回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

洗濯機の洗濯について

[生活相談]

職場でテーブルを拭く布巾を洗濯機で洗い、雑巾は手洗いでしていますが、床をからぶきした雑巾の雑菌て、洗濯機を使ったあと、中をゆすいでも落ちないものなのでしょうか。

家庭ではトイレマットなど、衣類と分けて同じ洗濯機で洗っているのですが、それも不衛生だったのかと気になるのですが…

生理的な反応ではなく、ちゃんとした裏付けのある情報をご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。

閲覧数
210
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

何にも気にせずに一緒に洗って心配ないです。
洗剤とハイターを入れ洗ったら良いのです。

どの様な物にも菌は存在します。
健康な人は心配ないです。

例えば食器拭きと風呂のタオルとトイレのタオルを一緒に洗っても何も心配はいりません。

もし問題があるとすれば その方の菌を防ぐ耐性つまり菌を防ぐ力がないので

病院に入院しなくてはいけません隔離しないといけません。

共同浴場で何とも無いのなら全く心配いりません。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
同じ洗濯機であれもこれも洗うのに抵抗を感じる方がいらっしゃるのはわかっていますが、私はその根拠がよくわからず、大抵の場合生理的なものだろうと思うのです。

ですから個人的にはJBLさんのご意見を全面的に支持しますが、これが職場となるとそうも行きません。
職場の人間を説得できる、何らかの科学的根拠が欲しいのですが…難しいですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

化学的根拠は言いましたよ。

ハイターが菌を殺してくれるのです。
水道水にも普通に入っていますよ。

風呂にも入っていますよ。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
JBLさん、再度のコメントありがとうございます。
でもそれが例えば何かの本に書いてあったとか、学者の方がそう言ってたとかだと、職場の人間に対して説得力があるのですが、ハイターで大丈夫だということを伝える何かいい方法がないでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ハイターはもちろん商品名ですので
次亜塩素酸ナトリウムで自身で調べてみて下さい。

調べて何か分かれば連絡を。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

雑菌等の「衛生面」だけから言うと、
雑巾よりも、下着や風呂の残り湯の方が汚い(雑菌が多い)です。

雑巾等を別に洗うのは、やはり気持ちの問題と、量が少ないので手洗いの方が効率的だからです。

なお、洗濯とは「汚れを落とす」作業で、布巾などの「除菌・殺菌」作業とは微妙に違いますので、その点をお間違えなく。

<マル秘情報>
最近(細菌)の研究では、【モラクセラ菌】という微生物が、どうやら洗濯後の「雑巾臭」を出しているのではないかと言うことです。
詳しくは未だ解明されていません。(菌は特定出来たのですが、その除去技術を研究中)
裏を返せば、どのメーカーも、それも分からず、部屋干し用洗剤や漂白剤を売っている訳です・・・(笑)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご丁寧にお返事ありがとうございました。
職場にやっと洗濯機を取り付けてもらえたのですが、布巾しか洗わせてもらえず、何のために洗濯機を買ったのかと思っていたものですから。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

新生姜の甘酢漬け

今年初めて新生姜の甘酢漬けを作りました。 新生姜は、夏の間しか出回ってないようですが、 秋も冬も甘酢漬けを食べたいのです。 ネットでは、ビンを煮沸消毒すれば、1年ぐらいは日持ちすると書いてありましたが、本当でしょうか? 今のうちに、大量に新生姜を購入しておいて、甘...

回答受付は終了しました
回答数 14

ヘルパーさんの禁止行為について

先日、母(といっても育ての)から驚く事を伝えられました。それは母の好意にしているヘルパーさん(60代の女性)へ「バザーで出すものがなくて困っているから」というだけの理由で自分の貴金属をあげてしまったというのです。 血がつながっていないとはいえ、一応身内である私...

回答受付は終了しました
回答数 9

姑が義妹夫婦に作らされた公正証書遺言書で相続争いが始まり悩んでいます。兄弟同志で親の相続でもめたことのあるかたのご意見を伺いたいです。

姑が義妹夫婦に作らされた公正証書遺言書で相続争いが始まり悩んでいます。兄弟同志で親の相続でもめたことのあるかたのご意見を伺いたいです。 専門家に相談する前にまず実際兄弟どおしの親の相続争いに合ったかたからのご意見を聞きたく投稿します。 Q1 86歳姑が義妹夫婦...

回答受付は終了しました
回答数 2

ふるさと納税で日本を元気に!

地方で生まれ育ち都会に出てきた方には、誰でもふるさとへ恩返ししたい想いがあるのではないでしょうか。 都会で暮らすようになり、仕事に就き、納税し始めると、住んでいる自治体に納税することになります。 税制を通じてふるさとへ貢献する仕組みができないか。 そのような想いの...

回答受付は終了しました
回答数 1

電話の利用権利の売り方を教えて下さい。

今は家の電話と携帯電話の2つを使っていて、家電を解約しようと思っています。解約の手続きは簡単ですが電話の利用権利?はどの様に売ればいいかわかりません。詳しい方、教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 4

会費をとるラジオ体操

近所の公園数箇所で、 朝ラジオ体操をしています。そこに、数年前から 年会費1000円という立て看板が立つようになりました。 会員になるには?と訊ねたところ、会員登録の用紙と会費の使い道の会計報告を手渡されました。その報告を読むと、代表者数名が 地区の懇親会に出席...

お悩みQカテゴリ一覧