回答受付は終了しました
ペンネーム:日本人さん

字幕派、吹き替え派?

[テレビ番組・映画作品]

私はネットなどで映画を見る時、字幕で見ていますが、年のせいか文字を追いかけるのに忙しく吹き替えの方が良いのかなと思ったりしています。

あなたは、ネットなどで外国映画を見る時、吹き替えで見ますか、それとも字幕でしょうか?

また、その理由も教えてください

(字幕でも吹き替えでもない。英語が分かるからと言う方はご遠慮ください)

閲覧数
83
拍手数
0
回答数
8

回答 8件

ペンネーム:アンチダブさん

字幕派です。
なぜなら、吹き替えはニセモノ、
役者本人ではないからです。

ペンネーム:日本人さん

相談者
そうですね。
有難うございます。

ペンネーム:ユカリさん

たいてい吹き替えです。
画面や表情に集中できます。
字幕をおって、せっかくの画面を十分見ないのはもったいないです。
それでも字幕しかない映画は、字幕もみます。
まあそれはそれで、英語特有のしゃべり方を楽しみますけど。

日本人は字幕派、海外は吹き替え派がおおいそうですよ。

ペンネーム:日本人さん

相談者
そうですか。
確かに文字を読んでいる時間は結構ありますから、その分映像をよく見ていないということですね。
英語がわかれば一番良いですけどね、、、、、、今更 勉強、、、遅いですね。

ペンネーム:ユカリさん

映画は、TVドラマと違い、構図、光、等々を考えて、才能と時間とお金をかけて1場面1場面作られた作品です。
それを字幕を読んでいては、もったいないです。
映像を隅から隅まで十分味わってこそ、映画のだいご味です。

ペンネーム:ジマクさん

そう言えば若い頃は、映画館
日本語版と字幕と選べましたね
今もかな?
無意識に 字幕を観てます。
やはり外国人の本人の言葉や表情で 余計臨場感がアップですよね。

ふざけた回答の男は無視してね
よっぽどひねくれてるか、暇な男なんですよ(笑)

ペンネーム:日本人さん

相談者
ジマクさん、ありがとう。 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今までは、 年に数回映画館に行くぐらいでしたが、この8月にAmazonプライム会員になり、毎晩1本の映画を見ています。
主にレビューの1〜5参考に選んでいますが、自分にとって良い映画を見つけるのは難しいです。
残り少ない人生を映画を見ていて良いのかなと思いつつ、何かすることもないので映画を観る日々です。
ありがとうございました。

ペンネーム:おじさんさん

ネットで見ることはありませんが、映画館では間違いなく字幕です。

ペンネーム:日本人さん

相談者
有難うございます。

ペンネーム:物好きさん

どちらも見ます、が、日本語以外は、敵性語?・・英単語が少しわかる程度ですので
字幕の場合は、・・・あ!今の話(音声)は、訳すとこうなる(字幕)んだ!  
みたいな楽しみにもしています

ペンネーム:日本人さん

相談者
有難うございます。

ペンネーム:韓国ドラマさん

私は韓国ドラマをよく見ますが、字幕派ですよ。
理由は、高齢者ですので、音声が聞き取りにくい場合があります。
字幕ですと台詞もきちんと見れますし、見逃すこともありません。

ペンネーム:日本人さん

相談者
そうですね。
日本のテレビドラマ(日本語)でもまれに聞き取れないことがあり、ビデヲを何回も巻き戻してもわからない時があります。
その点、洋画の字幕はそんな事無いですね。

ペンネーム:ヴァイリンガルさん

字幕派です、俳優の声質やセリフの微妙な間合いは吹き替えでは伝わらない部分がある感じがするのです。
見ていて楽なのは吹き替えですが、やはり字幕のリアル感は捨てがたい。
「訳・戸田奈津子」のレベルを超える字幕訳者はなかなか現れませんね、後継・後続者の奮起を望むものです。

ペンネーム:日本人さん

相談者
そうですね。
やはり、出ている俳優の言葉(意味はわかりませんが)の方がリアリティーがありますね。

ペンネーム:悩んでないQちゃんへさん

ここは、賑やかしのQ&Aコーナーではないだべさ
字幕派、吹替派?
どちらでも、ええべさ
好きな方を、好きなだけ観ればいいんだべさ

ペンネーム:日本人さん

相談者
例えばゴルフ。
あんな長い棒を振り回して何が楽しいと思っている人も何かのきっかけでゴルフを始めたらものすごく好きになるってことがあるでしょ。

ゴルフはした方が良いですか?
と言う質問に どちらでも、ええべさ
貴方がしたければすればいいそう、したくなければしないで良い
と言ってしまえば、会話になりませんね。

ペンネーム:悩んでないQちゃんへさん

ここはお悩みコーナーだべさ

どちらがいい?
ってんなら、他のコーナーにUPすればいいだべさ

ペンネーム:日本人さん

相談者
ゴルフは、健康にも良いからした方が良いですよ。

見ているだけじゃなくやってみればきっと気にいるでしょう。

とか

高齢だと肘や膝を痛めることがあるので、しない方が良いです。

最初から最後まで4人だから、もっと多くの人と交わるスポーツの方が良いです。

とか、色々な意見があるのじゃないですか?

ペンネーム:悩んでないQちゃんへさん

だから、わかんねえ人だべな

本来ここは、悩みがあって困ってる人の相談窓口なんだべさ
単なる意見交換の場ではないんだべさ
↓にも書いてあるでねえか
「お探しのお悩みの回答は見つかりましたか?」と

タイトルからダメだしやな
例えば「英語に興味があって、字幕映画を観てるんですけど
年のせいか、目が疲れるんです、何かいい方法ありますか?」とか

それに、なんで映画からゴルフに突然変わるんだべさ
一貫性もないしな

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

イタリア映画の質問。

50年代後半かその後位のイタリア映画のタイトルを思い出せずに困っています。 映画の内容はある売春婦のストーリで色々な騙され、’利用されても前向きに生きている、その彼女物語です。ヒロインは痩せ型で小柄な女優さん、映画の中では何時も毛皮のベストを着ていた様な記憶があり...

回答受付は終了しました
回答数 3

亡くなった方でもコマーシャルに出ることがあるものでしょうか

国産のにんにくの宣伝にすでに亡くなった高倉健と思しき方が連日登場しています。  妻は高倉健だと言いますが私は似ているがまさか亡くなった方がコマーシャルに出るはずはない他人のそら似だろうといいましたがいったいどちらが本当でしょう。

回答受付は終了しました
回答数 4

日本の俳優さんと女優さん

外国人の友人から「日本の俳優さんで一番男前は誰?」「女優さんで一番綺麗な人は誰?」って聞かれました。 どなたか教えて下さい...

回答受付は終了しました
回答数 2

本日ネットを賑わす

昨夜NHKで災害医療について お話されてたお医者さんは誰ですか? そのあまりのビジュアルに圧倒されて・・・ 今日は、ネットでオオウケなせいか 徹子出演時やイラストまで、貼り出されてますが

回答受付は終了しました
回答数 6

中国歴史ドラマ

中国ドラマ 特に歴史ものに興味あるかたおられませんか? 私は今 マイブームです 問題あるお国柄を理解するにも 歴史を知らないと と 思い  DVDで 見ています 始皇帝 三国志 燃える呉越 大秦帝国 劉邦と項羽 大清 大明王国

回答受付は終了しました
回答数 1

テレビ番組について

皆さん ご存知の方がいましたら 教えてください。以前 フジテレビで 片岡鶴太郎さん主演の 季節はずれの海岸物語 という ドラマが放映されていましたが、どなたか ビデオテープ、DVDをお持ちの方はいらっしゃいますか?私の青春の思い出です。

お悩みQカテゴリ一覧