伊勢湾ランチバイキングクルーズ

このイベントは終了しました

伊勢湾ランチバイキングクルーズ
開催日時:

開催場所:愛知県愛知県名古屋市港区空見町40番地名古屋港フェリーターミナル1F 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ 万葉の会
主催者
カテゴリ 東海
タグ
  • バイキング
  • 伊勢湾クルーズ
料金
  • 6365円
料金用途 伊勢湾ランチクルーズ
参加人数 6名
募集人数 999名 受付終了
最小催行人数 4名
対象 万葉の会 会員
開催日時
開催場所 愛知県愛知県名古屋市港区空見町40番地名古屋港フェリーターミナル1F 地図を見る
募集期間
イベント内容 「伊勢湾ランチバイキングクルーズ」

金額:6365円
(乗船料、バイキング食事代、イベント参加料(一部有料)、展望大浴場入浴料を含みます。)

各自チケットはインターネットで予約してください。
(5%割引で、6365円になります。)

フェリー埠頭までの交通費、コーヒー代は別途必要です。

http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/cruise/ise.html

http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/cruise/image/isecruise_2013spring.pdf

集合場所:名古屋駅 「銀の時計」付近 
☆金の時計ではありません。ご注意下さい。
集合時間:8:40
9:00あおなみ線名古屋駅〜あおなみ線野跡駅9:21〜フェリー埠頭行き9:43発のバスで向かいます。
あおなみ線、名古屋〜野跡駅290円(片道)
バス代200円(片道)


現地集合:名古屋港フェリーターミナル1F
集合時間:10:00

臨時無料駐車場完備

きそ(イベント:ストリートパフォーマンス)

10:00〜11:00 受付
11:00 乗船開始
12:00 出港
伊勢湾クルーズ
14:45〜15:00 帰港・下船

下船後☆ファニチャードームでお茶♪  解散17:00頃

イベントレポート

もっと見る

さん

■内容の満足度
セントレア沖までの伊勢湾をクルーズする旅です。
 大型フェリー「きそ」ですので、揺れもほとんどなく、快適です。
■会場の雰囲気、交通の便の良さ
 名古屋港フェリー埠頭は、あおなみ線名古屋駅から約20分で
 野跡駅に着きますので、そこから市バス又はタクシーでフェリー 乗船場まで行きます。5分強で着きます。
 10時受付開始、支払い証を乗船券とランチ券に交換します。
 各自で行います。
 11時乗船開始です。実際は10分前に開始されます。食券
 に書いてある時間を確認して、レストランへ行き、バイキングを 楽しみます。アルコールは有料です。
 食後は、ホールで大道芸を30分楽しみました。大いに笑い楽し い時間でした。
 サンデッキへ移動し、海上から飛行機の発着や潮風に元気をも  らい、青空からの日差しを大いに受け取りました。
 船内では、歌手によるステージも有り、お茶やコーヒーでゆった りしたクルーズの時間を過ごしました。
 下船後は、金城西橋を通り、ファニチャードームで歓談の時を  持ちました。
■主催者への要望
 降雨確率の高い日でしたが、参加者の皆様の熱意によって良  いお天気に恵まれました。
 管理人さんの笑顔と存在感が、皆様の参加意識を高めました。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

お天気が良くて良かったですね。
よなさんに今回はついて行きましたが、詳しい説明などもしていただき、
より意義深いクルージングになりました。

お楽しみ会ですので、それぞれに楽しんで頂ければ何よりです。
皆さんと、ご一緒出来たことで、楽しい時間になりました。

ありがとうございました。

こんばんは
コーラルさんはじめ、皆様の熱意により、クルージングを楽しむ事が出来ました。
ただ、自身の反省点として、皆様方への配慮が不足していた事をお許しください。
美味しいランチ、愉快な大道芸、潮風に吹かれる事で、日ごとの疲れを吹き飛ばして頂けたと思います。
無事終了する事が出来まして、有難うございました。

こんばんは
皆様、今日は楽しい一日をありがとうございました。
楽しく過ごせたのも多岐にわたって
よなさんのお気遣いがあったからこそだと思いました。
イベントを立てていただいたコーラルさん
骨を折っていただいたよなさん
参加された皆様、今日はどうもありがとうございました。

らいだ〜さん
初めてお目にかかりますが、ご一緒に楽しんできましょう。
あおなみ線までは、銀の時計から歩いて5分ほどで行けますが、
集合時間は8:30に少し早くなりましたが変更しましたのでご了承下さい。

はじめまして

本日管理人さんからイベントの案内のメールをいただきました。
当日は待ち合わせの新幹線乗り場の銀の柱に8時30分前に行こうと思っています。
今回は万葉の会初参加でメンバーの方達とはどなたも面識が無く
期待と不安が交錯しながらの参加です。
皆様どうかよろしくお願いします。

junziさん
では、銀の時計からご一緒しましょう。
集合予定の時間はメールしますが、少し早めますので遅れないようにしてください。

bikeの調子がいまいちですので、銀の時計(新幹線改札前ですよね・・・?)の集合に合わせますのでお願いします。
    ・・・飲酒運転を心配しなくていいから楽ですよね(^_-)

よなさんのご紹介で、今回クルーズが楽しめますが、人気も凄いですね。

昔のフェリーと違い船内も見て歩くことが楽しみです。

皆様、宜しくお願いします。(日程が近付きましたらメールを送ります)

支払い領収書など引き替え券をお忘れなくご持参ください。カード支払いされた方は、カードもお忘れなく。
「よな」は青いポロシャツを着ていますので、目印にしてください。
それでは、銀の時計でお会いしましょう。

6月12日10:00現在、残り9席です。
当日会場では、ランチの時間指定が有りますので、一緒に受付をします。
船のデッキを散策して景色を見ましょう。溶鉱炉や吊り橋、セントレア、養老山地が見えます。海は紫外線が強いですので、帽子やクリームで対策をしましょう。下船後は20分程度歩きますので、履きなれたシューズが良いです。

よなさん
情報ありがとうございます。

皆様とご一緒に参加することでより楽しいクルージングになると思います。
1日楽しめそうですね。宜しくお願いします。

5月27日10時現在、残り59席です。
希望される方は、早めにご予約ください。
電話予約センター:  9〜19時まで 年中無休
インターネット予約は代金振り込みで、完了となりますのでよろしく。

junziさん
名古屋駅からの場合はお知らせ下さい。
フェリーでクルージングも楽しみですね。

宜しくお願いします。

予約入れました。
当日はよろしくお願いします。
現地直接にバイクで行くかもしれません。

祥(しょう)さん
ご一緒できれば良いですね。

予約可能な時期まで参加は可能ですので、満席になる前にご予約下さい。

7月の予定が微妙にて・・・確実なお返事が出来ません。
参加させていただきたいのですが。。。

KOTOさん
良い気分転換になりそうですね。
ご一緒出来る事、楽しみにしております。

参加申請したつもりでいましたが、今、参加申請をしていないことに気づきました(-_-)
太平洋クルーズの会員登録、予約共々完了しました。
これで準備完了〜!!
管理人のコーラル☆35さん以外の参加される皆さまとは初めての出会いとなります。何卒、宜しくお願いいたします。