回答受付は終了しました
ペンネーム:ちゃんこうさん

コロナの影響がいよいよ冠婚葬祭にまで埼玉県知事が言及しました。

[人生相談]

そもそも人が死ぬと最低限やるべきことはなんですか?
そして、49日、一周忌、三回忌、七回忌等、必ずしもやらなくてはいけないのですか?

閲覧数
83
拍手数
0
回答数
9

回答 9件

ペンネーム:ベニマドンナさん

6月に親の法事がありますがコロナで近くの人だけで済まそうと思っていると、兄から言われました。
あちこちから飛行機や、新幹線使っていくのはやめた方がいいでしょうね。
これを機に法事とかも縮小する方向になるのではと思ったりしています。
田舎では50回忌過ぎてもするようです。
お寺から連絡あるそうです。
若い人たちは法事は3回忌か、7回忌で終わりにするかもしれないですね。
直葬が多くなっているということらしいですが、これからは法事もしない人も多くなっていくように思います。
故人を偲ぶ気持ちが大切と思います。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
丁寧なご助言ありがとうございます。
これからはだんだんそういう傾向になるのかもしれませんね。

ペンネーム:ゆかりさん

家族が死んだら、最低限やらないといけないことは
・死亡診断書をもらって、死亡届を出すこと
・火葬

死亡届は法律で決まっていることだし、
火葬せず家に置いておくのは、やっぱマズイよ、臭うし。

あとは、しようとしまいと、遺族の自由。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
そうですか、ありがとうございます。

ペンネーム:気持ちの問題。さん

今年の初め桜の咲く時期にと、主人の七回忌を予定し住職と日程迄決めましたがコロナ感染満延、急遽取りやめました。
住職も高齢です、生きてる者優先、セレモニーは特に気分に余裕のある時に執り行うべきものです。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
わかりました。
ありがとうございます。

ペンネーム:みちこさん

最低限→死亡届を七日以内に出す。いくら何でもこれだけはお願いします。

あとは送る側の気持ちと能力次第です。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
ありがとうございます。
シビアなことを尋ねます。
死亡診断書はもちろん医師が作成するのですよね。それを自治体に提出すればいいのですか。そうすれば身寄りがない者はどうしたらいいのでしょうか?

ペンネーム:みちこさん

病院も警察も行政も、身元の分からない遺体、身寄りのない遺体の扱いはアニュアルがあるから全然心配ないですよ。

一応、戸籍から親族に連絡行くこともありますが、迷惑なら迷惑って言えばいいだけのこと。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
わかりました。ありがとうございます。

ペンネーム:自由さん

信仰の自由があるのだから、法事が法で決まっているわけがない。
神道と仏教でも違うのに・・・。
法事しなくて、逮捕された人いますか?

金目当ての坊主に拝まれても、成仏できない。
戦時中など法事を出来るわけないし・・・。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
ありがとうございます。

ペンネーム:信仰の自由さん

今時こんな事を言う人がいるとはちょっと驚きですが、憲法で信仰の自由が保証されているのに、仏式の法事をやらない事が法に触れると思っていますか。日本では仏教は宗教の一つにすぎません。法事をするしないはあなたの問題で、国や法律に関わりの無い事です。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
貴方のいうことは十分理解できます。
ただ何度も言ってますが、やらないと法に抵触するかどうかということです。

ペンネーム:信仰の自由さん

文面から読み取れませんか。
法事をしない事は如何なる法にも抵触しません。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
そうですか、ありがとうございます。
罪になるのなら自責の念を感じるし、当然、罰則も受けます。
仏に対して改めて考えて見ます。

ペンネーム:キホンさん

 うちは、今年の夏に、七回忌をやります。これは、身内で話し合って決めた事です。各自~仕事や試合の都合が有るので、参加不参加は、各自の任意です。

 日本は、法事は、法律違反じゃない。 今住んでいる県内では、法事は、条例違反じゃない。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
ありがとうございます。
参考になりました。

ペンネーム:おかしいのよねさん

結婚式は 自粛で、
葬式、法事は やる日本人

葬式、法事も 自粛に何故しない!!

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
もしやらなけりば、法的にはどうなるのでしょうか。

ペンネーム:おかしいのよねさん

どうもならない

個人のことだから。

ペンネーム:それってさん

お寺さんの お商売ですから。

ペンネーム:ちゃんこうさん

相談者
お寺さん側でなく、私側でお尋ねしています。

ペンネーム:それってさん

旧式のしきたりから抜けられない、落ち逝く人々の悪習です。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 40

子供がいるのがエライ?

先日子供がいない同年代の女性と話していて、違和感を感じたので質問します。 彼女は、子供がいる人から、 「子供がいない人は、かわいそうな人で、自分たちより下」と思われていると言います。 私は、子供がいない人に、自分より下ともかわいそうな人とも思ったことはないので...

回答受付は終了しました
回答数 5

お悩みQのような

Qの様な相談する場所があるそうですが 知っている方教えて下さい。 ヤフーの知恵袋は知っています、それ以外でおねがいします。

回答受付は終了しました
回答数 8

♂無職65歳以下って、いっぱいいますよねえ

う~ん。殺されちゃうのぅ~? 埼玉県深谷市で、92歳の父親が65歳の息子の頭をハンマーで殴り殺そうとしたとして逮捕された。息子はその後に死亡した。(日本テレビ系(NNN))

回答受付は終了しました
回答数 38

離婚した息子の嫁から真実の手紙は、欲しいですか?

幸せって、なんでしょう? 今まで一緒に暮してなかった、生活感覚がまるで違うふたりが結婚するのですから、我慢は必要ですが、我慢にも限度があります。 30代の女性です。旦那は年上、お義母様は60代、お義父様は死別してます。 見合いで知り合い、2年の交際のち結婚し、1...

回答受付は終了しました
回答数 4

常識はずれの医者(ジョークです)

■カルテを書こうとしている医者を見て。 看護婦「先生、体温計で書かれるんですか?」 医者「いけねえ、患者の尻にペンを刺して来ちまった」 ■ある男が病院へ。 男「最近耳が遠くなって。自分の屁の音さえ聞こえない始末なんです」 医者「では、この薬を飲むとよろしい」 男...

回答受付は終了しました
回答数 7

何度も聞く話題には如何して対応して居ますか?

同じ話題を 本人は言ったのを忘れて何度も話します 多分初めての話題と思い話すのだと思い 黙って聞いて居ますが 其れが 何度も聞くと 以前聞いたよ!  と言う訳にもいかず 黙って聞いて居ますが....... 同じ事を何度も言う人は 若い時から 話し好きな人が多い様...

お悩みQカテゴリ一覧