回答受付は終了しました
ペンネーム:「もと」さん

読書

[趣味人倶楽部の使い方]

「最近よく使われているタグ」の「読書」で掲載される小説をいつも同じ人達が書かれているようなのですが、何か理由があるのでしょうか。
何か原則などあるのでしょうか、他の人も読みたいのですが
、教えて頂くと嬉しいのですがよろしくお願いいたします。

閲覧数
88
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:元・事務局員さん

ただ事務局が適当に気まぐれにやってるだけ。^^;;

ペンネーム:「もと」さん

相談者
私は同じ人が多く「最近よく使われているタグ」のなかの「読書」に載っているのですが他の人も読みたいので載せて下さい、何か理由があるのですか。

ペンネーム:ユカリさん

お題日記など

冬の備えとか、書いてあるのに、

全く関係ない、同居人や株の話を毎日書いてる人いますよね。

タグとかも関係ないんじゃないですか?

わざと面白く
適当にタグ付けしたりもあるから

ペンネーム:検索タグさん

日記検索タグは、日記を書いた人が10字以内で三個まで任意に付与することができるものです。
したがって、日記を書いた人が「読書」のタグを付与した日記だけが表示されるためです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 12

お金で幸せを買えると思いますか?

>幸せはいつも自分の心が決める…相田みつを 私はいつもそのように考えています。 今日はお雛祭り。 津軽のこけし雛も春のお祝いをしています。

回答受付は終了しました
回答数 8

下手な爺さん削除した??

元気過ぎる70代爺さん 自慢のつもりだった質問が 皆に 下手と言われ 勝手に削除した?

回答受付は終了しました
回答数 4

趣味子

そう言えば、趣味子っていたのに どこ行きました? 挨拶していなくなりました??

回答受付は終了しました
回答数 5

写真の送り方

お気に入りとか関係のないフリーの人に 写真を送りたいのですが、何か方法はありますか?

回答受付は終了しました
回答数 2

右下返信コメント記入の有る無しについて

コメントに書き込みしたのち右下に返信コメントの記入がいつもありません 他の人のコメントにはありますがどういう意味でしょう 教えてください

お悩みQカテゴリ一覧