話題一覧

すべての投稿

giraud

コメント 2

映画「クレオパトラ」(セシル・B・デミル監督ヴィクター・ミルナー撮影1934年米作品)

製作年から言っても、美術史的にアールデコ爛熟期にあたっていたことから衣装、小道具、大道具など至るところに古代エジプトの風俗に洗練さを加えた、なかなか趣味の良い映像美が楽しめる作品である。 絶世の美女クレオパトラ役には「ある夜の出来事」で米アカデミー最優秀主演女優...

ポン吉

コメント 4

『花嫁のママ』

2024.05.10 Netflixにて Netflixで2024年5月9日から配信。 もー、ブルック・シールズさん 見たさに観ました^^V あの「プリティ・ベビー」や「エンドレス・ラブ」の彼女だし。 ちょっと残念だったけど、もう60歳くらいなので 当たり前...

ポン吉

コメント 0

『ザ・キラー』

2024.05.09 Netflixにて (劇場公開日:2023年10月27日) デビッド・フィンチャー監督作品で、 主演は、二枚目の無口な暗殺者にふさわしい、マイケル・ファスベンダーという配役。 話は、暗殺者の復讐の話しで、劇中ナレーションに近い 彼の心の声...

ポン吉

コメント 5

『パレード』

2024.05.07 Netflixにて (配信開始日:2024年2月29日) いい映画でした。 今のところ、今年のベストかも。 藤井道人監督の、この世から旅立った人から、残された人々への未練・思いをテーマに描いた まさしく映画的なストーリーの監督のオ...

泊りのトトロ

コメント 8

チャンス BEING THERE

映画 チャンス BEING THERE(1979年) 監督 ハル・アシュビー 出演 ピーター・セラーズ    シャーリー・マクレーン    メルヴィン・ダグラス GWなので古いDVDの整理ついでに、久々に何本か観てみました あまり注目されることが無いのですが、私...

giraud

コメント 5

映画「愛と憎しみの伝説」(フランク・ペリー監督1981年パラマウント作品)

TV業界における視聴率獲得合戦の裏幕を鋭く抉った問題作「ネットワーク」でアカデミー主演女優賞最有力候補リヴ・ウルマンを押さえ見事に同賞をゲットしたフェイ・ダナウェイ。 そんな彼女が柳の下の2匹目のドジョウを狙って出たと言われたのがこの作品である。大昔、TVで本来...

giraud

コメント 5

映画「恋するレオタード(未来のスターたち)」(マルク・アレグレ監督、仏1955年作品)

BBことブリジット・バルドー主演の日本未公開作品。脚本を担当したロジェ・ヴァディムはかねてから主演のブリジット・バルドー宅に出入りしていた関係で、彼女と親しくなり映画界入りさせたと言う説もあるけれどBBに言わせるとそうではなく、あくまで自分の魅力を世間に知ってもら...

ポン吉

コメント 0

『テイラー・スウィフト THE ERAS TOUR (Taylor's Version)』

2024.05.08 Disney+にて 配信開始日:2024年3月15日(劇場公開日:2023年10月13日) Disney+で、他の作品を見た流れで テイラー・スウィフトさんのアメリカの人気が凄く、どんなものかと、観た次第ですが、 コンサートドームの大...

マーケン

コメント 5

オスロ OSLO バートレットシャー監督作品

2021年製作のアメリカ映画。スピルバーグが全面的に製作にかかわった作品で、1993年のオスロ合意を題材にした実録映画で、ディベートのダイナミズムを味うことができて面白かった。 話しは、民間人の学者夫婦がパレスチナ側イスラエル側の双方の伝手をたどって、裏交渉をし...

ポン吉

コメント 2

『スプリング・ガーデンの恋人』

2024.05.07 Disney+にて (製作年度:2003年で、公開日は、2004年くらいかな?) 作品の内容は、3人の男女が織りなす恋の三角関係を描くラブコメです。 マーク・ハーマン監督が、監督&脚本も手がけており、 炭鉱夫たちによるブラスバンドの奮闘を...

ポン吉

コメント 0

『蒲団』

この映画で主演の斉藤陽一郎さんのファンで、 「Helpless」あたりからか、斉藤さんが気になり、 斉藤さんがでる作品を見ると「お!斉藤さんだ」と思い、エンデングで斉藤さんの名前を確認するのが、ずっと、映画を観るときの楽しみになっています^^) 映画では出だし...

ポン吉

コメント 2

『彼女が消えた浜辺』

2024.01.23 WOWOW/TVにて (劇場公開日:2010年9月11日) この映画、傑作というよりは、私の好きな映画という感じ。 この映画は始まると目が離せなくなる^^) 今回も、この映画みたよなーと言いながらも、家内と最後まで見てしまった。 ...

ぴくちゃあ

コメント 8

『悪は存在しない』(2024:濱口竜介)

 『悪は存在しない』(2024:濱口竜介)を、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下7Fにて見る。1200円。満席完売。  長野県水挽町で自然に囲まれながら娘の花と慎ましく暮らす巧。近くの土地にグランピング施設を建設する計画が持ち上がる。住民への説明会では、浄化槽...

練マダム

コメント 4

陰陽師0

私の「陰陽師」の原点は、岡野玲子さんの漫画なので、テレビの稲垣吾郎さんとか、映画の野村萬斎さんのイメージなんですが、「光る君へ」のユースケ・サンタマリアさんの安倍晴明を見て、「これでもいいのだ」と多様な陰陽師を受け入れる下地ができていたところでした。 そう、博雅だ...

マーケン

コメント 2

否定と肯定 ミック・ジャクソン監督作品

2017年英国・アメリカ合作映画。歴史修正主義が世界中に蔓延する中でなかなか興味深い映画だった。 この映画は、ホロコストはなかったという英国の歴史学者アービングを徹底的に歴史修正主義者として批判していた米国の歴史学者デボラをアービングが名誉棄損で訴えた事件。法廷...

ポン吉

コメント 2

『目の見えない白鳥さん、アートを見にいく』

2024.04.25 あまや座にて (劇場公開日 2023年2月16日) 監督の舞台挨拶付きで鑑賞しました。 白鳥さんは、全盲であるが、健勝者と同じくいろいろな事をどれだけできるかチャレンジしている、 その生き方が、この映画を見ていて、彼の、この映画の魅力に...

ポン吉

コメント 12

『シティーハンター』

2024.04.25 Netflixにて 配信開始日:2024年4月25日 鈴木亮平さんのファンには、彼の見どころ満載のアクション映画。 彼の筋肉モリモリのシーンもあり、アクションもキレがあって観ていて楽しいし、 それに、安藤政信さんが定番イケメンのキャラ...

ポン吉

コメント 2

『カラオケ行こ!』

2024.05.05 Netflixにて (劇場公開日:2024年1月12日) 漫画の主筋をたどりながらも、学生生活をふんだんに入れてことで、話がカラフルになり、 ヤクザと中学生の交流も、綾野剛さんのキャラ・雰囲気が面白いし、 男の子・齋藤潤くんを旨くリード...