回答受付は終了しました
ペンネーム:あかさたなさん

ネットストーカー

[趣味人倶楽部の使い方]

質問と関係ない内容を

回答欄に書き込む。


削除しても、数時間後に

また同じような内容を

回答欄に書き込んでくる。


削除しても また。。。

事務局に通報しても効果なし。

ストーカーのように

たぶん、この質問にも絡んでくるだろう。。。


このような

ネットストーカーに対して

どのように対応すればいいですか?

閲覧数
354
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:通りすがりさん

あかさたなさん、ネットストーカーの対処に大分苦戦していらっしゃる様ですね。
かつて社会を賑わせた2ちゃんねるでも、いわゆる「荒らし」という行為を行う人が数多く発生していました。
膨大な試行錯誤の結果として出た結論は「一切構わないで、ひたすら無視し続けること」というものでした。

被害に遭っている側であるのに、何も言わずにただひたすら沈黙し続けるというのは、ちょっと納得出来ないかもしれません。
実際に数多くの「荒らし」を見てきていますが、恐らく何らかの精神疾患を抱えているのではないかと感じます。とにかく常識が通用しませんし、もし会話ができたとしても意思の疎通は無理ということをキッチリと頭に入れておいて下さい。

とにかく「荒らし」に見舞われたら、向こうが飽きて去って行くまで、一切無視し続けるしかありません。
それが負担になる様でしたら、ご自分がその場所から一時離れて過ごすという方法もあります。その場所から離れてしまえば、結果的に「荒らし」に対して完全に無視するのと同じ効果があります。

ペンネーム:アロハオエさん

あくまで私の推測ですので、聞き流して下さってもかまいません。

その方は余程、時間を持て余しておられる方だから、
対処して相手になればなるほど、お喜びになり、
ますますひつこく同じ事を繰り返されるかと察します。

的外れな回答を書き込まれたら、
回答を下さった事、それ自体にお礼を述べて、
あっさりと受け流して、会話にならないようにすれば、
先方様も、ほどほどのところで、諦めるのではないでしょうか?

もっとも、その種の方に禁物(というかむしろ餌になる)なのが、
こちら側でも感情的になり反発する事のような気がします。
(あくまで私の個人的な意見なので、貴方様へ指図するという意図はもうとうなく、
数ある意見の一つと、お考え下されば幸いです。)

ペンネーム:あかさたなさん

相談者
ありがとうございます

ペンネーム:はまやらわさん

いちいち削除するのも面倒でしょう。
また、その質問とは無縁の回答自体、そやつ自身の恥、
放置がベストの対抗手段でしょう。

ペンネーム:あかさたなさん

相談者
ありがとうございました

ペンネーム:キャプテン ジャパンさん

削除などせずに無視が一番

でも一言だけ返信!
「誰にも相手にされず寂しい・侘しい生き物なんだな お前は・・・・・」


後は無視  虫  ムシ

何を書いてきたとしても
ゴキブリ野郎(女郎)は相手にしない

後は鉄の心臓に鍛え上げなさい!!

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

何が楽しいのか?

ダイアナ妃が蘇ってチャールズ皇太子が処刑された などという滑稽なフェィクニュースを流して何が楽しいんでしょうか? 下の投稿と関連して、チャールズ皇太子が告訴する可能性もありますよね?

回答受付は終了しました
回答数 3

非公開で作文し、公開する時の日付けを変えられますか?

教えていただきたいことがあります どうぞ宜しくお願いします。 日記を書いて、非公開で保存。 その後公開する際に、日付けや時間などを現在に変えることは出来ますか? 日付け、時間変更のボタン?の様なものが見つかりません。 ご教示いただけたら幸いです。

回答受付は終了しました
回答数 2

ipad を変えたので

新しいipadで、コミニティーで、カキコしたいのですが、新人になってしまうのですが?どうしたら、うつったことにできますか?

回答受付は終了しました
回答数 4

心臓検査を受けました

一部が石灰化している bnp 75.3 トロポニンt  0.009 若い研修医に「何でもない。大丈夫」と言われました。 本当に大丈夫でしょうか

回答受付は終了しました
回答数 5

空き家措置法の施行に対する疑問です。

少子高齢化や核家族化など別として空き家問題です。 私が住んでる東京近郊の街もそうですが全国平均約13.3%が空き家率です。 過疎地域の限界集落の空き家問題や人口減少も問題もありますが問題は相続税や固定資産税の問題です。 家屋を撤去し更地にしないと固定資産税が6倍...

お悩みQカテゴリ一覧