初心者同士の美術鑑賞で癒される会

初心者同士の美術鑑賞で癒される会

対象地域

参加人数

カテゴリ

全国

118名

アート・文化

参加申請 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能
管理人
副管理人
コミュニティ
紹介

私も含めて、西洋・東洋を問わず、絵画・美術・工芸品等を観るのは好きだけれど、それほど詳しくはなく、どちらかと言えば初級レベルという方々同士で、美術鑑賞等に関しての情報メール交換、時には一緒に鑑賞(都内・地方の鑑賞ツアーも含む)したり、ランチ・懇親会にて一緒に鑑賞・談義したりする、そんなアットホームなコミュニティです。参加者の男女比率は1:5で圧倒的に女性優位で、30代の女性も参加しています。美術鑑賞の幅を広めたい20代・30代の女性の参加も大歓迎です。

この会では『夢は同士を集め、決意は未来を創る』ということをモットーとして、皆さんと楽しく美術鑑賞談義しながら、お互いの知識の幅を拡張し、人に話したくなる様な、ワクワク楽しい鑑賞の仕方で癒されることを目的としています。

会は2013年4月7日に立上げ、都内が中心の活動ではありますが、関西、北陸・金沢を支部組織化し、年に数回のツアーも実施しています。現在までに金沢鑑賞ツアー、京都鑑賞ツアー、神戸鑑賞ツアーを実行し、都内以外の方々も参加できる都内鑑賞ツアーも実行しています。
コロナが落ち着きましたら、鑑賞ツアーの企画も再開したいと思います。
更に皆さんからの貴重なご意見等により、学芸員の講演、美術映画等も織り交ぜ、色々な企画改善を重ねて参ります。

入会に際しては、特に性別・年齢の制限は設けませんが、美術のみならず、音楽・写真・映画等、コミュニティを通して、お互いの持ち味、共感内容から新たな趣味の発見・拡大に繋げられればと思います。
入会申請時の文面には、「入会希望」、「お願いします」、「一緒に鑑賞したい」等の単なる依頼文ではなく、必ず、入会目的・興味ある美術内容等を明記して下さい。また、プロフィールの不明確な方(最低限として、出身都道府県名、年代は記して下さい)、入会申請文面の内容が本コミュの目的・趣旨・雰囲気等にそぐわないと判断された方等については、入会を拒否させて頂きますので、予めご了承下さい。(当コミュはグルメ目的ではありません!)
更に入会後も、掲示板に自己紹介の無い方、掲示板を含めた情報交換・鑑賞イベント後の感想等の全く無い方、また、他人へコミュニティとは関係ない勧誘等の迷惑行為を起こしたり、イベント参加時に他のコミュニティの長話や高級志向等の強い自慢話等により他人に嫌悪感を与えたり等、他の方がイベント参加を敬遠する事態、苦情を招いた方には後日、強制退会して頂きますので、予めご了承下さい。

入会が承認されましたら、必ず自己紹介の掲載をお願い致します。

なお、このコミュニティの中での誹謗中傷等のメール内容、出会い系を求めたメール内容、コミュニティを利用してのメンバーへの宗教・事業・販売・購入等の勧誘等は禁止としています。発見した場合は即刻、強制退会して頂きますので、予め、ご承知置き下さい。
また、写真、動画等の掲示板への掲載時には著作権侵害とならぬ様に、引用先を記す等のご配慮をお願い致します。

コミュニティ
作成日
話題の作成 コミュニティ参加者は可能
イベントの作成 コミュニティ参加者は可能
検索タグ
  • 美術鑑賞
  • 初心者同士
  • 若い女性も歓迎

続きを読む

閉じる

管理人からのお知らせ

もっと見る

「ルーヴル美術館の銅版画展」八王子市夢美術館で -《モナ・リザ》など、名画の銅版画約100点を公開

特別展「ルーヴル美術館の銅版画展」が、東京の八王子市夢美術館にて、6月28日(金)から9月1日(日)まで開催されます。 特別展「ルーヴル美術館の銅版画展」では、ルーヴル美術館の銅版画コレクションから、当時の版を使って刷られた銅版画約100点を紹介。 レオナルド...

ユニクロ恵比寿店×山種美術館の限定コラボTシャツやバッグが登場!竹内栖鳳《班猫》も

4月26日、恵比寿駅西口にオープンした「ユニクロ恵比寿店」。駅から徒歩30秒のこの店舗では、洗練された大人の街として知られる恵比寿のイメージに合わせて、地元企業とコラボレーションした店舗限定の地域コラボレーションTシャツやバッグが販売されています。 注目は、日本...

コミュニティの新着話題

もっと見る

まこ

コメント 0

本日5/7(火)20時「東京建築祭」YouTube無料配信

先日お伝えした「東京建築祭」ですが、本日5/7(火)20時〜21時半にYouTubeで無料配信があります。 私も初めてなので分かりませんが、解説して下さるみたいです。 お時間ありましたらご覧下さい! ちなみに5/22(水)の「銀座ライオン」に申し込み当選しました...

つなかん

コメント 5

初めまして。埼玉在住です!

申請許可ありがとうございます。 はじめまして!芸術に触れるのが好きで、たまに1人で都心の美術館などへ出掛けます。 年に数回程度のペースで ちょっと行ってたいなーという感覚で作品鑑賞してます。 いつか遠征してまれに公開される仏教美術などにも触れられたらなと思います。...

まこ

コメント 4

「東京建築祭」5/25〜26

通常非公開の建築を見学できるイベントです。 丸の内、日本橋、銀座などを中心に開催されます。 ・ガイドツアー、事前申込み抽選、原則有料、  受付4/11〜4/26、44コース ・事前申込み不要、無料、特別公開16件(4/11現在) 詳しくは https://tok...

イベント

もっと見る

サントリー美術館「サントリー美術館コレクション展 名品ときたま迷品」と21_21 DESIGN SIGHT企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」他の鑑賞イベント

受付終了
  • 東京都港区赤坂9-7-4 他

  • 5名/定員6名

  • 初心者同士の美術鑑賞で癒される会

  • サントリー美術館「サントリー美術館コレクション展 名品ときたま迷品」と21_21 DESIGN SIGHT企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」他の鑑賞イベント 注意事項その他 ①サントリー美術館「サントリー美術館コレクシ...

東京都庭園美術館「旧朝香邸を読み解くA to Z」と、港区立郷土歴史館の企画展「江戸の本 -本からひもとく人びとの営み-」及び常設展の鑑賞イベント

受付終了
  • 東京都港区白金台5-21-9 他

  • 3名/定員6名

  • 初心者同士の美術鑑賞で癒される会

  • 東京都庭園美術館「旧朝香邸を読み解くA to Z」と、港区立郷土歴史館の企画展「江戸の本 -本からひもとく人びとの営み-」及び常設展の鑑賞イベント 注意事項その他 ① 東京都庭園美術館「旧朝香邸を読み解くA to Z」の鑑賞チケット...

東京都美術館「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」鑑賞イベント

中止
  • 東京都台東区上野公園8-36

  • 6名/定員6名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • 初心者同士の美術鑑賞で癒される会

  • 今回は上野の東京都美術館の「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」をじっくりと、時には懇談しながら鑑賞するイベントと致しました。 一部のコーナーでの写真撮影も可能です。 主なスケジュールは次の通りです。 マスクは必ず、持参...

イベントレポート

さん

千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」の鑑賞イベント

企画をしていただいたカイノスケさん、ありがとうございました。
参加の皆さんお疲れさまでした。
少しずつではありますが浮世絵の面白さがわかってきたような気がします。
江戸時代にタイムスリップ、でも浮世の世界にだけですが。
良い勉強にもなりました。

千葉市美術館「サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展」の鑑賞イベント

参加して頂いた皆さん、大変お疲れ様でした。
千葉市美術館の副館長で、浮世絵の研究者でも著名な田辺昌子さんの素晴らしい講演も聴講でき、とても充実した鑑賞イベントになりました。ありがとうございました。
宜しかったら、時間の空いた時に本日の鑑賞イベントの感想等をイベントレポート欄に投稿してみて下さい。

管理人の私からの感想等は明日以降に掲載致します。