金沢の映画街

飛梅町(石引)にある「金沢くらしの博物館」で開催されている
「昭和の金沢の映画チラシ」という企画展を観てきた。


香林坊109裏手にあった映画街はもちろん
浅野川沿い、武蔵ヶ辻にも映画館があったことを思い出す。

そうそう、片町の金劇!
いつぞや乗ったタクシーの運転手さんに「金劇前まで」って言ったら
「年がわかりますよ〜、今の子はパシオンって言います〜」って・・・
ああ、金劇の名前も時代と共に忘れ去られていくんだなぁ
今はシネコンですもんね。

企画展以外に昔のくらしの道具なんかも展示されていて
ちょっと、昭和のノスタルジーに浸りました。