このイベントは終了しました

コミュニティ | きままに散策 |
---|---|
主催者 | MiwA★ |
カテゴリ | ウォーキング・ランニング |
タグ |
|
料金 |
|
料金用途 | 料金用途 |
参加人数 | 7名 |
募集人数 | 7名 受付終了 |
最小催行人数 | 2名 |
対象 | きままに散策 メンバ−限定 |
開催日時 | 〜 |
開催場所 | 東京都東京都千代田区丸の内二丁目7-2JPタワ− 地図を見る |
募集期間 | |
イベント内容 |
今回は「KITTE」内で、一日過ごしませんか? 「KITTE」は東京駅丸の内南口前に、今年3月21日に ニュ−オ−プンした日本郵便が初めて手がけた 商業施設です。 館内には‥‥ 【インターメディアテク】 日本郵便と東京大学の産学連携プロジェクト「インターメディアテク」が2階と3階の2フロアにまたがり開設されます。東京大学が長年にわたり収集した学術標本の展示をはじめ、「視る」という体験がもたらす豊かさや科学がつくるかたちの美しさを肌で感じられる新感覚のミュージアム。東京大学総合研究博物館の西野嘉章館長が提唱する「アート&サイエンス」をテーマに、戦前に東京大学で使われていた什器や旧東京中央郵便局の部品をリデザインしたものなどが展示されてます。 4階には、旧東京中央郵便局の局長室が残されています。 6階には屋上エリアが設けられ、東京駅を目の前にした 1,500平方メ−トルの開放的な庭園が広がります。 昨年、復元した東京駅丸の内駅舎や電車の発着風景が 眺められる素敵なポイントです。 日時 2013年 8月28日(水) 集合時間・集合場所 は、参加者にメ−ルにて お知らせ致します。 尚、今回は雨天決行です。 |
機能変更のお知らせ
1, 「参加者全員に連絡先を送る」は「主催者連絡先を教える」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールで主催者連絡先を送信していましたが、これからはイベント詳細ページに主催者連絡先が表示されます。

※主催者連絡先はイベント参加者のみにしか表示されません。 ※主催者連絡先が記載されたことはアラートで参加者に通知されます。
2, 「参加者全員にミニメールを送る」は「参加者全員にお知らせを送る」に変更になりました。
今までは参加者全員にミニメールを使って連絡していましたが、これからは参加者専用伝言板を使って参加者全員にお知らせを送ることができます。

※参加者専用伝言板に書き込みがあったことはアラートで参加者全員に通知されます。 ※参加者専用伝言板はイベント参加者のみ閲覧可能です。
参加者専用伝言板
公開伝言板
公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。
以前、NHK の探検バクモンを見て、実際に見てみたいと思っていた「インターメディアテク」の学術標本の展示。
面白い?と言っていいのか迷いますが、楽しかったです。
翡翠さん、ランチのお店ありがとうございました。
キャサリンさん、これからもよろしくお願いします。
エイトさん、いつも楽しいイベントをありがとうございますm(__)m
暑いときにはうってつけの散策でしたね。
とてもおいしいランチに、無料で楽しめる資料館はお友達に勧めてみようと思います。
ありがとうございました。又、次回楽しみにしています。
参加者の皆さま、昨日はお疲れ様でした。
ランチとてもおいしかったです。パスタとピサ゜をみんなで取り分けて食べ。
屋上庭園では、座ってゆくっくり話す時間がもてて〜心地よい風も吹いていて…
私は途中で失礼してしまいましたが、その後は楽しめたでしょうか?
また、皆さんと一緒に楽しめるイベントを企画出来たらと、思います。
今後も、よろしくお願い致しますm(_ _)m
お疲れさまでした
久しぶりに懐かしい方々とお会いでき、また魅力的な新しい方との出会いがありました。
エイトさん、いつも企画をしていただいて感謝しています
また楽しく散策しましょうね^.^
初めて参加させて頂きました。
久し振りの≪丸の内≫を目の当たりにして、時の流れを感じつつ、とても良いデジカメ・デビュー?も出来ました!(3日前に届いたばかり・・・)
とても楽しい時間を過ごす事が出来、皆様に・感謝・です。
また参加させて頂きますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました!!
昨日は残暑の中、エイト★さん、ケイさんほかのメンバーの皆様、楽しい一時を過ごせてお世話になりました。
おいしいランチに優しい風の吹く庭園、インターメディアテクの展示、最後はケイさん他三人でフォーラムまで気ままな散策を楽しみました。
どうもありがとうございました。
また次回、宜しくお願いします。