春のギャラクシー

春分も過ぎ標高の高い信州の我家の周りもすっかり
春めきウグイスが鳴き桜🌸がちらほらと咲き出して
きました。夜間の老骨に染み入るような寒さも和ら
いできたので久しぶり星⭐️の写真を撮りました。
春はかみのけ座や乙女座に沢山の銀河があるので明る
くて小さな望遠鏡で撮影できる銀河を撮りました。
あまりクオリティの高い写真ではありますせん。
M100はかみのけ座の銀河です。27日頃近くに小惑星
のケレスが近づきます。
M104は別名ソンブレロ星雲と呼ばれている楕円銀河です。
昔は渦巻き銀河に分類されていました。
M81・82は春を代表する銀河でおおぐま座にありま