回答受付は終了しました
ペンネーム:ぽちさん

医療費について

[健康相談]

今回A医院からB病院に通院を変更しました。
A医院の診察費 1460円
B病院の診察費 590円
内容は変化ないのにAとBでは大きな差があります。
施設が大きい、小さいということでこのような差ができるのでしょうか?

閲覧数
130
拍手数
3
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:便・ケーシーさん

まあ、医は算術だから…。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
はい。

ペンネーム:ポチ子さん

いま、大学病院に通ってます。
何もなければ安いです
なんもこちらから言わないのに
薬は皆ジェネリック。


血圧と安定剤もらいに、近所の内科は薬代込みで約¥2600
薬は、ジェネリックでない。正規の。

大学病院は 医薬分業だから、合わせると変わりないです。

ペンネーム:ぽちさん

相談者
回答ありがとうございます。
A、B共に血圧測定のみです。
薬代は概ね同額でした。

ペンネーム:診療明細で確認してみたらいかがですか?さん

どの項目で何点か記載ある診療明細を見ればよいと思います

不思議なことに・・・自分と子供であちこちの再診料を見たのですが、
大学病院の再診が73点
総合病院(内科)が124点
個人の内科が125点
皮膚科125点
歯医者が3ヶ月検診のみの場合は52点(親子とも同じ) そのとき虫歯が見つかって治療のときは初診になるのか260点でした

投薬も
大学病院72点 総合病院は院外処方箋量140点 内科134点 皮膚科72点とよくわかりませんでした・・・
参考までに(^^)

ペンネーム:ぽちさん

相談者
回答ありがとうございます。
結局、○○が〇〇点というのは医師の主観?ではないかと。
そして規模が大だと診察費が小、規模が小だと診察費が大のような気がしてきました。

ペンネーム:診療明細で確認してみたらいかがですか?さん

私も気になったのでちょっと調べてみました

 2014年1月現在の初診料(病気やケガではじめて受診したときにかかる基本料)
→病院でも診療所でも270点(2700円)

再診料は
診療所と入院用のベッド数200床未満の病院は69点(690円)
ベッド数が200床以上の大病院では、「外来診療料」と名称が変わって、診療報酬も70点(700円)に10円アップ

これに上乗せが発生していくようです

●外来管理加算
 診療所と入院用のベッド数200床未満の病院を、2回目以降に受診。治療行為が問診だけで患者に懇切丁寧な説明をしたが、その他に診療報酬がかかる検査や手術、リハビリテーションなどの診療行為を行わなかったときに、再診料に52点(520円)が加算される。ただし、薬だけもらって帰る、いわゆる「お薬受診」は、外来管理加算は算定できないことになっている。

●明細書発行体制等加算
 オンラインで医療費の請求をする体制を整え、国に届出をだし、そのことを院内に掲示している診療所は、再診料に1点が加算される。

このデータが2014年のものなので一部改定されていて点数が違うかな?というのが私が見た中での回答でした

大学病院は外来管理加算がなく明細書発行体制等加算があって73点
総合病院は外来管加算の52点と明細書発行体制等加算があった

歯医者の3ヶ月検診は治療のための診察ではなかったから外来管理加算のみの52点だったという感じのようです

長文 まとめれず読みにくくてすみません~

ペンネーム:ぽちさん

相談者
ありがとうございます。
大変に参考になりました。

ペンネーム:資料不足さん


>内容は変化ないのにAとBでは大きな差があります。

この質問文だけでは、内容に変化があるかどうか判断できません。
診療明細を添付していただき、明細を見せていただかないと・・・・・

B病院に、A病院の紹介状及び診療データーを持って行きませんでした?

ペンネーム:資料不足さん


追加でお尋ねします。

A病院は全くの初めて、過去に受診履歴はありませんね?
過去に、B病院での受診履歴はありませんか?

文面だけで窺い知れるのは、初診料の有無があるかどうかと
紹介状及び受診データー(カルテコピー)の授受の有無です。
書類発行代金ですね

ペンネーム:ぽちさん

相談者
どちらも複数回通院した結果です。
紹介状など一切ありません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 9

認知症予防で何をしていますか?

認知症の話を、最近良く聞くようになりました。 皆さんは、何か認知症予防でしていることはありますか?小さいことでも、何か実践していきたいと考えています。

回答受付は終了しました
回答数 4

病気の原因が分かりません

80才の母が熱を出して歩けなくなります。 原因はハッキリとわからないと言われます。 す 一度目は、急性腎盂腎炎では、ないだろうか?との診断で、抗生剤を点滴を一週間続けたら熱も下がり歩けるようになりましたが、 また、二週間後に熱が出て歩けませんでした。 歩けないのは...

回答受付は終了しました
回答数 3

男性の尿漏れの対処法

もうすぐ60歳の男性です。 尿漏れに悩んでいます。八味地黄丸を試そうかと思っているのですが 尿漏れで服用された方の感想をお聞きしたいです。 よろしくお願します。

回答受付は終了しました
回答数 2

乳頭陥没と診断されました

人間ドックで引っかかりました。要精密検査で紹介状までついてましたが自覚症状はなく受診するか迷います。 経験のある方のご意見をお聞かせ下さい。

回答受付は終了しました
回答数 2

バセドー病の食事の注意点

バセドー病では食事制限が有るようなんですが どちらかといえば 和食中心を 洋食に切り替えねばなたないとのこと。 我が家のDNAは100パーセント徳島県なんです。 ですからワカメの取り寄せも毎年していますし和風だしも良く使います。 今までの献立を洋風に切り替...

回答受付は終了しました
回答数 4

雨が降ると腰がいたくなる

持病の腰痛持ち(ヘルニア経験者) 雨が降ると腰が何時もより痛くなります どうしてかね コルセットをしても痛い、仕事を休みたくなります こんな時、どうしたらいいでしょうか (11月28日 19:26 追記:) 皆様のコメントありがとうございます。

お悩みQカテゴリ一覧