銅鐸とは何だったのか?-11

今回は、少し風変わりな銅鐸の埋納を紹介したいと思います。
埋められていない「埋納」です。
変な埋納方法だと思われるかも知れませんが、「変な」どころか人種か民族に関係することが分かってきます。

その場所は、兵庫県豊岡市気比(けひ)。地図をアップします。
昨年暮れに、妻と城崎温泉へ旅行しました。
城崎温泉というと、町の中を流れる小さな川の両岸にある柳並木が有名なんですが、その川が流れこむ円山川という大きい川の向こう岸に、「玄武洞」という有名な柱状節理の洞窟があります。

その玄武洞へ行くルートをグーッグル・マップで探していると、「気比遺跡・銅鐸出土地」とい