江戸深川と若手落語をご一緒に♪

このイベントは終了しました

江戸深川と若手落語をご一緒に♪
開催日時:

開催場所:東京都江東区白河1-3-28 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 素敵なときをご一緒に♪
主催者
カテゴリ その他(アート・エンタメ)
タグ
  • 清澄白河
  • 江戸
  • 落語
料金
  • 5000円
料金用途 入園・入館料、食事、木戸銭のおおよそ
参加人数 10名
募集人数 10名 受付終了
最小催行人数 4名
対象 全行程参加できる方ならどなたでも♪
開催日時
開催場所 東京都江東区白河1-3-28 地図を見る
募集期間
イベント内容 江戸の豪商・紀伊國屋文左衛門の屋敷跡と言い伝えられる清澄庭園。
その泉水・築山・枯山水の「回遊式林泉庭園」を散策してから深川江戸資料館へ😌

江戸時代末ー天保年間ーの深川佐賀町の町並みを実物大で再現した体験型資料館です😊

館内見学後は近くの「釜匠」で名物深川めしを😋

そして最後は落語で大笑い!新年会で好評だった三遊亭わん丈の真打昇進決定特別編です😆

江戸深川と若手落語をご一緒に♪

日時:3月3日日曜日14時〜21時
(清澄庭園入口集合、江戸資料館解散)
1.清澄庭園:江東区清澄3-3
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index033.html
入園料:150円

2.深川江戸資料館:江東区白河1-3-28
https://www.kcf.or.jp/fukagawa/
入館料:400円

3.釜匠:江東区白河2-1-13
http://koto-kanko.jp/fukagawameshi/introduction/detail.php?shop_id=FS0008
費用:1,550円(清澄セット)

4. 若手落語研鑽会「四噺」其の二十一
日時〆19時開演
場所〆深川江戸資料館 小劇場
費用〆木戸銭2,500円
http://3ut-rakuten.blog.jp/archives/91959511.html

√いよいよ昇進。
ますます精進。

四人で口上トーク、いたします。
落語をめぐる喧騒の中に在って、より真正面から噺と向き合う事を選んだ四人。

目指すは本寸法。志すは王道。
ブレず媚びず、噺の面白さと楽しさだけを真摯に追求したい――トークやマクラは最小限。
噺一席に集中専心。

…でやってきましたが、今回ばかりは禁を破って口上形式でのトークで新真打を祝います。

二十回分の思いのこもった<四噺>初のトークです。お楽しみに!

番組:前座
   雷門音助(落語芸術協会)
   三遊亭楽天(五代目圓楽一門会)
   立川寸志(落語立川流)
   仲入り
   《口上トーク》
主任 三遊亭わん丈(落語協会)
演目:お楽しみ

イベントレポート

もっと見る

さん

暖かく、お天気も良い日曜日の午後を清澄庭園、江戸資料館、深川めし、落語会とたっぷり楽しみました😊

清澄庭園はボランティアの案内で隅々まで見て周りました。戦前は邸内に広い池と二つの館があり、船で行き来したとのこと。現在は敷地も池も半減しましたが、石の庭園と呼ばれるように、見事な石が点在していました😃

次に訪ねた江戸資料館は江戸時代の深川の下町を実物大で再現していて、板塀の長屋の路地に入ると、当時の生活音が聞こえて来るようでした😌

少し早い腹ごしらえはすぐ近くの釜匠で。たっぷりのアサリの入った深川飯と味噌田楽は正に江戸の味😋

最後の落語会は元銀行員、ミュージシャン、雑誌編集者、ダンサーという経歴を持つ若手落語家4人の研鑽会で、その経歴が垣間見られるエネルギッシュで楽しい会でした🤣

楽を飾ったわん丈はやっぱり、真打昇進だけあってテンポとキレの良さが秀逸でした😊

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

マリさん、今回は残念ですね😢
また落語イベント立てますから是非(^^)

大好きな漫才イベント!イ同じ日に福井敬オペラコンサート先約があり、、、誠に残念でした。