代々木公園スケッチ

このイベントは終了しました

代々木公園スケッチ
開催日時:

開催場所:東京都開催場所 地図を見る

このイベントは終了しました

コミュニティ はじめの半歩スケッチ教室(透明水彩スケッチ)
主催者
カテゴリ 展覧会
タグ -
料金
  • 0円
料金用途 料金用途
参加人数 7名
募集人数 999名 受付終了
最小催行人数 4名
対象 はじめの半歩スケッチ教室・はじめの一歩スケッチ教室の会員限定です。
開催日時
開催場所 東京都開催場所 地図を見る
募集期間
イベント内容 季節も良くなって来ましたのでのんびりとスケッチを楽しみましょう。

今回は、公園内に在るのを意外と知られていない東京オリンピックの時の選手宿舎を題材にして、スケッチの為の線の見つけ方のコツを練習しましょう。
そして
葉書大のメモ用紙に大雑把な構図を描く練習をして、その中から気に入った構図を参考にしてスケッブックに1枚描き色を塗って完成させます。

集合時間:午前11時

集合場所:写真の建物の前集合
    地図の「見本園」の文字の右下あたりに建物があります。
    下記URLの地図を参照して下さい
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map039.html

交通:JR「原宿駅」が近いです

「持ち物」
葉書大のメモ用紙・F3位のスケッチブック・絵の具・など画材一式
(ベンチも所々あるのですが、折りたたみの椅子を出来たら持参して下さい。
昼食は各自ご用意下さい、シートを敷いて一緒に食べましょう。

スケッチ終了後、自由参加でビールでもを飲みながら反省会をいたしましょう。

絵の具の無い方にはお貸し致しますので事前にミニメールでご連絡下さい。

*雨天中止です。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

残念です。今回こそは!と思ったのですが…
また次回よろしくお願いいたします(;_q)

おはようございます。
今日は終日雨のようですね。

明日は、別の予定が入っているため参加できません。
残念ですが、次の機会にでも参加したいと思います。

あいにくでしたね〜〜 残念な雨!!

またプランよろしく〜〜

kazuさん 2周年記念になりますね^^

いつもお世話いただき感謝・感謝〜〜 ♪

残念です。
明日は都合が悪く......次回楽しみしています。

おはようございます。

今日一日雨予報ですので残念ですが
本日のスケッチは中止致します。

尚、私は明日(4月15日)佃島にスケッチに行きますので
ご都合の良い方はおいで下さい。
詳しくは「はじめの半歩スケッチ教室」のトピックスをご覧ください。

kazuさん、おはようございます。天気どうでしょう? 9時の時点での連絡お待ちしてます。

岩崎邸以来 久しぶりでしたので楽しみでしたがちょっと
雲行きが怪しいですね〜〜。

もし雨ならkazuさん またプランよろしくお願いいたします。

あら・・・初参加なのに残念です。
本日100円ショップで2bの鉛筆と消しゴム、鉛筆削りを買いました。
はがき大のメモ用紙、分からないので小さめのスケッチブックを買いました。
取り合えず体験なのでコレで宜しいかしら?

折角のスケッチですが
土曜日の天気が雨かもしれませんね。
中止の場合は朝9時頃に掲示致します。

われもこうさん

また絵が描きたい気分が高まったら参加して下さい。

エブリンさん
桜は今週末が良さそうですね。
またご都合の良い時に参加をお願い致します。

kazuさん今日は。

待ちに待ったスケッチの日なのに残念ながら参加できません。本当に残念です。
当日はさくらが咲いているかしら。良いお天気だと良いですね。

ききさん
簡単な画材を当日お貸ししますので
それで描いてみて下さい。
葉書大位の無地のメモ用紙と鉛筆(Bか2B)と消しゴムはご持参下さい。

ふくちゃん!さん
足りない画材があったら声をかけて下さい。

風さん
やっと暖かくスケッチが出来ますね。
代々木公園は飲酒OKなのでワイン片手にスケッチもいいかも!

kazuさん

プレゼンありがとうございます^^ オランダの選手村を保存
している建物なのですね〜。
雰囲気があって素敵ですね〜〜 楽しみです。

写真ではベンチもありそうですがイス持参のほうがいいかな^^

お天気でぽかぽかだとうれしいですね〜。 よろしく!!