回答受付は終了しました
ペンネーム:ハンノキさん

残月と言っても良いでしょうか?

[雑学]

今日は皆既月蝕ですね。
まだ月は雲の中ですが、青空も拡がっているので見られるかと期待しています。

以前に撮っていた写真なのですが、2月21日の15.45分頃、中天に上がる月なのですが、この時間帯に中天にある月というのは、残月と言っても良いものでしょうか?

早くから上がってきている月なのかと思うんですけれど。

皆様は、どう捉えますでしょうか?

閲覧数
90
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:ワカランさん

名前は知りませんが、めずらしい写真ですね‥
こんなにくっきりと見えたことはありません。

皆既月食の途中から雲が薄れてよく見えました
でもその後の、上が光る三日月から半月、満月と1ヶ月分の月を1夜でみた気分でした‥

ペンネーム:ハンノキさん

相談者
回答ありがとうございます。
私も夜ではなくて、昼間に見えるのは、全てが残月と思っていたのですが、以前撮ったものの日にちと時間帯を見て、ん、ん、ん、と
思い出したのです。

昼の月という言葉を思い出してからググって見ましたら、こんなのありました。
ワカランさんも興味ありそうなので、貼っておきますね。

http://mo.atz.jp/chisiki/hiruma.htm

ペンネーム:ワカランさん

写真は夕暮れ前の上弦の月だと思います‥
オリオンも木星も、見えない時期には、太陽の周りにいる。
なのに今はどこかにいって、居ないのではないかと、思ってしまいます。
不思議なことです‥

ペンネーム:アリアケさん

残月=明け方まで空に残っている月。有明の月。

15:45頃なら、夜には沈んでしまうんでしょうね。
なんと言うのかは知りませんが。

午前5時42分撮影 これが有明の月です。

ペンネーム:ハンノキさん

相談者
回答ありがとうございます。

やはり、残月とは言わないのですね。
はっきりしました。

そう思って考えていましたら、歌詞か何かで見た、昼の月という言葉を思い出しました。
これは昼の月ですね(^.^)

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

発見と、発明の質問の補足が必要です

補足をさせて下さい。真面目な質問で、 発見の事案は、的確な解説が出来ないことが多い、ほとんどがそう言う事案が多いです。 一方、発明は、的確な解説が出来ます。 語意の違いでは無く、事案の解説が出来ないことが多いのは、発見ですね? 発明は、作り物ですから、原理、原則も...

回答受付は終了しました
回答数 1

祈りの言葉は、なぜ『あ』

世界の大きな宗教の祈りの言葉は、何故か『あ』から始まります。 何故でしょうか? キリスト教   アーメン イスラム教   アラー 仏教      (南無) 阿弥陀仏

回答受付は終了しました
回答数 2

流行性感冒予防接種について

風邪をひき 医者に行きました  鼻に綿棒を差し込まれ 診断の結果 『かすかにインフルエンザ ギリギリで出ています』 との診断 タミフルを調合され帰ってきました  チョット待てよ インフルエンザのワクチン注射したのに  ナンデヤネン ただの風邪では? 無害 ほとんど...

回答受付は終了しました
回答数 1

漢字検定についてお教えください。

旧漢字検定で1級なのですが、(28年前) 新しい検定では、何級から受験すれば 宜しいでしょうか? なんでも、旧5段資格=現在の1級資格らしいです。 だいぶレベルが高くなっているようです。

回答受付は終了しました
回答数 2

鳥の名前を教えてください

散歩をしていたらキジバトに似た鳥がいました。 大きさは鳩やヒヨドリ程度です。 この鳥の名前を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 9

専業主婦の年金ってどこから出るの?

義弟が年金の話を聞いてきて、「若い嫁さんでよかった。自分が60歳になったら、嫁さんは57歳からでも加給年金というのが出るらしい。」と言います。 ちなみに義弟は現在58歳、嫁さんは55歳です。 私は大学を卒業後38年間働き、定年退職して、今年やっと65歳で年金の満...

お悩みQカテゴリ一覧