回答受付は終了しました
ペンネーム:皐月さん

白鵬休場の原因は?

[スポーツ観戦・オリンピック]

白鵬は、前場所で相撲協会から叱責され気分を悪くして休場している可能性はありますか?

閲覧数
82
拍手数
1
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:スモウさん

外人力士が強く面白くない。

ペンネーム:呆れた!さん

横綱が休場などあり得ない、甘えです此れで国籍取得の流れに時間稼ぎです。過去の横綱の姿勢は休場=引退でした、鬼の形相で傷を厭わず戦った元横綱と態度は天と地の差。 国技は精神性が大事、白鵬の親方出てこーい!!です。

ペンネーム:皐月さん

相談者
横綱は、年収が数億らしいです。
相撲のおかげでおお金持ちになった白鵬。
たまには、モンゴルの他の力士に優勝させたいにかもですね。

ペンネーム:なるほどさん

勝負の世界はなかなか理解し難い点がありますし、なるほどと思うこともあります。私の知人でめっぽう麻雀が強い人がいました。しかし彼は時々ワザと負けてあげます。そうしないと、誰も相手にしなくなるからです。公営競技でも「あんなに強い選手がなぜ」というレースをたまにします。ここから先は独断ですが、相撲の世界でもたまに他の力士に華をもたせることが必要なのです。

ペンネーム:皐月さん

相談者
そうですね。
他の力士、今場所、優勝を狙うチャンスでしょうね。

ペンネーム:うん!さん


拗ねてるんだ!

ペンネーム:みんな弱すぎさん

もうゲップがでるくらい優勝したからだよ!
また優勝すれば、万歳三唱したくなるからねぇ!

ペンネーム:決まってるでしょうさん

肱に隠している針山が自分の肘も傷つけたんですよう。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

羽生選手の警護

羽生選手の警護は、自費で警備会社と契約したのではないかとおもうのですが、如何でしょう?  平昌入りした羽生の周りには物々しい格好のガードマンがずらり  男子フィギュアスケートのソチ五輪金メダリスト、羽生結弦(ANA)が韓国・二川空港に到着。サングラス姿の複数...

回答受付は終了しました
回答数 3

大相撲の立会いについて教えてください。

大相撲の人気が戻ってきました。 我々相撲ファンにとって喜ばしいことです。 立会いですが、どの力士も制限時間まで立ちませんが、以前は時間内に立会いは何度か見たことがあります。 その方が緊張感があっていいと思うのですが、何故たたないのでしょうか? 何か規定でもあるので...

回答受付は終了しました
回答数 5

テニスの採点について

ウインブルドンが始まりました。そこで何時も疑問に思っていたのですが、得点が15~30~40となって来ます。どう云う訳でこの様になったのか教えて頂きたいと思います。 戦前から硬式テニスはこの様な採点方法でしたが軟式テニスは確か違っていた様に記憶しています。

回答受付は終了しました
回答数 12

安治川親方について

安治川親方の廃業って何故?相撲通じゃないですが、納得が行きません。投票が「借株」や「一門の意向」のみに縛られている様では改革なんて出来ないのでは。まして、投票後に意向に反した人探し。 そう言う風習を廃して(古い考えの理事に止めてもらって)安治川親方の様な人にこそ...

回答受付は終了しました
回答数 1

51回高校野球優勝の松山商業を教えて

第51回の高校野球で三沢高校と引き分け再試合で優勝した松山商業のレギュラーだった田中選手のフルネームとポジションを教えて下さい。

回答受付は終了しました
回答数 4

「日馬富士優勝おめでとうございます」だが

小兵でありながら、日馬富士の頭脳プレイには感心させられます。 横綱・白鵬や朝青龍とどのように対戦すれば勝てるか?良く研究されていると思います。 朝青龍は往年のスピードとパワーが落ちてきているようです。 残念ですが、引退も遠くないと思われます。 日馬富士の優勝インタ...

お悩みQカテゴリ一覧