回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

漢方薬に期待できますか?

[健康相談]

先月から喘息などの治療で漢方医に行き、漢方を処方してもらっています。
西洋医学の 小さな錠剤と違い、煎じる手間や苦くて飲みにくいなどのマイナス要因はありますが、漢方薬は、期待できるでしょうか?
漢方で治ったとかの話がありましたらお聞かせください。

写真は、菊(効く)です。

閲覧数
321
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

喘息についての漢方治療は専門家にお任せすることにして、「漢方」について一言。

漢方薬や鍼灸治療など、中国医学は日本でもおなじみですが、じつは、それが日本に伝わって日本で育ったものとは、すこし違いが見られます。
中国医学が日本で育って「漢方医学」として発展するさい、中国医学の根本的な思想である「陰陽五行説」を切り捨ててきたからです。

私たち人間は、たんに人体として調和していればよいというものではありません。人間は自然界の一部として、周囲のあらゆる物とじょうずにバランスをとりながら、生命を営んでいるということです。
人体も、小さな宇宙を形成していて、大宇宙に包含されて生きるというのは、中国をはじめインドなど、東洋の思想の中核をなすものです。
本来、人間の体や自然界は、絶妙のバランスのもとなりたっているのです。
なんらかの理由でどこかに調和の乱れが起こると、お互いの関係にゆがみが生じてしまいます。

ゆがんだままでは、宇宙の調和からはみだし、生物であれば死んでしまいますので、私たちの体には、そのゆがみを調整して、元の調和のとれた状態に戻そうとする力、つまり『自然治癒力』があります。
しかし、ゆがみが大きすぎて自然治癒力が及ばなかったり、なんらかの理由で力が弱かったりすると、ゆがみを修正することげできません。

   〜〜これを中国医学では、「病気」ととらえます。

中国医学では、病気は本来調和すべきものが乱れているために起こると考えるのですから、西洋医学のように、胃潰瘍、ガン、糖尿病といった病名は、とくに問題にしてません。治療の対象はあくまで症状であり、それに対して乱れたバランスを整えるような薬を処方するのです。

漢方薬では、同じ薬なのに、胃の病気にも、肝臓の病気にも利くというふしぎなことが起こるのですが、これも不調を起こしている臓器はちがっても、「血」あるいは「水」のバランスの不調という原因は同じだからです。

漢方での「自然治癒力」=西洋医学での「免疫力を付ける」、
と理解されてください。
例えば、健常者でも毎日、5000個以上のガン細胞ができてます、このガン細胞を免疫力が殺してるのです。
(西洋医学で、ガン手術の後、リンパ球治療などの免疫治療があります)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

心療内科で知らず薬害をこうむった患者の中に、
減薬〜断薬の過程で生じた離脱症状(禁断症状)に漢方が有効だった、という声が多いように思います(あくまでネット上で)。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

寝過ぎの生活してもボケ無いですか?

今年3月退職して働いていません 毎日の睡眠時間は8~10時間です 今朝も24時に寝て先程10時に目が醒めて、このQは蒲団のなかから打っています 昔から寝るのが一番好きでした(勿論妻以外の女性と寝るのも好きです) 家族から寝過ぎの生活はボケ安いから改善してはと...

回答受付は終了しました
回答数 6

糖尿病との関係!?

ここ、4~5日前から、夜中から朝方にかけ、両足が つるんです。その都度寒いのに立ち上がり、部屋中を歩いたら収まるんですが、しばらくすると、また同じ症状になつたり、非常に難儀しています゜明日病院へ行こうかと思いますが内科なの?整形なの?特効薬はあるんでしよう?よろし...

回答受付は終了しました
回答数 5

痒いのですが、原因、解決策教えて下さい

今年めちゃくちゃ虫に噛まれています。 痒いのと、跡になるのが悲しくノイローゼになりそう。 バルサンも何回も焚きましたし、最近空気清浄機もかい、防ダニ布団も頼みました。 別部屋の家族も全身噛まれてます。病院にいってますが、効果はイマイチ。古い家だから仕方ないですが、...

回答受付は終了しました
回答数 5

硝子体混濁について教えてください

先週方目が急にもや?霧視?みたいのがちらついていやです。病院で見てもらったら硝子体混濁と言われ硝子体が濁っているらしくて手術したら治るらしいですがこわいです。どなたか詳しいかた教えてくださいよろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 2

もう少し太りたいです。

最近体重が減る一方 計るのが怖い ! ー昨年10月の健康診断にも異常なし、食欲旺盛 間食嫌い 夜はグッスリ寝れたと思っても二時間位で目覚め、又寝れ2~3時間でという間隔 (一昨年の夏位から) 2日も続けば安定剤のお世話になっています。 変形性膝関節症(...

回答受付は終了しました
回答数 5

横になると(寝ると)動けない

横になると寝返りを打つのも大変です。仰向けからうつ伏せになるのもそのままでは出来ないので、いったん起き上がるのですが、体を横にしてからでないと起き上がれません。腰の辺りの背骨が痛いのですが、右の鼠蹊部辺も痛みます。起き上がってしまうと痛みません。歩く時は腰を前に曲...

お悩みQカテゴリ一覧