エンジョイ・着物👘 

エンジョイ・着物👘 

対象地域

参加人数

カテゴリ

全国

79名

旅行・お出かけ

参加申請 承認制管理人、副管理人が参加承認することで参加可能
管理人
副管理人
コミュニティ
紹介

👘を通じて和の日本文化や、着物特典を利用したり、美味しいランチを食べ気軽に👘を楽しみませんか(^^♪

神社・お寺・着物祭り・イベント・美術館・・・
好奇心旺盛の管理人です。見る事、知る事、体験する事大好きです。( `・∀・´)ノヨロシク

🍒初めて参加された方は、必ずコミの「話題を作成する」で参加の挨拶をお願いします。_(._.)_

コミュニティ
作成日
話題の作成 コミュニティ参加者は可能
イベントの作成 コミュニティ参加者は可能
検索タグ
  • 和装
  • 日本の伝統文化
  • 神社・お寺

続きを読む

閉じる

管理人からのお知らせ

もっと見る

副管理人お知らせ

布団大好きさんが副管理人になっていただきました。 東京方面のイベント等を立ち上げていただきます。 ( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。

2/3二月堂の節分の参加者へ

お早うございます。 待ちあわせ時間 11時15分 食事場所    天平倶楽部 に変更しましたので、確認お願いします。

コミュニティの新着話題

もっと見る

しんちゃん

コメント 4

初めまして

京都生まれ京都育ちの男性です着物好きで時々着ています   承認有難うございます宜しくお願い致します。

シーチャン👘

コメント 4

雨の中の🌸

4/3は1日中雨でした。下駄箱に長年眠っていた雨草履の初お披露目出来ました。 京都吉兆の松花堂で吉兆創業者が考案した松花堂弁当を食べました。🌸の花が入ったお茶を頂き、それどれ味は奥深い🍱でした。 庭園は広くて椿が300本あり、いろんな椿の花が咲いていました。な...

一輪

コメント 2

千總ギャラリー

京都の千總ギャラリーに友人と 着物で行ってきました(3/28) うっとりするほどの素敵な着物が展示されていて 溜め息が出そうでした 『舞台は御所解』 小袖に描かれていた物語の風景模様の中に遠近表現や季節の移ろいなどの空間的 時間的な演出が施されている事がみえて...

イベント

もっと見る

大阪の景色を一望できるレストランでランチ

満員
  • 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス

  • 4名/定員4名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • エンジョイ・着物👘 

  • 大阪の景色が一望できるブッフェレストラン!ライブキッチン「COOKA] 日本屈指の高さを誇る「あべのハルカス」の上層階に位置する「大阪マリオット都ホテル」幅広く多彩なニーズにお応えするブッフェスタイルのレストラン。シェフが目前で仕上げ...

美味しい老舗の鰻と昔ながらのかき氷

満員
  • 大阪府大阪市北区梅田2丁目2-2ヒルトンプラザウエスト

  • 4名/定員4名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • エンジョイ・着物👘 

  • 私がこれまで食べた鰻のなかで一番😋と思った鰻です。 〇一本重〜1ドリンク付き〜 6,280円→5,880円 うなぎ菊川 ヒルトンプラザウエスト大阪店 地下2F https://tabelog.com/osaka/A2701/A270...

京都歴史散策

中止
  • 京都府京都市南区九条1

  • 3名/定員3名 (キャンセル待ち登録ができます)

  • エンジョイ・着物👘 

  • 東寺  http://www.toji.or.jp 国宝「五重塔」の初層内部を特別公開!密教の教えに触れましょう ハイアットリージェンシー京都でランチ(着物得点) https://www.hyatt.com/hyatt-regenc...

イベントレポート

七草粥(若一神社)

今日は出る改札口を間違えお待たせして申し訳ございませんでした。交通手段もご提供頂き有難い限りでした。神社は代わりましたが、お粥も美味しく、更に予定のフルーツサンドのお店もボリュームたっぷりでした、色々と、お世話になって有り難うございました。

人気のケ-キバイキング🍰

😋ケ-キでした。何個ぐらい食べられるか挑戦しました。
6個まで美味しく食べられました。7個目になると急に満足感がでて食べられませんでした。(´;ω;`)ウッ…
シニア割引料金で1300円、ドリンク、2杯も付いてとてもお得でした。
司馬遼太郎記念館は本を手に取って読む事は出来ませんでした。
庭の紅葉がとてもきれいでした。2月下旬の菜の花の頃もきれいだそうです。
ケ-キ、又挑戦したいです。

さん

長浜きもの集い

長浜の着物の集いに参加しました。
長浜駅に行ったら着物の方がチラホラ。駅に着いたらボランティアの方もみえてもイベントの案内とかもしていました。
さをり織りの体験をして1日でマフラーを作る事が、できました。
長浜の市長さんも「着物で参加してしくれて有難う御座います。」と言ってくれました。
楽しくて、あっという間の1日でした。