回答受付は終了しました
ペンネーム:社会さん

東京で起きた事件の裁判の判決を知りたいのですが

[ニュース・社会・政治]

 東京で起きた刑事事件Xの裁判の判決を知りたいのですが、どこに行けばしることができるでしょうか?

 2008年の事件で、当時は裁判そのものを傍聴したかったのですが、その日時が分からず、案件の番号も分からなかったので傍聴できませんでした。

 現在、結審していると思われますが、その判決をネットなどで検索できるのでしょうか?

閲覧数
47
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:だからなあにさん

千葉県知事に聞いてみるといいと思います。

ペンネーム:弁護士会さん

お住まいの地域の弁護士会にお尋ねになったら如何かな?

ペンネーム:最高裁さん

事件番号が判っていれば、最高裁のホームページの判例検索のページで検索できます。
ただし、全国の裁判所の全ての判決例が収録されている訳ではないので、必ずしも判決文が見られるとは限りません。

ペンネーム:社会さん

相談者
東京高裁のHPで、裁判の日程等はわかったのですが、肝心の事件番号が分からないので、検索できませんでした。

ペンネーム:最高裁さん

「最高裁」のホームページの判例検索は下級審の判決例も収録されており、キーワードでもできますので、事件の内容が判っていれば、キーワード検索によりかなりの確率でヒットします。
ただし、刑事事件の被告人は個人ですので、XとかAとかの匿名になっており、被告人の名前では検索できません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 7

菅総理は政治を私物化し、恐怖政治を引き起こさないでしょうか。

こんな記事が有る。 《菅さんと楽天の関係はflashに掲載されてるからね。三木谷と食事行く仲なのでなんとか3社をどうにかしたいと考えてると思います。個人的な関係なのか知らないけど、こういうのいいのかね?まずはコロナや経済対策、ましてや拉致問題以外の外交優先なのに...

回答受付は終了しました
回答数 4

以下は、「ビルゲイツの予言」とされていますが、

実際は「予告」ではないでしょうか?  【ワシントン=白石亘】新型コロナウイルスとの闘いで、米マイクロソフト創業者で慈善活動家のビル・ゲイツ氏の言動が脚光を浴びている。5年前に人類最大の脅威は「戦争よりもウイルス」とパンデミック(世界的大流行)の発生をいち早く予...

回答受付は終了しました
回答数 5

介護費についてのQです。

昨日の新聞記事からですが昨年度の介護費用が初の10兆円超、利用者517万人、1人当りの平均月額は前年度対比1.6%増の19万6.000円でした。 都道府県の審査基準もあるとは思いますが中曽根康弘元首相のように健康で101歳まで生きると介護保険など必要ありません。...

回答受付は終了しました
回答数 7

例の脱税芸人

NHK出演予定だったそうですが、受信料、はらってたんでしょうかね。

回答受付は終了しました
回答数 4

AI化、完全自動化で人は要らないという前に・・

AI化が進み、人は要らないとか、全自動化で、労働者は要らないでは無く、不足している労働力を補い、機械化で無駄がなくなり、ミスが無くなり、浮いてくる費用を、助かったでは無く、これまで苦労したり、危険を追わせていた、人たち、労働者への、報酬アップに転用し、雇用を無くす...

回答受付は終了しました
回答数 3

労働組合?

「連合の神津里季生会長は15日、法案に盛り込まれた残業規制導入などを念頭に「法案には大事な内容が相当部分を占めている。首相が働き方改革国会と銘打った以上、貫徹してほしい」と訴えた。(岡田浩明) 19日付産経新聞ネット版が報じた連合会長の談話である。 財界の強い要...

お悩みQカテゴリ一覧