映画らくがき帳

映画らくがき帳

対象地域

参加人数

カテゴリ

全国

1372名

エンタメ・ホビー

参加申請 誰でも参加可能
管理人
副管理人
コミュニティ
紹介

映画らくがき帳へようこそお越し下さいました。

ここには常時沢山のトピックス(話題)が立っていますので、利便性を考慮して各トピのindexをご紹介しておきます。

先ずは「Read Me」と「あいさつ広場」に目を通して頂き、それから各々のトピをネットサーフィンなさってみてはいかがでしょうか。

それではごゆっくりどうぞ、お楽しみ下さい。

☆Read Me:先ずお読みください。
https://smcb.jp/communities/7307/topics/2256785

☆あいさつ広場
https://smcb.jp/communities/7307/topics/2381769

☆トピックスINDEX(更新順)
https://smcb.jp/communities/7307/topics

☆トピックスINDEX(作成順)
https://smcb.jp/communities/7307/topics/2209052


☆管理人の大好きな映画☆
https://smcb.jp/communities/7307/topics/1637846
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆とにかく映画が大好き、メシの次ぎに好きなんだ!
映画について色々おしゃべりをしたい、聞きたい・・・ 。
そんな方達の交流の場になれば、と考えています。
熱く語るも良し 、読むだけも良し。
映画が大好きな方なら大歓迎です。

☆"嫌いな映画はありません、どんなに駄作でも必ず良い
点があるはずです。俳優さんの衣装とか、美しい背景など。
それを見つけ出すのも楽しいものですよ"
昔、淀川長治さんから伺った、好きな言葉です。

☆"一度観たからもうよい、ではなく何度同じ作品を見直すことも大切なことです"。
これも淀川さんから教わった言葉です。
年齢や生活環境、鑑賞の際の心情によって作品の印象や評価が違って来ますからね。
価値観の変化を比較してみるのも面白いものだと思います。

☆邦画・洋画・韓流・中国・・・・ 。
昔の映画、今の作品、皆さんと気軽にお話ししたいと
思っています。

☆観る時に迷っていた作品、先入観で観なかった映画、
知らなかった作品などなど多いはず。
そんな映画の情報をコミュの皆さんから教えて頂ける。
これもとても有意義なことではないでしょうか。
・・・・・・・・
★なお管理人の判断で、コミュニティ内の不適切と思われるコメントを削除させて頂くことがありますのでご了承下さい。

コミュニティ
作成日
話題の作成 コミュニティ参加者は可能
イベントの作成 コミュニティ参加者は可能
検索タグ
  • その他

続きを読む

閉じる

管理人からのお知らせ

もっと見る

令和6年・賀詞交歓広場

新年明けましておめでとうございます。 
旧年中は「映画らくがき帳」にご贔屓頂き誠に有り難うございました。 さてここ数年に亘ったコロナ禍が何とか腰を上げた様子ですが、国家間の不幸で非条理な戦火は未だ続いており、少しでも早く人類の賢明な選択が熱望されるところですね。...

令和5年・賀詞交歓広場

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は「映画らくがき帳」をご贔屓頂き誠に有り難うございました。 相変わらずのコロナ禍と、一部の国家首脳陣がもたらした理不尽極まりない言動が、国際社会を大きく揺るがせる等の穏やかざる出来事が続きましたが、今年こそは平和で穏や...

コミュニティの新着話題

もっと見る

レガシー

コメント 3

お知らせ(映画クイズPart204出題予定)

今晩は、レガシーです。 次回映画クイズPart204は私から以下のスケジュールで出題する予定ですのでお知らせいたします。 出題日時:5月7日(金曜日)夜(概ね午後8時から午後9時の間) 今回は、「庇を貸して母屋を取られる」という諺が浮ぶ作品(飽くまで私の感想...

ちゅう

コメント 6

今週のTV放映予定作品ご紹介-no.345/’24.6.3~6.9

今日は。 今週は以下の作品が放映予定です。 お楽しみ下さい。 〇6/3(月)NHK BS 13:00~15:04 『インタビュー・ウイズ・ヴァンパイア:Interview With The Vampire』’94/米 ・ニール・ジョーダン監督 ・トム・クルーズ...

ちゅう

コメント 12

今週のTV放映予定作品ご紹介-no.344/’24.5.27~6.2

今日は。 今週は以下の作品が放映予定です。 お楽しみ下さい。 〇5/27(月)NHK BS 13:00~15:21 『シービスケット:Seabiscuit』’02/米 ・ゲイリー・ロス製作/脚本/監督 ・トビー・マグワイア、ジェフ・ブリッジス、クリス・クーパー...

イベント

もっと見る

初夏の鎌倉や江ノ島をご一緒に楽しみましょう。

受付終了
  • 神奈川県鎌倉及び藤沢

  • 2名/定員8名

  • 映画らくがき帳

  • 桜花が過ぎても暫しは肌寒さと汗ばむ日の繰り返し、いつの間にか初夏の陽気になってしまいました。 これから梅雨までは、一年で一番美しく気持ちの良い季節ではないでしょうか。 久しぶりの映画らくがき帳のイベントはいかがでしょう。 当日は古...

ささやかな忘年会

受付終了
  • 東京都中央区銀座7-2-22 コリドースクエア銀座7丁目 B1F

  • 4名/定員6名

  • 映画らくがき帳

  • いよいよ師走に入りました。 メンバーの皆さん、令和5年は如何な年でしたでしょうか。 何とかコロナ禍は落ち着いた様子ですが、人災ともいえる戦禍は相変わらず終焉が見られません。 来年こそは平和な世界になりますようにと願うばかりです。 ...

英国版「生きる: LIVING」鑑賞オフ会(一部変更あり)

受付終了
  • 東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2/3階

  • 4名/定員8名

  • 映画らくがき帳

  • 珠玉の邦画の一本といわれる黒澤明監督の「生きる」を原案に、舞台を1953年のロンドンに移して作られた英国版「生きる: LIVING」が現在公開中です。 ノーベル賞作家カズオ・イシグロの脚本により作られた当作品ですが、いかにも日本的な...

イベントレポート

ささやかな忘年会

金太郎さん、イベントレポートをありがとうございます。
うっかり気づかず失礼しました。

何やかやで9時間、とても楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。
ニコラさん、レガシーさんにも併せて感謝です

もっともこの数年間で呑みも食べるも、すっかり細くなりました。
以前はあの後に三次会とか四次会に繰り出していましたが・・・残念ながらこれが年齢というものでしょうか。

ちょっと横長サイズになってしまった邦画二本の鑑賞も興味深く観させて貰いました(レガシーさん感謝です)。

内田吐夢監督の「酔いどれ酒場」では冴えたモンタージュが新鮮でさえありました。
また成瀬巳喜男監督の遊び心を垣間見た「驟雨」でしたね。
「女だてらに」とか「男のくせに」とかのセリフがぼんぼん登場してましたが、今だったらどこからかクレームが出そうです。

何かで読みましたが、想像力は若さの持続にとてもお役立ちで、映画や音楽などの再現芸術は「想像力」を養うにはうってつけのようです。
大の映画ファンの若さに乾杯ですね。

来年は映画らくがき帳の生誕15年になりますが、またメンバーの皆さんと楽しい出会いを企画いたしましょう。

では良いお年をお迎え下さい。

ささやかな忘年会

DVDを見ながらも、約8時間のフリートーク、と言えば聞こえはいいが、実際は映画と音楽、つまり趣味のダべリング・・・でした。でも楽しかったです。参加者の4人は、ほぼ同じ年齢、皆さん実年齢よりも10歳くらいは若いようにお見受けしました。そしてびっくり、皆さんかなり小さい字でも老眼鏡なしで見えている、これ長年映画を見続けてきた結果?なんだろうか。(笑)
これからも末永くよろしくお願い致します。かしこ。