回答受付は終了しました
ペンネーム:野良仕事さん

イチゴ?

[ガーデニング・自然]

赤い実、イチゴに見えますが雑草に紛れて
生っています。
少しかじったら甘いようです。

ヘビイチゴでしょうか?

ご存知の方教えて下さい。

閲覧数
98
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:おじさんさん

子供の頃は、よく食べてました。甘くて美味しいですよ。甘いから、よくアリが付いてることがありましたね~

ペンネーム:クサイチゴさん

クサイチゴ(バラ科)のようですね。

食べられるようです。

ペンネーム:野良仕事さん

相談者
クサイチゴさん
ありがとうございました。

写真に収めて見て楽しみます。

ペンネーム:へびいちごさん

へびいちごですね、子供の頃よく食べました(毒はないです)
でも、流石に今は食べません。
それより、葉っぱの下に隠れてるのはクワガタでしょうか?

ペンネーム:野良仕事さん

相談者
へびいちごさん
ヘビイチゴですか?・・・見て楽しみます。

クワガタではありません、蔓が枯れた物です、

ありがありがとうございます。

ペンネーム:へびいちごさん

へびいちごではなく、クサイチゴでした。

ペンネーム:いいじゃんさん

きれいですね~ 美味しいですね~
食べましょう~ ハイキングの時 見かけたら 食べますね~
野の実は一つ食べて半時間ほど異状なければ 食べられると聞きます

ペンネーム:野良仕事さん

相談者
いいじゃんさん
ハイキングなどで喉が渇いたら美味しいでしょうね、
ありがありがとうございます。

ペンネーム:木苺さん

旨い。

ペンネーム:野良仕事さん

相談者
木苺さん

甘くて美味そうでした、口に含んだだけです。

ありがありがとうございます。

ペンネーム:木苺さん

子供の頃、よく食べてました。

ロシア等では、皆で摘みに行って、ジャムにするんですよ。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

畑をはじめるにはどうすれば

今まで花にしか興味がなく野菜を作りたいのですが全くわからないのが現状です。 今草むしりが終わり土を耕し始めましたがこの先どうすれば良いかわかりません主人の母が生きていた時に教えもらえば良かったと後悔しても遅いですね。 一応農家なので義母が作っていた後をいま耕して...

回答受付は終了しました
回答数 9

イノシシ被害対策

 イノシシの被害がひどくて、いい対策はないかと頭を悩ませています。  薬殺も含めていい案はないでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

花木の名前を教えてください

昨日見かけた花木です。 どなたか、この名前を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 4

荒地について(たんぼ)

田圃を作りをしていますが、450坪ほどの田圃1枚が、荒地になっています。 理由は、谷からの水だけで水周りが悪いことといのししが出るため、作っても赤字になる可能性があり、荒地になっています。 何か良い利用方法がないか? 実益出るようなものを考えていますが、良い考え...

回答受付は終了しました
回答数 3

新しく畑を作りましたが・・・・?

昨秋、山を購入し畑を400坪造作しました。 ところが、その一部分から水がしみ出しぬかるみます。 水の施設がないので、その部分にタンクを埋めて水を貯めようと 考えており、ホームセンターでタンクを購入しようと思いましたが、土中に埋めるものではありませんでした。 何か良...

回答受付は終了しました
回答数 1

健康食材

健康食材としての『虫エイ果』ご存知でしょうか。 季節的には、秋期ころ、マタタビの周りに落ちていたり、枝にぶら下がっているのだと思います。 マタタビの実が、寄生バチの産卵に適しているのでしょうか。 マタタビの原型には程遠い姿になるらしいのですが、実際は見ていませんし...

お悩みQカテゴリ一覧