回答受付は終了しました
ペンネーム:ヨカさん

個人情報保護はいき過ぎではないでしょうか?

[人生相談]

個人情報保護法が施行され はや10年以上経過しています。
都市部ほど 人と人との結びつきも希薄になり、地域社会の付き合いも
希薄になってきました。

一人暮らしの人も多くなり、誰が隣にすんでいるのか知らない方も多いのではないでしょうか?

普段 何もないときはいいのでしょうが、何かあったとき 突然倒れたときなど 困ります。家族に要介護者がいたりしたら すぐ頼める人も特にいません。

個人情報保護のいい面もありますが、少しいきすぎと感じることはないですか?私自身は かなりいきすぎを 感じて 不安が強いもので・・・

閲覧数
1131
拍手数
35
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:アイドルさん

うちの隣の人は、ある宗教団体のまとめ役で、
長いこと この地に住んでます。
地域委員も 絶対に 渡さず この地域を 仕切っています。

だから 絶対深入りしたくないんですが、長年住んでるので 顔が効いたりうちのゴミチェックもするくらい 仕切りたがりで困ってます。

ペンネーム:シュヒさん

個人情報の保護の観点から今問題になっていることは、マイナンバーです。これに関しては保護し過ぎることはないですね。

一方で私が関わっている問題として、障がい者団体の活動をしていますが、市役所はどこにどんな障害者手帳を持っている人がいるか、教えてくれません。そのため、大災害があった時など重度障害者を救助することが遅れたりします。また、障がい者が生き生きと生活出来、生き甲斐となるよう活動する上で、会に勧誘をするためにも最小限の情報を教えてほしいですが、役所は何かあった時の責任が及ぶことを怖れてか、個人情報保護を楯に一切応じません。
こういう、規則でしか動かない硬直したお役所仕事体質も問題です。
こういう点が行き過ぎと思います。
そのわりには公務員による個人情報漏出のお粗末な事故や事件が多発するに及んでは、何をかいわんやです。

ペンネーム:ハンタイさん

貴方様の置かれた環境の事が記されていないのでお答えしようがありません、生活の不安は個人情報法と関係ありません、貴方が申している件は所轄の警察に相談すれば;守秘義務:を前提に守ってくれます。 貴方がオープンに情報公開して結果如何になるかお試しになるのもこの際、良いかと思いました。
意外と他人は干渉するのが好きで法律がなかったら踏み込んできますよ?怖いです。

ペンネーム:ショウさん

個人情報保護法を「行き過ぎ」とは思いませんが、不便になったな〜と感じてはいます。ただし、仕事の面で、です。
というのは、個人情報保護法で制限をかけられているのは、行政(自治体)と企業(事業者)だからです。行政相手や企業相手のときに、不便を感じることが増えました。

勘違いされてらっしゃる人が多いのですが、行政が個人の情報を第三者(隣人など)に教えるのは、個人情報保護法違反です。でも、個人は、「個人情報保護法」の制限を受けていません。だから、隣の人の情報を近所に流しても、それは個人情報保護法の問題ではなく、それによって損害を受けたら、普通に「損害賠償請求」ができるだけです。

ですから、1人暮らしの問題は、日頃から、御近所同士で話しておくことや、遠くにすんでいるお子さんも親のご近所にはご挨拶をしておくとか、昔ながらのやり方で解決できることも多いと思います。

とはいえ、地域によっては、隣近所とのお付き合いも少ない、という場合もあります。ある程度の高齢者の方であれば、役所の高齢者福祉課にご相談するとか、「見守り」を含めた成年後見支援をしている事業者や団体もあります。社会福祉協議会や地域包括センターにご相談してもいいと思います。

ペンネーム:ワカランさん

何度、読んでも、「個人情報保護法の施行」と、「都市部ほど 人と人との結びつきも希薄になり、地域社会の付き合いも希薄になった」事とが、関連する説明が無いので、お説が良く理解できません。
第三者に分かるようにご説明下さい。

ペンネーム:ナイナイさん

東海地方の政令指定都市に住んでいます。

町内会活動、学区住民活動は活発で、市でも町内会連合会や学区連絡協議会などを組織し、住民の連携を図っています。

独居老人家庭訪問や要介護者のケア活動も活発ですが、個人情報の保護は守られており、個人情報保護がこれらの住民連携活動に支障を来たしているとは感じられません。

市と町内会連合会、学区連絡協議会共催の住民参加行事(梅・桜花見、学区運動会、学区盆踊り、学区ウォーキング会、市名所巡りウォーキング会、仮装行列大会、高齢者対象各種講習会など)が春夏秋冬に月1回は開催されており、これら行事へのへの住民参加はもとより、ボランティアで企画・実行に携わる高齢者や若者が大勢います。

少なくとも私が住む政令指定都市においては、個人情報保護が住民同士の親睦・連携、独居老人や高齢者など要介護者への家庭訪問やケア活動、住民参加活動の企画・実行に支障を来たしている状況は見られません。

ペンネーム:トナリさん

皆が近所付き合いをしなくなっているのではなく、
あなたがしていないだけだと思います。

集合住宅でも、戸建てでも、回覧板をまわす隣組などはあります。
あなたが加入されていないだけではありませんか?
地域には民生委員もいらっしゃいますし、
地域包括センターなどもあります。
老人会などもまだ残っているところもあり、
地域の運動会なども残っています。
公民館などでも、様々なお習い事や催しものをしています。

個人情報の保護と地域社会のこととは別でしょう。
社会のせいにせずに、気になったら積極的に参加することです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 14

『81才まで生きれば、もう良いでょう~・・』と言われて

過日、私のQで言われたコメントです。  この言葉が自分の脳裏に突き刺さり、前向きに生きられなくなりました。もともと元気な私にとって、これ以上の嘆きはありません。 『お悩みQ』は、唯一のお喋りの場所だったのに哀しいです。 こんな年寄りは家で寝てろってか?  世...

回答受付は終了しました
回答数 2

テレビアンテナの取り付け方について

テレビ(地デジ)の映りが悪いのでアンテナを14素子から20素子に換えたいと思っています。 アンテナ本体と配線との接続部分について教えてほしいのですが、素人でもできるものでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 12

‘’謝ることは 恥ずかしいことではありません〜‘’

タイトルは某新聞朝刊で、村上春樹さんが語っていた言葉の一部です。 これは、日中韓の歴史認識についてのコメントですが、難しい政治はさておいて 人間関係においても充分通じるコメントだと私はハッと致しました。 じつは最近、些細なことが原因で40年来の友人と疎遠になりま...

回答受付は終了しました
回答数 21

仕事やめたいと思ったことは無いですか?

50代前半です。サラリーマン生活30年でもう満員電車 暗い職場の PC操作 人間関係が嫌になって毎日 憂鬱です。 生活のため、働いているというのはみんな一緒ですが、このまま つまらない面白くも無いサラリーマン生活を経て 一生を終えるのは納得できません。仕事をやめた...

回答受付は終了しました
回答数 10

改心者を信じられません

人間を理解しようとするも 私はどうしても性悪説が正しいと思います。 子供の不良化、かつては純粋だった若き政治家が汚職まみれになるのも不思議でもなく 人間は常に自分を律しないと落ちていくものという法則に該当します。 しかしかつてはワガママ自己中心的、攻撃的だった...

回答受付は終了しました
回答数 1

シュっとした男ってどんな顔

最近よく聞かれるようになった表現 シュッとした男 男性の美形のことには違いないですが イケメン、二枚目、男前という表現とどこかどう違うのでしょうか? 何か新しい要素を指して言うのでしょうか?

お悩みQカテゴリ一覧