外食とか。70過ぎの似た者夫婦。他には取り立てて不満も無いが。建築設備やの 私。余所に比べたら。やたらがらくた集め。台...

回答受付は終了しました
回答数 2

電気ドリル・ドライバーのバッテリーについて

久しぶりに電気ドリルを使用したら、パワーが弱くなってきたので、充電器に セットして充電しました。2個のうち1個は従来通り充電できました。 しかし、もう1個は、充電器にセットすると、最初からグリーンのランプが付き (本来は、最初に赤で充電が終わるとグリーンに変わる...

回答受付は終了しました
回答数 2

室内の結露・防寒対策

北海道在住です。 マンション住まいですが、そろそろ窓の結露が気になっています。 昨年は、窓の下に幅2.5センチくらいの結露テープを貼りました。 しかし、北側の部屋は水滴がテープ部分に垂れる以前に、朝起きたら既に二重窓の、外側のガラスは部分のテープは凍ってしまってお...

お悩みQカテゴリ一覧