回答受付は終了しました
ペンネーム:ラクビーさん

ラクビーについて

[ニュース・社会・政治]

一年後にラクビー世界大会が日本各地で行われます。
大きな施設が作られてますが、その経費は半端ないでしょう。
入場者集めが大変らしく、いったいどうするつもりなのか?
そもそもラクビー人気なんて無いし、日本チームとはいってもほとんど外人部隊じゃないですか。
皆さんどう思われますか?

閲覧数
83
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:Rugbyさん

税金から大量投入...
日本人が少ない日本チーム...
ラグビー人気なし...

だから?

税金のムダ使いを言うなら、もっと大項目あるやろ!
安倍シンゾ〜の外遊費用とか^^

醤油顔の純日本生まれだけが日本チーム!
これなんぞ、そこらのオツムの弱いネトウヨの主張、
世界の強豪チームのホンマもんの迫力あるラグビーゲームを見れば、
ラグビーの魅力は再浮上する!

そもそも「ラグビー」ではなく「ラクビー」って何だ?

ペンネーム:ラクビーさん

相談者
Rugbyさんの論は趣旨が違うよ。

オリンピックなどの世界大会で、体操・バレー・柔道・陸上・・・・・等々の中で外人が日本チームの中にいる競技てあるか?

ラクビーなんて日本チームとして出る資格ないと思うけど。

ペンネーム:Rugbyさん

> 外人が日本チームの中にいる競技てあるか?
それこそ、各競技のルール次第、
ラグビーこそその最先端をゆく競技!

ラグビーの国際性、素晴らしいではないか!
その他競技も見習うべきだ!

そもそも、
純粋培養の日本人だけから構成される日本チーム?
これなんぞ
日本を狭く捉え過ぎの前世紀的旧思考の典型、
狭量なウヨにありがちなアナクロ思考!

ペンネーム:ラクビーさん

相談者
そんな考えだったら、オリンピック・世界大会って何の意味があるんや。
頭おかしいんと違うか?

ペンネーム:Rugbyさん

例えば、オリンピック憲章なんて読んだことないんだろうな。
オリンピックとは、そもそも個人の参加が基本なんだよ、
国、国...と騒ぐ?

ものを知らんにもほどがあろう、
頭おかしいんと違うか?

ペンネーム:まみーさん

ラグビーは五郎丸が活躍した年は人気ありました
他の選手も注目されてラグビーの楽しみが増えた感があります

最近は他のスポーツも外人が
活躍してます

だんだん見慣れてきて
日本のチームのために頑張っているんだから
応援したいし
試合も見ごたえあります

経費は半端ないかもしれないけど
経済効果もあるだろうし
皆さんが楽しめるなら
良いんじゃないですか

ペンネーム:ラクビーさん

相談者
まみーさんのコメントは紳士的でいいですね。

でも日本人より外人が多く、しかも帰化でごまかしてるようでこの点は承服しかねます。
外人を少なくして五郎丸なんかを出せばいいんですけどね。

ペンネーム:スポーツの王様さん

相撲取りのようなのが走って投げて蹴って押す。スポーツの王様です。
創立100年以上の名門大学には必ず、ラグビー部が有ります。
企業のオーナー社長、医師などもいっぱいいます。

企業でも「鉄は力なり」には必ず、ラグビー部があります。
エリート過ぎて、庶民には知られてないですが。

そこがまた、いいんです。お正月は、振袖のお嬢たちの観戦です。

ペンネーム:ラクビーさん

相談者
>日本企業のオーナー社長、医師などもいっぱいいます。

他のスポーツもいっぱいいるよ。

>エリート過ぎて、庶民には知られてないですが

どこがエリートなん。

>お正月は、振袖のお嬢たちの観戦です

ごく一部のお嬢様がね。

野球やサッカーも一杯きてるよ。
代表の中に日本人は何人いるの?

とにかく説得力も何もないコメントやなあ。

ペンネーム:言えることはさん


カーリングよりは面白いし、男のスポーツだと思うよ。
最近は女子ラグビーの人気も高まっている。
少なくとも競技人口も多いし、社会人ラグビーなど、観客席も多くなって
増加傾向にあることは間違いない!

歴史も長いし、長い年数、応援し続けるファンは多いよ。

>入場者集めが大変らしく、いったいどうするつもりなのか?

そう思うにはあなたがラグビーに無知だからですよ。

ペンネーム:言えることはさん


お尋ねするけど・・・・・

社会人ラグビーをテレビなどで見たことあります?
少なくとも、メイン観客席は満席ですよ。
メイン観客席は1万人以上収容します。

カーリングは精々3千人程度の観客席です。
それでも満席にできるのは、オリンピックに出たチームだけです。

ペンネーム:言えることはさん


ひょっとしてオリンピックを見てカーリングに興味を持ったスポーツ音痴の
俄かカーリングファン?

ペンネーム:言えることはさん


まずは下記を読んでから再質問してね(^^♪

https://allabout.co.jp/gm/gc/424423/

ペンネーム:ラクビーさん

相談者
らくびーはよく見ますけどね。

日本代表に準日本人は何人いすから。
外人ばっかり活躍して何が面白いんや。

ペンネーム:言えることはさん


それがラグビーですよ!
何処の国でプレーしてもいいというのがラグビーです。
優秀な外国人選手を招くことができるというのも、その国の
ラグビーに対する熱意の表れと認めている。
チームに何人外国人がいようと、素晴らしいプレーに酔い痴れるのが
ラグビー通っていうもんです。

今外国人のいないスポーツってあるの?

外国人のいるスポーツで唯一嫌いなのは大相撲!
あっつ!大相撲はスポーツじゃなかったね。興行、昔で言う見世物だったな。
しかも「国技!!」と銘打った興行だ!!
国技なのに、高給取りの幕内力士の半数以上が外国人だ!!!!
見世物、興行の大相撲にも税金が投入されているよね?

むしろそっちに疑問を呈する方が答え易いかもね(^^♪

ペンネーム:言えることはさん


>そもそもラクビー人気なんて無いし、
>一年後にラクビー世界大会が日本各地で行われます。
>らくびーはよく見ますけどね。

今気が付いたけど、質問者の言う「ラクビー」「らくびー」って何?

ペンネーム:ラクビーさん

相談者
オリンピックなどの世界大会で、体操・バレー・柔道・陸上・・・・・等々の中で外人が日本チームの中にいる競技てあるか?
ラクビーなんて日本チームとして出る資格ないと思うけど。

ペンネーム:言えることはさん


ラクビーじゃなくって、ラグビーの場合は、外国人でもその国で日常的にプレー
している場合は、国際的にその国の選手として出場が認められている。

体操・バレー・柔道・陸上・・・・・等々の中でも、その国の国籍、永住権を取
得している者には出場の権利が認められますが、ラグビー以外では日本での出場
権を認められる実力のある選手がいないから、外国人がいないだけ。

例えば、柔道の場合、柔道留学で日本に来ている外国人が多くいるが、強くはな
るけど、日本の選出して出場できるほどの実力のある選手はいない。
だから自国に帰ってオリンピックに出てくるよ。

外国の柔道選手の殆どは、講道館で練習して強くなって帰国して行く。

質問者は何故に「ラグビー」を「ラクビー」と言われるのか?
未だ回答をいただいていないが・・・・・

ペンネーム:ラクビーさん

相談者
今回ラクビーが日本開催となったのは森元総理の力で無理やり誘致されたもの。 もっと日本人が力をつけて日本チームとして出場できるようになってから誘致すべきである。
ラクビーの歴史や面白さはよく承知してるけど、野球やサッカー等々よりファン数は大幅に少ない。
こんなラクビーを大金はたいて主催国とは理解できない。
おそらくチケット完売はないし大赤字でしょう。後の施設の管理もたいへんと思う。
税金の無駄使いにならないことを祈るばかり。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

徴用工問題

韓国の裁判所は日本の企業に給与の未払いを理由に日系企業の持っている株を差し押さえた。 その後半年経つけれどニュースが流れてこない。 差し押さえたら競売をせねばならないのにどうなったのかしら?

回答受付は終了しました
回答数 6

この数字は、本当ですか?

 この数字%を出す、電話世論調査に参加した方、いらっしゃいますか?  5月2日 共同通信のニュースです。  天皇陛下に「親しみ」82% 女性継承賛成79%、共同通信  ニュースの詳細は  https://www.msn.com/ja-jp/news/heis...

回答受付は終了しました
回答数 7

もううんざり、また騒がすのか元貴乃花親方の離婚

元横綱、日馬富士の貴の岩暴行事件もあり世間は大騒ぎしました。 親方としての対応は結果的に貴乃花部屋取り潰しでいいとしても、今回の離婚騒動は個人的なことであり、もううんざりです。 皆様のご意見よろしくお願いします。 結婚に卒業などありません。 政治家も落選すればた...

回答受付は終了しました
回答数 14

カルロスゴーンさん逮捕の裏に・・・

日産は、ルノーに買収されることから回避でき出来た。ルノーにはフランス政府が付いている。 業績も、売上げも、利益も、技術力も日産の方がルノーより上。ルノー、日産、三菱の提携で世界第2位の企業体に。 しかし、ルノーは日産の買収、吸収を考えた。45%の株式を保有している...

回答受付は終了しました
回答数 4

妻子6人殺害の夫の量刑

妻子6人を殺害した夫ですが、量刑は死刑になると思われますが、どうせ死刑になるのなら、心中した方がよかったのにと思うのは、私だけでしょうか。

回答受付は終了しました
回答数 4

サッカーワールドカップ予選が始まる

選手の中でガムをクチャクチャ噛んでる選手が2,3人いるけどかっこ悪い。 なぜそんなみとみないことをするのか、気持ちがわからない。 どなたか教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧