回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

木彫りの観音様の設置場所

[その他]

義父が大切にしていた木彫りの観音様を頂いたのですが、どのような祀りかたをしたらいいのかよくわかりません今のところ仏壇の隣に置いていますがこれでいいのか悪いのか、どなたか教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします

閲覧数
110
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あなたが 神の分身 として扱うのか  北海道土産の熊の彫り物  同様美術品?  として扱うのかの違い  先の回答  のように  気になる  手を合わす のであれば  祀ると書いておられるので 先の回答でよいのでは  私であれば美術品として扱います 人形ケースに入れ 小さなコップに水を入れ 水が無くなれば 足してやる 美術品ですから 不浄な所 汚れやすい所 壊れやすい所 などには置くことができないので置く場所は当然限定されます

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

本来仏教は寛容な宗教ですから、どんな祀り方でも構わないと思います。但し、宗派によっては嫌う場合がありますので(特に日蓮宗や浄土真宗のような選択的唯物宗は要注意)、お宅の菩提寺に相談される方が良いかもしれません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます、早速相談します。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

趣味人倶楽部の覆面会員

あるところで 覆面会員がいる と聞きましたが 覆面会員って 何ですか?

回答受付は終了しました
回答数 3

にんにくの値段の差について

お尋ねします。 スーパーで、中国産と国内産のニンニクの値段、10倍ぐらいの差があるのは何故でしょうか・・・ 日本国内で販売する場合は、中国産の有害農薬があれば販売は出来ないはずですが、これは、風評での値段の差でしょうか・・・ よろしくお願いします。 (9月12日...

回答受付は終了しました
回答数 1

「パズドラ」について

今若者中心に「パズル&ドラゴン」なるオンラインゲームが大流行だそうです。スマートホン等で遊ぶらしいですが、どなたかやっておられる方はおられませんか? そんなに面白いのであれば、スマホに切り替えてやってみようかと思ってるのですが。

回答受付は終了しました
回答数 4

明日 12月21日は、マヤ暦 「終末の日」???

中国ではシェルターなどが売れてるそうですが、 どのような地球最後の日になるのでしょうか?  私にとって、明日は 「週末の日」 だと思うのだが・・・

回答受付は終了しました
回答数 10

時計って何で12時間単位なの?

別に10時間だって良いのでは10時間だと何か弊害があるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

カントリーダンスの教室

カントリーダンスを踊りたいので、習いたいと思いますが、大阪で教室を見つけられません。教えていただけますか?

お悩みQカテゴリ一覧